こんなことがありました!

出来事

結城祭大成功!!!

去る17日(土)は結城祭でした。

生徒会の生徒を中心に全校生が一丸となって準備を進めたことで、大成功を収めることができました!!!

3年生にとっては最後の文化祭でしたが、最高の思い出になったと話していました。

ビッグアート披露

英語弁論発表

1学年総合発表

2学年総合発表

3学年総合発表

1学年劇

2学年劇

3学年劇

全校生合唱

作品展示鑑賞 生徒同士で評価を付けます。

芸術鑑賞 アルパ奏者 琴平メイさん 

生徒会によるフィナーレ♪

最後に全校生で☆☆☆結城祭大成功!!!

キャリア探索プログラム!!

22日(木)にハローワークから講師をお招きし、キャリア探索プログラムを行いました。

正社員とフリーターの生涯賃金の差や、自分の希望する職業に対してどのような進路選択をするのがベストなのか、貴重な話を頂きました。

特に3年生は受験を控えているので、真剣な態度で話を聞いていました。

挨拶の基本を練習している様子です!みんなびしっとそろっていてばっちりです☆

コミュニケーション能力を上げるコツは、相手の話をよく聞くこと!頷きながら笑顔で聞いていますね☆

お祝い 福島県 新人陸上競技大会 入賞!

12日の朝の会で、新人陸上競技大会の県大会の表彰が行われました。

中学1年男子100m 第4位 S.Mさん!

おめでとうございます!

 

成績は12.14秒と、県中県南予選の時より約0.4秒も縮めました!

たった1ヶ月で約0.4秒も縮めるのは至難の業です。

素晴らしいですね!

激励金交付式が行われました。

 9月に行われた、県中県南新人陸上大会の男子1年100mで見事優勝し、県大会に出場する

齋藤正弥くんに、五箇地区体育文化後援会より激励金をいただき、10月1日(木)に交付式が行

われました。

 10月10日(土)、県大会が行われます。ベストを尽くしてほしいと思います。

鉛筆 中間テストが行われました

本日、2学期中間テストが行われました。

5教科のテストで、1校時から5校時まで集中してテストに

臨んでいました。

お疲れ様でした!

良い結果に結びつくといいですね。了解

 

晴れ ひまわり成長日記(最終回)

9月30日(水)の6校時総合学習の時間に、ひまわりの種を採取しました。

1週間前に取ったひまわりが乾燥したので、各班に分かれて作業を行いました。

からっからに乾燥していたので、手で簡単に種を取ることができました。みんな真剣な表情で作業を

しています。

いったいどのくらいの種ができるのだろうか・・・不安と期待で・・・

そして、種を数えて・・・数えて・・・その結果!!

何と!!5530個もの種が取れました~!!!お祝いピース

すばらしい成果が得られて、がんばった甲斐があったと思いました。

生徒達も大喜びでした~!!

明日、レポートを作成して終了です   

王冠 「しらかわ未来フォーラム」開催!

9月29日(火)の11:10~13:00まで、白河市長の鈴木和夫様にお越し

いただき、令和2年度「しらかわ未来フォーラム」が行われました。

 生徒達は緊張しながらも、今後白河がもっと良くなるための提案を発表しました。

1学年は、白河提灯まつりについての発表や白河の歴史、文化の保存・継承について

の発表がありました。

 

2学年は、スポーツ班から「白河に一年中使用できる屋内プールの建設を」そして

生涯学習班からは「白河に美術館の建設を」という提案がなされました。どちらも

自分達が調べて考えたことをもとに分かりやすく説明されました。

3学年は、「農業」・「そば」・「ラーメン」について調べたことを発表し、それぞれ

もっとアピールして広めてほしいという提案がなされました。

質疑応答では、3年生代表から「白河に大学の設置を考えてほしい」という意見が出されました。

市長様から、「白河に大学そのものを設置するのは、少子化や費用の面からは無理であるが、

大学の一部の学部や研究室などの設置などは、地元企業とも連携して進めていきたい」との

回答を得ました。

その後、市長様からご講話をいただき、今年の「しらかわ未来フォーラム」が終了しました。

そして、給食を1,3年生と食堂で楽しく召し上がり、次の訪問校へ出発されました。

市長様からは、どの学年の発表も分かりやすく、今後検討していきたいとのことでした。

また、生徒達の発表や発表を聴く態度がすばらしいとのお褒めの言葉をいただきました。

 

    

 

 

了解 東西しらかわ新人大会 卓球部結果(女子)

星速報!!

 本日行われた卓球女子個人戦の結果報告です。

2年 齋藤 明日香さん ベスト16

2年 鈴木 那奈さん  ベスト32

となりました!

 大健闘です!!おめでとうございます。他の3名は

初戦敗退でしたが、精一杯戦いました。お疲れ様でした。

 

花丸 【バレーボール】新人戦③

今日は、決勝トーナメントです。

朝の抽選会の結果、1試合目は表郷中学校とになりました。

強敵と戦うこととなり、子どもたちには闘志がみなぎっていました。

 

昨日の反省は

①声を出すこと

②笑顔でやること

③攻めの姿勢を大切にすること

の3点でした。

以上を胸に宿し、迎えた試合開始のホイッスル。

 

大きな声でサーブを迎え、ボールを追いかけ、

笑顔で声をかけあい、次のプレーの修正を話し、

とにかく攻めて攻めて攻めた試合を展開しました。

 

結果は2セットとも12-25で負けてしまいましたが、

新チームになって一番いい試合だったと、顧問より話がありました。

 

次の大会へ向け、明日からまた練習に励んでもらいたいと思います。

お祝い 東西しらかわ新人大会 卓球部結果(男子)

昨日、24日(木)に新人戦が行われ、男子卓球部が出場しました。

結果は・・・

 2年生が、全員3回戦で惜敗・・・。でも、とてもいい試合でした。

そして、星1年生の小松直輝くんが個人戦で第3位 1ツ星

となりました。おめでとうございます!!お祝い

 本日25日(金)は女子の個人戦が行われます。

全力でがんばってほしいと思います!キラキラ

 

ピース 【バレーボール】新人戦 ②

本日の試合が全て終了しました。

結果から申し上げれば、明日の決勝トーナメント進出です!

子どもたちが明日も頑張れるよう、応援をよろしくお願いいたします。

 

第1試合目 vs白河第二中学校

22-25

23-25

0-2で惜敗

 

第2試合目 vs東中学校

25-10

25-22

2-0で快勝

 

第3試合目 vs矢吹中学校

25-17

25-21

2-0で決勝トーナメント進出権獲得

 

※試合中は写真撮影ができませんでした。

セット間の練習風景を掲載します。

星 【バレーボール】新人戦 ①

6:20

学校へ集合し、お見送りに来てくださった校長先生と教頭先生に挨拶をして、学校を出発しました。

現在は、1試合目に向けてアップを行っています。

晴れ ひまわり成長日記⑧

 すっかり、ひまわりの更新が遅れてしまいましたが、本日無事にひまわりの収穫を行いました。

8月後半からのひまわりの様子を一部ご紹介いたします。

 

8月28日(金)種まきから87日目

もう、ほとんどのひまわりが枯れてしまいました。夏ももう終わりを告げるのでしょうか・・・。

  

   

 

9月1日(火)種まきから91日目

もう終わりだと思っていたひまわりですが、咲いているものを発見しました!!

         がんばれー!ひまわり~!!         これは、終わりですね。

 

そして、いよいよ本日・・・。

9月23日(水)種まきから113日目

 10時ごろから雨が降る予定だったので、急きょ、朝一でひまわりの収穫を行いました。

台風が来る前に収穫できて良かったです!!

ひまわりを1週間乾燥させてから、種の採取をしていきます!

 

お知らせ 東西しらかわ新人大会壮行会

いよいよ明日から2日間、東西しらかわ新人戦が行われます。

バレー部と卓球部の皆さん、がんばってきてください!!

 先週18日(金)の放課後に壮行会が行われました。

3年生の応援団が、後輩達にエールを送りました。

3年生は、最後の大きな大会である中体連が中止となり、悔しい

想いをしたことと思います。それでも、後輩のために自分たちの

分までがんばってほしいという熱い想いが伝わり、感動的でした!

先輩の応援を力にして、ぜひ勝利を勝ち取ってきてください!!

みんなで応援しています。

~壮行会の様子~

フレ~!フレ~!五箇中~!!

職場体験

 17日(木)、2年生は五箇小学校と五箇幼稚園に行き職場体験を行いました。生徒たちは懐かしい校舎で、教える立場となり、幼児や児童と楽しく真剣に向き合っていました。本来であれば、各事業者へ出向いての職場体験学習を実施する予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため、五箇幼稚園と五箇小学校にご協力をいただいて活動することができました。生徒たちは意欲的に学習に取り組み、働くことへの意義について考えを深めることができました。五箇幼稚園と五箇小学校の先生方、そして園児や児童の皆さん、ありがとうございました。

 

 

  

私立高校説明会がありました。

 9月17日、3学年では、私立高校説明会が行われました。

 日本大学東北高校、尚志高等学校、帝京安積高等学校、学校法人石川高校の4校の先生方をお招きして、貴重なお話を聞くことができました。

 生徒たちも、真剣な態度で将来の夢や希望に胸をふくらませながら、キラキラした眼差しで話を聞いているのが印象的でした。

 『設備の素晴らしさに驚いた』

『iPadでのオンライン授業や、ネイティブの先生方との英語での密なやり取りの授業が圧巻だった』

など、様々な感想をもったようです。

修学旅行 全行程無事終了!

牛タンに舌鼓!全員完食です!

うみの杜水族館にて☆

可愛いアシカとイルカのショーも見ました!

3日間、体調を崩すことも無く、全員で楽しく過ごすことができました。

3日目!最終日です!

 体調不良者出ずに、全員朝からもりもり食べました。最終日も元気に活動中です!

 本日の午前中は松島探索です。班別の予定が、全員仲良く行動する流れに☆

二日目の宿、絶景の館にて

福浦橋前にて

透かし橋にて

修学旅行☆2日目の締めくくりは!

宮沢賢治記念館!!

小岩井農場で思い切り体を動かしたあとは、宮沢賢治さんの生い立ち、作品について見聞を深めました。

館内はマスク着用必須、入口にはサーモグラフィーでの検温がありました。

これから、本日の宿、宮城へ向かいます!

元気に活動中です!

小岩井農場にやってきました。至る所に消毒液が用意されており、子どもたち自身も積極的に手指消毒を行っています。

30度を超える暑さですが、帽子や日傘を適宜使用し、こまめな水分補給も行っていますので、体調不良者はでておりません。

 

 

 

 

修学旅行☆2日目

 2日目の朝。ホテル大観のスタッフの皆様には大変温かくもてなして頂きました。お世話になりました。体調不良者も出ずに朝から全員元気いっぱいです!

 まずは、盛岡手作り村で、湯呑み作り体験をして来ました!

 完成は1ヶ月後とのことです。文化祭で、お披露目します!

 

 

出発です!

 天候にも恵まれ、全員で出発を迎えることができました!

 修学旅行初日は岩手へ!!

 ガイドさんの話によれば、今日は猛暑とのことです!

 熱中症対策に万全を期しながら、行ってまいります!

 

修学旅行結団式がありました!

 3年生は明日から2泊3日の修学旅行に行ってきます。当初予定していた関西方面から、岩手・山形に変更になりましたが、子ども達は短い時間の中で一生懸命に準備を進めてきました。

 

 本日は、結団式を行い、気持ちを一つに固めることができました。

 実行委員長の小松駿斗さんからは、「コロナ対策に努めて、楽しい旅行にしましょう」と力強い言葉がありました。

 健康に留意して、楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね!

今週は駅伝ウィークでした

 8月30日(日)は、第64回校内駅伝競走大会でした。地域に根付いた伝統ある行事ですが、今年は新型コロナウイルス感染の心配もありましたが、防止対策をしっかりと行い、五箇小学校6年生の皆さんにも参加していただきながら実施することができました。沿道でも多くの地域の方々に応援をいただき、規模を縮小しての実施ではありましたが、今年も大変盛り上がりました。ゴール後は、保護者の方々が作ってくださったカレーをみんなでおいしくいただきました。この大会の運営にご協力をいただきました保護者、地域、白河警察署、消防団、交通安全協会の方々、本当にありがとうございました。

 

 9月2日(水)は、県中体連駅伝競走大会東西しらかわ予選会でした。夏休み直前からの練習となりましたが、毎日朝早くから一生懸命に練習に取り組みました。今年は、本来の駅伝の形ではなく、トラックを走っての合計タイムで競う形で行われました。一人一人がチームのために真剣に走り、ベストを尽くして頑張りました。これまでの頑張りを自信に、これからも様々な活動に生かしていってほしいと思います。なお、結果は次の通りです。

      〔総合結果〕  男子 14位   女子 11位

 

 

 

お知らせ 防災教室が行われました!

日本赤十字社福島県支部の方を講師にお招きし、防災教室が実施されました。

東日本大震災から9年目を迎える今年。

生徒の皆さんは幼かったこともあり、あまり当時を覚えていないということで、

改めて、東日本大震災の被害について話をききました。

また、昨今の温暖化の影響による急激な気候変動による積乱雲や台風による風水害について講話を聞きました。

命を守るためには「自分は大丈夫」と思わないことが重要であると学び、

①危険を知ろう→ハザードマップの確認!

②適切な避難行動をとるための情報を知る

③備えよう!

という3点について話がありました。

その後、ハイゼックス炊飯での非常食体験を行いました。

無洗米を専用の耐熱性袋にIN! この袋でお米が炊けるなんて!    大釜で茹でてます。

ご飯が炊けるまでは、救急法の実技を教わりました。

皆さん筋が良いとお褒めの言葉を頂きました了解キラキラ

その後はお待ちかね。できあがったご飯の試食タイムです!

盛りだくさんの防災教室でしたが、今日学んだ

自分の命を守る、家族や周囲の人の為に行動する、命の大切さを実感する

ことをぜひ大切にしてほしいと思います。

東西しらかわ英語弁論大会がありました。

 8月26日(水)、東西しらかわ英語弁論大会が行われました。本校からは暗唱の部に遠藤紅葉さん(2年)と斎藤海咲さん(2年)、創作の部に柴原美玲さん(3年)が出場しました。

 夏休み中も休まず練習に励み、日々出される課題に真摯に取り組みました。当日は練習の成果を発揮し、ベストなパフォーマンスを披露することができ、本人たちも満足した様子でした。

 

 今回の経験を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

 結果は創作の部に出場した柴原美玲さんが1位に輝きました!おめでとうございます!

 

 

特設駅伝部壮行会

朝の会の時間に、特設駅伝部の壮行会が行われました。

新型コロナウイルス感染症対策のため当初予定されていた大会ではなく、トラックでの記録会にはなりますが、

これまで続けてきた練習の成果を、一人ひとりが発揮してきてくれることを期待しています。

選手のみなさん、がんばってきてください!!

第2回奉仕作業が行われました。

 8月22日(土)朝6:00より、奉仕作業が行われました。

 多数の保護者の皆様に参加いただき、学校周辺の除草作業を行っていただきました。

 生徒も、1学期に植えたひまわりの周りの除草作業を行いました。

 1時間弱の作業でしたが、きれいになりました。お世話になりました。

2学期のスタートです!

いよいよ88日間の2学期のスタートです。

二学期の始業式が挙行され、校長先生から式辞があり、夏休みの生徒のみなさんの取り組みを称えるとともに、二学期も新しい生活様式に取り組むことについてお話がありました。

また式の中では、全校生が受験した漢字検定の表彰も行われ、合格した代表者に表彰状が贈られました。

さらに始業式の後には、英語弁論大会に出場する生徒の壮行会が行われ、

3名の生徒が練習の成果を全校生の前で披露しました。

英語弁論大会は26日に矢吹町文化センターで行われる予定です。

ぜひがんばってきてほしいと思いますキラキラ

 

晴れ ひまわり成長日記⑦

暑い日が続いていますが、生徒の皆さんはお元気でしょうか?

いよいよ明日から2学期が始まります!

ひまわりたちも、夏休み中にきれいな花を咲かせております。

 

8月18日(火)種まきから77日目

花壇のひまわりもきれいに咲いています。

3つも咲いているものや・・・  こんな初めて見るひまわりまで!!

ひまわりロードの花たちも、とってもとっても小さいですが・・・きれいに咲きました!!

暑い中、太陽に向かって咲くひまわりたち・・・。元気をもらえます!

明日、生徒の皆さんが元気に登校するのをひまわりたちも待っていますよ~♫

早いものであと2日!

夏休みの残すところあと2日となりましたが、

校内ではすでに活動する生徒たちの姿がみられています。

 外での練習がんばっています!  こちらはミーティング中    英語弁論の練習も熱が入ります

暑さ指数は午前9時30分現在は警戒レベルとなっており、

積極的な水分補給を呼びかけながらの活動に努めています。

また、図書室では勉強に励む生徒の姿も興奮・ヤッター!

残り短い夏休みを有意義に過ごしてくれたらと思います!

 

晴れ ひまわり成長日記⑥

 夏休みに入りました!梅雨明けして、毎日暑い日が続いています。

さてさて、ひまわりたちは・・・

 

8月6日(木)種まきから65日目

正面玄関前のひまわり。いい感じで、つぼみがふくらんできています 

校舎前のひまわりたちも、夏の日差しを浴びて元気いっぱい!

もうそろそろ、咲いても良い頃ですね~。そして・・・

 

つ、ついに!咲きました~お祝い

第1号が開花!きれいな黄色い花が咲きましたよ~。生徒達が一生懸命水やりを行ってくれたおかげですピース

これから次々に花が咲くことでしょう。

こちらのひまわりロードの花たちも、夏休み中に咲いてほしいですね。

 

グループ 「いじめ」について考える中学生フォーラム

8月3日(月)に「『いじめ』について考える中学生フォーラム」が

白河市図書館で行われました。

 

白河市内の各中学校が、自校の「いじめ防止の取り組み」について発表しました。

本校は、「いじめ防止標語」と「思いやりタイム」について、

生徒会長から発表をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、「コロナいじめはなぜ起こるのか」「コロナいじめをなくすためにできることは何か」を、

各班ごとに話し合い、発表をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加した生徒は、各校の取り組みの良い点を取り入れるとともに、

今回のグループワークを学校でもやりたいと思ったそうです。

ついに!1学期終業式です!

本日、令和2年度の第1学期終業式が行われました。

COVID-19の感染対策としての長い臨時休校期間を過ごし、

様々な行事の中止や延期も余儀なくされた今年度の1学期・・・。

そんないつもとは違う日々の中でも、生徒一人ひとりが自分の目標を持ち、

与えられた環境下の中でも、今までの努力の成果を発揮し、

ひたむきにできることに取り組む姿は本当に素晴らしいものでした。

全校生徒が元気に、今日という日を迎えられたことは何より嬉しいことです。

 

終業式の前に、1学期間の週末課題テストの表彰も行われ、上位入賞者に表彰状が贈られましたキラキラ

皆さんの努力に拍手。二学期もしっかりと取り組んでいきたいですね。

 

終業式では校長先生より、始業式でお話のあった

・目標をもつこと ・思いやりをもつこと ・健康に過ごすこと

について、それぞれの学年の1学期間の取り組みを振り返ってのお話しがありました。

また、

短い夏休みを充実して過ごすためにやるべきことを精選し、

計画をたてることについてお話がありました。

18日間という短い期間ではありますが、特に3年生は『夏を制する者は受験を制する』ともいわれます。

ぜひ、進路実現を意識した夏の過ごし方を意識してくれたらと思います。

健康・安全に気をつけ充実した夏休みを過ごしましょう。

晴れ ひまわり成長日記⑤

 もうすぐ夏休みとなりました!ひまわりはどうなっているのでしょう・・・。

 

7月22日(水)種まきから50日目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん背が伸びてきましたが、茎は細いですね・・・。

こちらは、校舎前花壇のひまわり。葉っぱが大きく青々としています。

ひまわりロードでもたくさんの雑草の中から元気に葉っぱを出しています。

 

7月29日(水)種まきから57日目

こちらは、1年生教室にあるポットのひまわりです。背が高いですね~

   

   2年生ポットのひまわり      3年生ポットのひまわり

それぞれに成長しています。葉の色の違いは、日当たりの違いでしょうか・・・。

梅雨空にも負けず、成長しているひまわりたち。右の写真が、一番元気の良いひまわりです。

早く梅雨が明けてほしいところです。太陽の日差しを受けて、大きなひまわりが咲いてほしいと願っています。

さて、夏休み中にひまわりは咲くのでしょうか?乞うご期待!!

 

家庭科・調理 My弁当の日

ふくしまっこごはんコンテストのお弁当作りに全校生徒が挑戦しました。

せっかく作ったお弁当なので「My弁当の日」と題し、学校の昼食でおいしく頂きました。

どの学年もなかなかの力作揃い!職員からもアイディアに驚きの声が。

生徒同士でも「これ作ったの?!」「すごい!おいしそう!」など言葉を掛け合う姿もありました。

コロナ対策のためみんなでわいわい食べるということはできませんでしたが、

一人ひとりが早起きして一生懸命作ったお弁当、がんばりがとても感じられる機会となりました。

また、この機会に普段食事を作ってくれる家族や、生産者の方、頂く命それぞれに、

感謝の気持ちを改めて持ってくれたらと思います。

保護者の皆様、ご協力本当にありがとうございました。

花丸 授業参観がありました

本日、授業参観が行われました。

授業参観の内容は全学年「道徳」の授業をご覧いただきました。

道徳は昨年度より、特別の教科になっており、本校でも道徳教育推進教師を中心に、教材研究を行っています。

1年生はお互いに支え合うことについて考えました。終盤にはおうちの人への励ましの言葉を考える姿も。

2年生は優しさについて考えました。話合い活動や、意見の発表など一人ひとりが活発に授業に参加していました。

3年生は「母の涙」という未熟児網膜症という障がいを持って産まれた少女とお母さんについての題材について考えました。

ぜひ、おうちでもお子様と今日の授業の内容について話す機会があれば幸いです。

保護者の皆様、本日はお忙しい中本当にありがとうございました。

 

晴れ ひまわり成長日記④

 梅雨の時期・・・。大雨で日本各地に大きな被害が出ており、

悲しいニュースに胸が痛みます。被害に遭われた皆様にお見舞い

申し上げます。一日も早く日常の生活に戻れるよう、私たちに

できることを考えていきたいです。

 

 ひまわりたちは、大雨でたくさんの水分を吸収して元気に育っております。

暑いギラギラした太陽もそろそろほしいとこですが・・・。

 

 

7月10日(金)種まきから38日目

 

だんだんと大きくなってきましたね~♫

 

3年生の女子生徒が朝の水やりをしてくれています。

ひまわりへの愛を感じますね♡

 

どんどん成長してほしいです。    ポットのひまわりは背高のっぽ

 

7月15日(水)種まきから43日目

おやおや、5日間ですごく伸びてきましたね~。上の画像と比較してみて

ください。

 

 夏に元気に花が咲くのを楽しみにしています。

 

防犯教室がありました

先日、学校に不審者が侵入した想定での避難訓練と防犯教室が行われました。

職員室にいる教職員で不審者を抑えています。離れた通路から生徒達は体育館へと避難しました。

その後体育館で、白河警察署の生活安全課の方から防犯に関する講話がありました。

現在、県内のいたるところでも不審者の発生事案も起きています。

登下校を含めて、自分の身を守るために大切なことを身につけてほしいと思います。

イベント スポーツフェスティバル

本日の5・6校時目は、全校生によるスポーツフェスティバルが行われました。

本年度の種目はドッヂビーでした。

教師陣は「ドッヂビーだからのほほんとした試合だろう。」と思っていました。

しかし、競技が始まってみると、

飛び交うディスクの速いこと速いこと・・・

私たちが見ているのは、ドッヂボールなのではないかと錯覚をするほどでした。

 

子どもたちは、とても楽しそうに白熱した試合をしていました。

全ての試合が終わってからは、先生方を交えて交流試合も行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お祝い 少年の主張大会 表彰式

7月6日(月)に白河市図書館で、少年の主張大会の表彰式が行われました。

本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、

原稿審査のみとなりました。

本校からは3年生が出品し、優秀賞をいただきました。

題名は「人が生きる理由」でした。

本当におめでとうございました星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王冠 【バレー部】引退試合がありました。

7月4日(土)に、バレー部の引退試合がありました。

今まで培ってきた技術と精神力を、めいっぱい出し切った試合でした。

その素晴らしい姿に、顧問の目にも涙が浮かんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れ ひまわり成長日記③

 梅雨の時期に入り日照不足の日々が続きますが、ひまわりたちは・・・

 

7月3日(金)種まきから31日目(1ヶ月経ちました!)

こんなに大きくなりました!いい感じです。

中央につぼみらしき物が?

こちらはひまわりロード!

かなり長~く続いています。

すてきなひまわりロードになるといいですね~!

来週は、たくさん太陽が出ることを期待したいと思います。

期末テストが行われました

7月1日、2日の2日間で1学期の期末テストが実施されました。

1年生は中学校に入学して初めて迎える定期試験。

緊張した面持ちながら、一人ひとりしっかりと受けていました。

またどの学年の生徒も自分の目標に向かって1教科1教科を大切に受ける姿が見受けられました。

2年生 背中からも真剣さが伝わります。

3年生 進路実現に向けて、がんばろうという意識がすでにみられています。

すくすくと育つひまわりのように生徒達の夢や目標に向かう意識も着実に育っています。

良い歯の学校表彰

令和2年度の学校歯科保健優良校表彰において、努力賞の表彰状を頂きました。

全校生の毎日の取り組みの賜物ですね。

これからも全校生で歯と口の健康の保持増進に努めていきましょう。

また、校内では養護教諭による各学年の歯科指導も順次実施されました。

1年生 歯肉炎とは・・・。11月には歯科衛生士さんの指導もありますよ!

2年生 昨年の復習!きちんとみがけているかな・・・?

3年生 きっとこれから先、歯の赤染をする機会は減ってくるかな?今回は2色染めをしました!

歯の管理は、毎日行う最も身近な自己管理のひとつです。

この学びを、ぜひ普段の歯みがきにも活かしていきましょう!