日誌

出来事

二小っ子フェスティバル

2年生が生活科の活動で「二小っ子フェスティバル」を開きました。
生活科の時間をつかって、2年生がコーナーに分かれ準備を進めてきました。
今日は、1年生や先生方を招待して、受付やコーナーの説明、活動の補助など
みんなで協力してがんばっていました。

1年生なわとび記録会

今年度のなわとび記録会のラストを飾ったのは1年生でした。
たくさんの保護者の方の応援をいただき、子ども達もいつも以上に張りきっていました。
長縄では、70回を跳んだ1組が優勝しました。

1億円!

 6年生を対象に、市内の税理士の方を講師にお迎えし、租税教室が行われました。
 ビデオで税金のない世界を鑑賞したあと、小学生一人が1年間にかかる費用(約85万円)から、小・中学校、高等学校までにかかる費用(約1104万円)を算出しました。
 これまでは、買い物をしたときに消費税をとられているとしか考えていなかった子ども達も、自分の学校生活が税金で支えられていることを知り、税金が自分の身近な物としてとらえることができました。

 最後に、豪華な賞品があたる税金に関するクイズ大会を行いました。
 賞品は・・・

2年生なわとび記録会

2年生のなわとび記録会を行いました。
たくさんの保護者の方の応援をいただき、盛り上がる記録会になりました。
2年生は、2分間跳び続けることができれば合格でしたが、約半数の41名が合格し、6年生の合格ラインとなる6分間をクリアすることができた子が10名いました。6分クリアの子ども達には、担任からメダルが贈られました。

4年生なわとび記録会

4年生のなわとび記録会が行われました。
4年生の持久跳びは、一回旋一跳躍で4分間が合格ラインです。今回は38名が合格しました。
合格者には10ポイントが与えられ、その他に6分間跳びきった子とかけ足跳びで4分間、6分間跳びきった子にも、それぞれ10ポイントずつが与えられました。クラスの子ども達が持久跳びで獲得したポイントは1組 290 2組 250 3組 220 4組 230ポイントでした。
その後、全員で取り組んだながなわの回数をポイントに入れ、総獲得点数として順位が決定しました。1位は、ながなわで340回を跳んだ4組でした。

たくさんの保護者の方に応援をいただき、子ども達もいつも以上に貼りきっていました。

1日入学

本日、平成27年度入学児童の1日入学が行われました。
体育館で校長先生の話を聞いたあと、1年生から歓迎の出し物として、学校生活の
様子を紹介、合奏や合唱の発表をしてもらいました。保護者説明会の間は、1年生
の教室へ移動して、入学式の返事の練習をしたり、塗り絵をしたりしながら、短い時
間ではありますが、小学校の勉強を体験しました。最後に、入学準備品の販売も行
われました。

3年生なわとび記録会

今日の3,4校時に3年生の「なわとび記録会」が行われました。
長縄の記録は1組が134回、2組133回、3組が108回でした。
短縄のチャレンジ種目の成績は、1組が770点、2組870点、3組860点という成績でした。

2月3日は節分!!

今日は節分です。
年男年女の5年生が、節分の豆まきについて各学級を訪問して説明してくれました。
各学級では、子ども達一人一人が追い出したい鬼をかいて、5年生と一緒に豆まきをしました。

なわとび練習

校庭には、先週末に降り積もった雪がまだ残っています。子ども達は、雪遊びをしたり、解けた場所をみつけて長縄の練習をしたりしています。
1年生は、体育の時間になわとび記録会の練習をしました。一人一人が前回し跳びや後ろ回し跳び、かけ足跳びに挑戦し、1分間クリアを目標にがんばっています。長縄も3分間で30回前後跳べるようになりました。2月9日の本番に向けて、これからも練習を続けていきます。

雪景色!!

朝から降り始めた雪が、昼休みには数センチの積雪になりました。
子ども達は、校庭で元気に雪遊びをしています。
6年生は自主的に校内の雪かきを始めてくれました。