日誌
出来事
新しい二小っ子!!
平成27年度のスタート!
白河第二小学校にもかわいらしい1年生が入学してきました。
担任から一人一人呼名をされると、元気に「はい!」と返事をしました。
校長先生から教科書を受け取り二小っ子の仲間入りをしました。
白河第二小学校にもかわいらしい1年生が入学してきました。
担任から一人一人呼名をされると、元気に「はい!」と返事をしました。
校長先生から教科書を受け取り二小っ子の仲間入りをしました。
新しい春!スタート!!
明日は平成27年度の始まりです。
教室の飾り付けもできあがり、新入生を迎える準備ができました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
教室の飾り付けもできあがり、新入生を迎える準備ができました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
旅立ちの日に
3月23日 110名の二小っ子が、この学舎を巣立っていきました。
やわらかく、あたたかな雰囲気の会場で、思い出をかみしめ、未来への希望を抱かせる
素敵な卒業式になりました。
やわらかく、あたたかな雰囲気の会場で、思い出をかみしめ、未来への希望を抱かせる
素敵な卒業式になりました。
新 楽器!導入!!
新体制での活動も本格的に開始された特設クラブにうれしいお知らせが届きました。
昨年の7月8日に行われたPTAバザーの益金で、新品のホルンを購入していただき、
本日納入されました。
これまでの、いぶし銀のように重厚感のあるホルンとは対照的に、今回納入された
ホルンは、まぶしいくらいにキラキラと輝いています。
バザーを企画し、ご協力いただいたPTA会員の皆さま、ありがとうございました。
昨年の7月8日に行われたPTAバザーの益金で、新品のホルンを購入していただき、
本日納入されました。
これまでの、いぶし銀のように重厚感のあるホルンとは対照的に、今回納入された
ホルンは、まぶしいくらいにキラキラと輝いています。
バザーを企画し、ご協力いただいたPTA会員の皆さま、ありがとうございました。
春近し
北門で子どもたちの登校を見守ってくれている梅の蕾がほころんで来ました。
吹く風は、まだまだ冷たいですが、着実に春は近づいて来ています。
隣では、二宮金次郎さんも優しく微笑んでいます。
吹く風は、まだまだ冷たいですが、着実に春は近づいて来ています。
隣では、二宮金次郎さんも優しく微笑んでいます。
広報委員会
広報「はちのす」の編集作業のために、PTA広報委員のみなさんが来校しました。
真剣な表情で写真を選び、原稿の入力、編集作業を行ってくださいました。
今年度最終号の発行は、3月20日(予定)です。できあがりが楽しみです。
「青い目の人形」の一人、ベティ・ジェーンに驚く広報委員さん
真剣な表情で写真を選び、原稿の入力、編集作業を行ってくださいました。
今年度最終号の発行は、3月20日(予定)です。できあがりが楽しみです。
「青い目の人形」の一人、ベティ・ジェーンに驚く広報委員さん
読み聞かせスペシャル
今年も読み聞かせボランティアの方々のご協力で読み聞かせの会を18回開催することができました。
今日は、最後の読み聞かせということで昼休みの時間に「読み聞かせスペシャル」を行いました。
今年は、「見る・聞く・話す」の重複する障害を持ちながら、よき理解者との出会いや努力により、
世界を歴訪し、福祉に尽力したヘレンケラーの生涯を読み聞かせで紹介していただきました。
最後には、吹奏楽部の演奏に合わせて、手話を使って「アナと雪の女王」をみんなで歌いました。
今日は、最後の読み聞かせということで昼休みの時間に「読み聞かせスペシャル」を行いました。
今年は、「見る・聞く・話す」の重複する障害を持ちながら、よき理解者との出会いや努力により、
世界を歴訪し、福祉に尽力したヘレンケラーの生涯を読み聞かせで紹介していただきました。
最後には、吹奏楽部の演奏に合わせて、手話を使って「アナと雪の女王」をみんなで歌いました。
楽しい「そろばん」
3年生が、白河珠算連盟から8名の講師をお迎えして「珠算教室」を開催しました。
初めてそろばんに触れる子が多く、そろばんの使い方から、たし算・ひき算のしかたまで
丁寧にご指導いただきました。
初めてそろばんに触れる子が多く、そろばんの使い方から、たし算・ひき算のしかたまで
丁寧にご指導いただきました。
思い出を語る会
20日(金)に6年生主催の「思い出を語る会」が開かれました。
前日の会場準備、当日の保護者受付等も、すべて6年生が自分たちで分担して会を運営しました。
会場となった体育館には、ランチルームのテーブルや椅子が運び込まれ、6年生と保護者、教職員が
いっしょに、スライドや6年生の寸劇を見ながら楽しい時間を過ごしました。
前日の会場準備、当日の保護者受付等も、すべて6年生が自分たちで分担して会を運営しました。
会場となった体育館には、ランチルームのテーブルや椅子が運び込まれ、6年生と保護者、教職員が
いっしょに、スライドや6年生の寸劇を見ながら楽しい時間を過ごしました。
6年生を送る会
18日の3,4校時に、児童会主催の「6年生を送る会」が開かれました。
各学年の趣向を凝らした発表に、会場となった体育館はとても温かい雰囲気に包まれました。
1年生:「ようかいたいそう だい1」をかわいらしく踊りました。
2年生:組み体操と「がむしゃら行進曲」に合わせたキレキレのダンスでした。
3年生:6年生にあわせた6年間のクイズを出しました。
4年生:今をときめく?お笑い芸に6年生への感謝の気持ちを込めた寸劇を披露しました。
5年生:伝統を引き継ぐ鼓笛による「校歌」と「銀河鉄道999」の演奏でした。
6年生:在校生への感謝の気持ちをこめた「U&I」の合唱でした。
明日は、6年生が主催し保護者、教職員を招待する「思い出を語る会」が開かれます。
卒業まで残すところ22日です。体調管理に気をつけ、たのしい思い出をたくさんつくりましょう。
各学年の趣向を凝らした発表に、会場となった体育館はとても温かい雰囲気に包まれました。
1年生:「ようかいたいそう だい1」をかわいらしく踊りました。
2年生:組み体操と「がむしゃら行進曲」に合わせたキレキレのダンスでした。
3年生:6年生にあわせた6年間のクイズを出しました。
4年生:今をときめく?お笑い芸に6年生への感謝の気持ちを込めた寸劇を披露しました。
5年生:伝統を引き継ぐ鼓笛による「校歌」と「銀河鉄道999」の演奏でした。
6年生:在校生への感謝の気持ちをこめた「U&I」の合唱でした。
明日は、6年生が主催し保護者、教職員を招待する「思い出を語る会」が開かれます。
卒業まで残すところ22日です。体調管理に気をつけ、たのしい思い出をたくさんつくりましょう。
アクセスカウンター
1
3
5
5
6
7
8
新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校の連絡先
福島県白河市日影2番地8
TEL 0248-23-3242
FAX 0248-22-1902
Mail shirakawa2-e@fcs.ed.jp
QRコード
マップ