こんなことがありました!

2019年4月の記事一覧

修学旅行結団式

 

 23日(火)~25日(木)の3日間、3年生は東京方面の修学旅行となります。今日は、修学旅行の結団式が行われました。校長先生からは、修学旅行を全員が楽しんでほしいというお話がありました。全員が楽しむためには周りの人を気遣う思いやりも必要になってきます。また、実行委員長からは3日間の団結を誓う力強い言葉が述べられました。

 全員が「楽しかった~」と言える3日間をみんなで協力して作り上げてください。

県南中体連まで、あと45日!

3年生にとっては、最後の県南中体連総合大会まで、あと45日となりました。3年生を中心に、各部とも練習に集中して取り組んでいます。

週末は大会等が行われる部も多く、保護者の皆様には送迎など大変お世話になります。多くの人に支えられて、部活動ができることに感謝!

 

 

 

 

 

 

全国学力・学習状況調査 ~自分のいまを知る~

全国学力・学習状況調査が実施され、3年生は国語、数学、英語のテストに臨みました。

いま、求められている学力は知識や技能だけでなく、それを活用して目の前の課題を解決する力です。しかし、活用する力を高めるには、まず基礎的・基本的な知識や技能をしっかり身につけることが重要です。授業や家庭学習でしっかり身につけてほしいと思います。

また、学力向上のコツは、「いまの自分の学力を知り(Research)、今後どのように学習するのか目標を立て(Plan)、自ら学習に取り組み(Do)、できたかどうか確かめ(Check)、学習の内容・方法を見直す。(Action)」というRPDCAサイクルを回すことです。これは、普段の学習についても言えることで、日々の学習をしっかり積み重ねていくことが大切なのです。

部活動編成

部活動編成が行われ、1年生の所属する部活動が決定しました。各部で自己紹介や活動目標の決定などが行われました。

勉強と部活動の両立に努め、体力の向上はもちろん、たくさんのことを学んでほしいと思います。

避難訓練

本日、6時間目に避難訓練が実施されました。火事や災害は起こらない方がよいに決まっていますが、万が一に備えて準備をしておく必要があります。

今日は避難訓練、放水訓練、消火器訓練が行われました。

東中学校の皆さんの訓練に臨む態度は立派で、本日講師としておいでいただいた白河消防署東分署の方々からもお褒めの言葉をいただきました。

 

 

 

 

 

 

1年生の授業、本格的にスタート!

1年生の授業が、本日から本格的にスタートしました。みなさん、緊張しながらもよい表情で授業に取り組んでいます。

学ぶ上では、「なぜ?」「どうして?」と疑問を持ったり、「こうしたら、こうなるのでは」と予想したりして、自ら(主体的に)学ぶことが大切です。1日6時間ある授業、楽しく学んでいきましょう。先生たちも頑張ります。

リーダーシップとフォロワーシップ

4月15日(月)

平成31年度最初の朝の会では学級委員の任命が行われ、校長先生から学級委員1人ひとりに任命書が手渡されました。学校は集団で生活する場です。ぜひ、本日任命された学級役員さんは各クラスの要となり、リーダーシップを大いに発揮することを期待します。ただし、よい集団になるためには、周りの協力も必要不可欠です。周りの皆さんは、リーダーを助け、協力をお願いします。これが、フォロワーシップです。フォロワーには、指示に従って成果を上げるだけでなく、自発的に意見を述べたり、リーダーの誤りを修正したりすることも期待されるのです。

交通安全教室

4月12日(金)

5校時目に白河警察東駐在所の松村さんを講師に交通安全教室が実施されました。

本来は校庭で自転車の乗り方について実際に指導していただく予定でしたが、昨日の積雪のため校庭の状態が悪く、体育館での実施となりました。

「なぜ自転車事故は起こったか」とういう映像資料を視聴したあと、東駐在所の松村さんよりご講話をいただきました。松村さんからは次のお話がありました。

・自転車に乗る人も加害者になり得ること

・「かもしれない」という気持ちを持つことが交通事故防止には大切であること

・自転車に乗る際は、左側を走行すること、無理な運転はしないこと、ヘルメットをしっかりかぶること

・世の中で起こっている事故を他人事だと思わず、自分のこととして捉え交通安全に努めること

お忙しい中、ご講話をいただいた松村さん、本当にありがとうございました。