日誌

出来事

曇り 二小っ子まつり

 6/27(水)に二小っ子まつりが行われ、全校生で二小の132回目の誕生日を

お祝いしました。二小っ子まつりは、二小っ子の選ぶ好きな行事ランキングで、常に

1位を獲得する大人気行事です。6年生が1~5年生を楽しませるために準備や運営

を一生懸命頑張る姿がとても輝いていました。

 低学年にやさしく説明する姿、並んで待つ人への気遣い、最高のおもてなしをする

ためにみんなで協力してきたことは、6年生の忘れられない思い出の1ページになり

ました。

  

  

  

  

晴れのち曇り プール開き

 6/14(木)にプール開きが行われ、今年度の水泳学習がスタートしました。

風がやや冷たく感じられる中でしたが、6年生の代表児童が誓いの言葉を述べた後

6年生がプールに入りました。初めは水の冷たさに大きな声を上げていましたが、

久しぶりの水の感触を確かめるように、みんなで楽しそうに泳いでいました。

 9月には各学年ごとに水泳記録会があります。1学期と夏休みもはさみ、2学期

の記録会に向けて目標に向かって頑張る二小っ子にたくさんのご声援をお願いい

たします。

晴れ 宿泊学習

 6/12(火)~6/13(水)に5年生の宿泊学習が行われました。1日目の

登山の天候が心配されましたが、晴天の中茶臼岳の山頂まで登ることができました。

キャンプファイヤーでは、各班ごとに工夫を凝らしたスタンツで盛り上がりました。

2日目の野外炊飯では、火起こしや調理に苦戦しながらも、班全員で分担・協力し、

おいしいカレーライスを作ることができました。

 1泊2日、仲間と協力し、様々な経験をする中で、5年生の子どもたちは一回り

大きくなって学校に戻ってきました。

 登山ボランティアでご協力いただいた保護者の皆様並びに白河山岳会の皆様に、

心から感謝申し上げます。

  

  

 

晴れ 歴史再発見

 6/13(水)に6年生が白河市の歴史や文化を学ぶ歴史再発見が行われました。

各クラス毎に分かれ、小峰城、翠楽苑、中山義秀文学念館をめぐり、白河市の歴史と

文化について体験的に学んで来ました。大好きな白河市を社会科の授業で学んでいる

歴史から見ると又違った見え方がすることに興味を持って学んで来ました。

  

 

晴れ 日清カップ県南大会

 6/9(土)に日清カップ県南大会が行われ、特設陸上部が出場しました。

これまでの練習の成果を発揮し、自己ベストを目標に競技に取り組みました。

その頑張る姿は、強い白河二小陸上部の精神をしっかりと体現していました。

たくさんのご声援、ありがとうございました。また、県大会に出場する選手

へのご声援もどうぞよろしくお願いいたします。

晴れ 日清カップ県南大会 選手壮行会

 6/4(月)に、日清カップ県南大会 選手壮行会が行われました。

 選手紹介の後、児童代表から激励の言葉が贈られました。陸上部部長

からは、大会への強い意気込みのこもったお礼の言葉が伝えられました。

今年度よりユニフォームを一新し、大会への気持ちも高まっています。

 6/9(土)が日清カップ県南大会です。これまで練習に励んできた

二小っ子の活躍に、どうぞご期待ください。

  

晴れ 愛校活動

 5/22(火)に愛校活動が行われました。1~4年生は校舎の清掃や校庭の除草を

行い、5~6年生はプール清掃を行いました。

 二小っ子の頑張りで、学校中がピカピカの気持ちのいい環境になりました。プールも

きれいになり、いよいよ夏が来るのを待つばかりとなりました。

  

 

晴れ 運動会

 5/19(土)に運動会が行われました。登校直前まで雨が降っていましたが、

子どもたちが登校して来るのを待っていたかのように空が晴れ上がり、すばらしい

晴天のもと運動会を行うことができました。

「走り出せ!その手で1位 つかみ取れ!」のスローガンのもと、二小っ子全員が 

力を合わせ、全力で取り組んだ運動会は、笑顔溢れる素敵な1日となりました。

  

  

  

  

  

  

  

 前日からの場所取り、早朝よりのお弁当準備や会場準備、そして演技中の温かい

ご声援をいただきました保護者の皆様に心から感謝申し上げます。また、運動会の

開催に際し、ご理解とご協力をいただきました地域の皆様にも御礼申し上げます。

 

 

 

晴れ 運動会予行

 5/15(火)に運動会予行が行われました。二小っ子達は4月から5/19(土)に

行われる運動会に向け、これまで練習に励んできました。予行とは思えない本番さながら

のすばらしい演技や競技を行いました。5/19(土)の本番には、輝く二小っ子の姿を

お見せできると思います。ぜひ、ご期待ください。

  

  

  

 運動会当日に向け、練習に励んでおりますが、暑い日が続いておりますので、飲み物や

タオル等のご協力、どうぞよろしくお願いいたします。また、疲れもピークに達している

お子さんも多く、十分な休養や睡眠が大切になってきます。体調の管理にも十分留意され、

すばらしい運動会の本番が迎えられるよう、重ねてご協力をお願いいたします。

 

晴れ 遠足

 4/27(金)に1~4年生の遠足が行われました。気持ちのいい日差しのもと

みんなで仲良く目的地まで歩くことができました。

 1年生はお城山公園、2年生は南湖公園、3年生は鹿島神社、4年生はまほろん

まで行ってきました。

 お昼にはお楽しみのお弁当を食べ、お友達とおやつ交換をしたり、おにごっこを

したりしました。また、施設の見学もしながら楽しく学ぶこともできました。

 楽しい春の思い出ができ、二小っ子の笑顔が溢れる一日となりました。

  

  

  

  

 

花丸 児童会総会

 4/24(火)に児童会総会が行われました。今年度の白河二小をよりよい学校にしようと

6年生が中心となって準備を行ってきました。

 各委員会の委員長が今年度の目標と活動内容を発表したあと、4~6年生の児童から質問や

提案が出されました。二小っ子がみんなで学校をよくしたいという気持ちを強く感じることの

できたすばらしい会となりました。

   

キラキラ 1年生を迎える会

 4/20(金)に1年生を迎える会が行われました。6年生の代表児童から歓迎の言葉が贈られ、

二小の代表的な行事が紹介された後、2年生から昨年度大切に育てたあさがおの種が、プレゼント

されました。最後に全校生でドレミの歌を歌い、楽しい会となりました。

 1年生もこれから二小っ子の一員として、何事にもどんどん挑戦して欲しいです。

   

 

 

 

雨 第1回避難訓練

 4/18(水)に第1回避難訓練が行われました。近隣より火が燃え広がった

想定で行われました。雨のため体育館への避難となりましたが、二小っ子たちは

真剣な表情で、口をハンカチで押さえながら避難の仕方を学習しました。

 消防署員の方からの消火器や消火栓のお話を聞き、火事を発見したときは周り

の大人に知らせ、すぐに逃げることを教えていただきました。

 ご家庭でも火事を見つけたときの対処や避難の仕方について、ぜひ話題にして

いただければと思います。

   

   

晴れ 第1回授業参観・懇談会・PTA総会

 4/13(金)に第1回授業参観・懇談会・PTA総会が行われました。

1年生にとっては初めての授業参観。2~6年生も進級し、気持ちが一歩

成長し、一生懸命授業に取り組む二小っ子をご覧いただけたかと思います。

     

 授業参観前にPTA総会が行われ、今年度の本部役員や予算について話し

合われました。また、授業参観後には、学年・学級懇談会が開かれ、学年

経営の方針や学習、これからの大きな行事等について懇談しました。

たくさんの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。

 

 

音楽 特設クラブ結団式

 4/10(火)に特設クラブ結団式が行われ、今年の活動がいよいよ始まりました。

担当の先生から紹介があった後、陸上・吹奏楽・合唱クラブごとにミーティングを行いました。

ミーティングに参加するその姿勢や返事から、今年度の二小っ子の大きな活躍が期待できます。

目標に向かって頑張る二小っ子への応援、どうぞ宜しくお願いいたします。

  

 

晴れのち曇り 交通教室

 4/9(月)に交通教室が行われ、交通教室に先立ち、家庭の交通安全推進委員委嘱状が

6年生全員に交付され、代表児童が誓いの言葉を述べました。

 交通教室では、1・2年生は学校周辺の道路を歩きました。3~6年生は校庭のコースで

自転車の乗り方を学習しました。

 安全な道路の歩き方・自転車の乗り方で、毎日元気に登校したり、遊びんだりできるよう

ご家庭でもお話いただければと思います。

  

  

お祝い 始業式・入学式

 4/6(金)に平成30年度始業式と入学式が行われました。今年度は13名の先生方を迎え、

新年度がスタートしました。

 始業式を迎えた二小っ子の表情から、新しい学年、新しい仲間、新しい先生方とともに今年も

すばらしい活躍の可能性をたくさん感じることができました。ぜひ、今年度も二小っ子の応援を

宜しくお願いいたします。

  

 入学式では、元気な返事と笑顔が溢れる素敵な雰囲気の中、新二小っ子101名を迎えました。

ちょっと緊張気味な表情も、担任の先生とお話しするうちに、☆きらっきら☆の笑顔に大変身。

大きなランドセルに教科書と笑顔と希望を詰め込んで、毎日元気に登校してきてくださいね。

   

 

お祝い 史上最高の卒業証書授与式

 3/23(金)に卒業証書授与式が行われ、93名の二小っ子が旅立ちの時を

迎えました。

 体育館に響き渡るの呼名の返事、卒業証書を受け取る凜々しいまなざし、感謝の

思いを込めた呼びかけと歌に、会場にいる全ての人が心を動かされました。

 どんな困難にも前向きに突き進む姿。史上最高の仲間と協力し、励まし合い、

大きく成長した子どもたちだからこそ創りあげることのできた史上最高の卒業式

となりました。

 これまで二小っ子の成長を見守り、ずっと励ましてくださった、保護者の皆様、

地域の皆様、本当にありがとうございました。

      

      

雨 修了式

 3/22(木)3校時目に修了式が行われ、1~5年生全員が各学年の課程を修了

することができました。修了式では、5年生の代表児童に修了証書が授与された後、

1年生と5年生の代表児童が今年1年間の思い出や頑張りを振りました。これからの

白河二小を背負っていく二小っ子の大きな成長が見られた素敵な1年となりました。

 

 

 

キラキラ 思い出を語る会

 2/23(金)に思い出を語る会が行われました。6年生が保護者・教職員招き、

6年間の思い出にアレンジを加え、歌やダンスを交えた劇を披露し、感謝の思いを

伝えました。劇の演目が始まるたびに会場は大きな笑い声に包まれました。最後に

6年生から歌のプレゼント「道」が贈られ、成長した我が子をじっと見つめる瞳に

あふれ出す輝きがとても印象的でした。思い出と感謝の思いがいっぱい詰まった、

心温まるひとときとなりました。6年生の保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

音楽 合唱クラブ・吹奏楽クラブミニコンサート

 2/15(木)の昼休みに特設合唱クラブ、2/16(金)の昼休みに特設
吹奏楽クラブのミニコンサートが行われました。
 合唱クラブは、「歌よありがとう」と「美女と野獣」の2曲を歌い、素敵な
ハーモニーを奏でました。吹奏楽クラブは、12月のアンサンブルコンテスト
に出場した管打6重奏の2チームが演奏を披露しました。どちらのミニコンサ
ートも、
その歌声や演奏を聴こうと多くの子どもたちが集まりました。
 各特設クラブの活動も引き継ぎの時期となり、6年生から4・5年生に技術
だけでなく、気持ちも引き継いでいるところです。
 また来年もすばらしい活躍が期待される特設クラブへの応援を宜しくお願い
いたします。

キラキラ 6年生を送る会

 2/16(金)に6年生を送る会が行われました。5年生が中心となって、
1~5年生の各学年ごとに工夫を凝らし、感謝の気持ちで心が温まる発表を
6年生にプレゼントしました。
 1年生は、「おどるポンポコリン」のかわいいダンス。
 2年生は、「ブルゾンちえみ」風にアレンジして6年クイズ
 3年生は、ナゾのMr.ENDO-とコラボした「バブリーDance」。
 4年生は、集団演技「Hero」&パワーUPした「ジャスティス!!」。
 5年生は、6年生担任への「エール」と伝統を引き継いだ「鼓笛」。
 さらに、全校生から「栄光の架け橋」二小っ子バージョンをプレゼント。
 6年生からは、感謝の思いが込められた「道」を贈りました。





 笑顔と感謝の気持ちが溢れる素敵な送る会となりました。
 卒業まで残り25日。年生から1~5年生に、すばらしい二小っ子魂が
引き継がれていくことと思います。

晴れ スペシャル50読み聞かせ

 2/14(水)のSP50の時間に、白二小読み聞かせボランティアの皆さんに
よる『スペシャル50読み聞かせ』が行われました。インフルエンザの拡大を防ぐ
ため、
1/31(水)から延期となり、2/14に行われました。
 今年のテーマは、『節分』。校長先生扮する紙芝居屋さんの登場で、会場は大盛
り上がり。自転車の荷台の紙芝居をひとたびめくると、会場全体が昭和の古き良き
時代にタイムスリップ。プロジェクターで紙芝居を映し出し、さらに鬼や福の神が
スクリーンの中から出てきて読み聞かせをするその演出に、子どもたちは引き込ま
れていきました。最後は、先生方扮する鬼に向かって、豆まき。追い出したい鬼を
書いた折り紙を丸めた豆を、力一杯ぶつけて心の中の鬼退治をしました。





 白二小読み聞かせボランティアの皆さんによる、今年度最後の読み聞かせは、大
成功の内に幕を閉じました。『二小っ子を笑顔にしたい。』という思いが溢れるすてき
なひとときになりました。読み聞かせボランティアの皆さん、本当にありがとうご
ざいました。
 白二小読み聞かせボランティアでは、メンバーの募集を随時行っています。興味
を持たれた方は、ぜひ学校までお問い合わせください。

晴れ 授業参観・学年懇談

 2/7(水)に今年度最後の授業参観と学年懇談が行われました。
 インフルエンザの影響で、学級閉鎖となっている学級がある中での授業参観と
なりましたが、二小っ子たちは一生懸命授業に取り組んでいました。懇談会では、
卒業・進級に向けた内容の懇談が行われました。たくさんの保護者の皆様のご参
加、誠にありがとうございました。また、今年度各学年委員をはじめ、各専門委
員を引き受けていただきました皆様、誠にありがとうございました。

雪 中学校出前授業

 1/24(水)の5・6校時に、白河第二中学校から2名の先生をお招きし、
数学と英語の出前授業をしていただきました。
 中学校の先生との授業ということで、初めは硬い雰囲気の中で授業を受けてい
た6年生ですが、時間が経つにつれ、普段の雰囲気のように明るく楽しい授業を
行っていました。数学では「数のマジック」のひみつを探る学習、英語ではあい
さつに加え、「Can you ~?」を使った表現を学習しました。普段とはひと味違
った授業の中で、中学校の授業の雰囲気を感じることができました。

雪 鼓笛移杖式

 1/23(火)に鼓笛移杖式が行われました。5年生は、白河二小の伝統である
鼓笛を引き継ぐため、毎日一生懸命練習に励んできました。
 朝や休み時間になると練習が始まり、ドラムマーチや校歌を演奏するリズムや音色
が、日に日にうまくなってきました。
 本番では、6年生の主指揮から5年生の主指揮に指揮杖が移杖され、5年生による
すばらしい演奏が行われました。6年生の表情には、安心した様子が見られ、大きな
伝統がしっかりと引き継がれました。来年度の運動会や鼓笛パレードがとても楽しみ
です。

晴れ 第3学期始業式

 1/9(火)に第3学期始業式が行われ、3学期52日間が始まりました。
3学期は1年間のまとめの学期であるとともに、次の学年への心構えをつくる
大切な学期にもなります。4月の姿を想像し、しっかりと目標を持って毎日を
大切に過ごして欲しいと思います。
 また、6年生にとっては、小学校生活最後の学期となります。大切な仲間と
かけがえのない時間を過ごし、たくさんの思い出を胸に中学校へと進んで行く
準備ができればと思います。

晴れ 第2学期終業式

 12/22(金)に第2学期終業式が行われました。
 2学期を振り返ると、たくさんの行事の一つ一つで二小っ子は一段と大きく
成長しました。3学期は次の学年・中学校への大切なステップアップの時期に
なります。冬休みを楽しく元気に過ごすとともに、1年の振り返りや家族との
団らんの時間にしていただけると思います。
 1/9(火)の第3学期始業式に、元気な二小っ子の笑顔が見られることを
楽しみにしています。素敵な冬休みを過ごし、良いお年をお迎えください。

曇り テーブルマナー教室

 12/12(火)~12/14(水)に6年生を対象としてテーブルマナー教室
が開かれました。子どもたちが成長し、社会に出たときに必要となる食事のルール
を身につけていることで、たくさんの人と食事を楽しみながらコミュニケーション
を取ることができる大人へ成長して欲しいという願いと期待が込められています。
 テーブルマナー教室のメニューは、『コーンポタージュ、季節のサラダ、牛肉の
ステーキ、バターロール、牛乳、シフォンケーキ』です。
 二小っ子が素敵な大人への第一歩を踏みだせる、後押しとなればと思います。
 お忙しい中ご協力いただいた6年生の保護者の皆様、ありがとうございました。



雪 なわとび模範演技

 12/13(水)のスペシャル50に、6年生によるなわとび模範演技が
行われました。二重とびや二重あやとび、三重とびなど難易度の高い技に挑
戦するなど、様々な短なわの跳び方とクラスごとの長なわによる8の字跳び
発表しました。一つの演技が終わる度に、全校生から驚きの声と大きな称
賛の拍手がたくさん聞こえてきました。
 6年生はこの模範演技のために、音楽会が終わってからずっと練習に取り
組んで来ました。その成果を十分に発揮することできました。また、二小っ
子の後輩達は、6年生の頑張る姿に強い憧れを抱いていました。
 校内なわ跳び記録会は、1/25(木)頃から各学年ごとに行われる予定
です。今年度最後の記録会になります。冬休み中の練習が大きな成長の機会
となりますので、ぜひご家庭で励ましていただければと思います。


キラキラ 『みんなのヒカリ 2017』点灯式

 12/1(金)に白河駅前広場において、白河駅前イルミネーション『みんなの
ヒカリ 2017』の点灯式が行われました。
 二小っ子の4年生と6年生が協力して作った赤、青、緑の3色のペットボトル
ツリーとPTAの皆さんが協力して作ってくださったペットボトルツリーと合わせ
て4本が白河駅前広場に飾られ、冬の夜空に輝きを放っています。
 点灯式の後、ペットボトルツリーの表彰式が行われ、白河二小のペットボトル
ツリーは、小学生部門で『銀賞』を受賞。また、白河YEG設立35周年の記念事業
として、県内外から来られた一般の方による投票の結果、白河二小のペットボト
ルツリーが、『白河YEG設立35周年特別賞』を受賞しました。点灯式を見に来て
いた二小っ子が全校生を代表してステージに上がり、賞状と副賞の『だるま』を
いただきました。
 1/31(水)まで、白河駅前に素敵なイルミネーションががたくさん飾られ
ています。ぜひご家族で足を運んでご覧いただければと思います。

晴れのち曇り 1日授業参観・給食試食会・PTA奉仕作業

 11/22(水)に1日授業参観と給食試食会とPTA奉仕作業が行われました。
 3~5校時の授業参観に合わせ、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、
ありがとうございました。





 給食試食会では、二小っ子の自慢の給食を味わっていただけたかと思います。

二小っ子の大好きなカレーの味はいかがでしたか?



 子どもたちが下校した後には、PTA奉仕作業にご参加いただき、子どもたちの
普段の清掃ではなかなか手が届かない場所を中心に、きれいに清掃していただき
ました。おうちの方と一緒に奉仕作業に取り組む二小っ子の姿もたくさん見られ、
大好きな二小がピカピカになりました。子どもたちが気持ちよく学習できる、素
敵な二小になりました。
ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうござ
いました。

晴れのち曇り 第6回家庭教育学級 親子教室

 11/18(土)に、家庭教育学級親子教室「リース作り」が行われました。
 ボタニカル雑貨クリエイター「EQ made」の小野寺 江美さんを講師にお招き
し、親子でリース作りを行いました。
 リースの土台にグルーガンで材料を付けるという作業工程を、親子で協力しな
がら行いました。初めに形を整えるのにやや苦戦気味の様子も見られましたが、
あっという間に素敵なリースができあがりました。みんなで作ったリースを見せ
合った後、リースを持って記念写真を撮りました。
 たくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
 次回の家庭教育学級は、趣味の教室「ハーブティー講座」の予定です。

キラキラ 完成!!ペットボトルツリー

今年も白河駅前広場を彩るのイルミネーションの中に、二小っ子とPTA皆さんが
作成したペットボトルツリーが飾られます。
 12/1(金)の点灯式を前に、今年も工夫を凝らしたすばらしいツリーが出来上
がりました。
完成したペットボトルツリーは、ふれあいホールに飾られ、子どもたち
から大注目でした。PTAの皆さんの二小っ子にかける熱い思いも、ツリーに見事に
表現されています。
 12/1(金)18:00より点灯式が行われます。ぜひ二小っ子とPTAの皆さ
んの作品をご覧ください。

 

晴れ そば打ち体験

 11/17(金)に5年生を対象にそば打ち体験が行われました。
 白河市飲食業組合の方々より、そばの種類やそばの打ち方、白河そばが有名なこと
など、そばについてのお話をいただき、そば打ち体験が始まりました。
 いざそばを打ち始めると、生地がなかなかうまくまとまらなかったり、麺の太さが
ばらばらになったりしましたが、ゆであがったそばは格別の味わい。笑顔いっぱいに
そばをほおばる姿に、思わず笑みがこぼれました。
 そば打ち体験を通して、自分で作ることの大変さとともに作ってくれる人への感謝
の気持ちにも気付くことができました。
 ご協力をいただいた白河市飲食業組合の方々、5年生保護者ボランティアの皆様、
本当にありがとうございました。

晴れ PTA研修旅行

 11/10(金)にPTA研修旅行が行われました。
 今年度の旅行は「和菓子作り体験と本格フレンチ」をメインに、秋の那須高原の
自然を楽しみながら、ちょっと贅沢な時間を過ごすという内容で行われました。
 和菓子作りは、那須町黒田原の和菓子店「なかむらや志水」の職人さんに、教え
ていただきながら、「梅の花」と「初雪の降りた晩秋の山」を和菓子で作りました。
 昼食は、ゆったりとした時間の中、一面に秋色を敷き詰めた山裾を眺めながら、
那須高原の新鮮野菜をに使った本格フレンチに舌鼓をうちました。
 午後のティータイムに合わせ,ビンゴ大会が開かれ、ビンゴする度に歓声と素敵な
笑顔が会場を包み込んでいました。
 参加された方の中に、今年初めての参加されたという方も多く、たくさんの方々
に楽しんでいただきました。
 来年度も、今年以上に素敵な研修旅行を教養委員会で企画したいと考えておりま
す。ぜひたくさんの会員の皆様にご参加いただければと思います。



晴れのち曇り 校内音楽会

 10/28(土)に校内音楽会が行われ、会場いっぱいに澄み切ったハーモニーと素敵な演奏が鳴り響きました。

1年生


2年生


吹奏楽部


3年生


4年生


合唱部


5年生


6年生


 1~5年生のひたむきに取り組む姿。そして、「史上最高」を合い言葉に取り組ん
できた6年生の想いが、きっと会場のみなさんの心に届いたのではないでしょうか。
 これまでのご家庭での練習へのご協力や励まし、本当にありがとうございました。

晴れのち曇り 校内音楽会予行

 10/24(火)に校内音楽会予行が行われました。各学年、10/28(土)
の本番に向け、授業に加え、朝や昼休みに練習に励んできました。毎朝の合唱の
歌声や体育館から聞こえてくる合奏の音色が本番へ向けた仕上がりになってきま
した。校内音楽会予行では、各学年すばらしい発表を全校生に披露し、それぞれ
の学年の歌声や演奏を聞き、さらに上手な演奏をめざしたいという気持ちになっ
ていました。10/28(土)の本番がとても楽しみです。

1年生:斉唱「どれみのキャンディー」合奏「きらきらぼし」


2年生:斉唱「ウンパッパ」合奏「ドラゴンクエスト」より~ロトのテーマ~



吹奏楽クラブ:「フリー・スピリット序曲」「ルパン三世のテーマ」



3年生:斉唱「ありがとうの花」合奏「美女と野獣」より~ひとりぼっちの晩餐会~



全校合唱(伴奏ー職員バンド):もみじ

4年生:合唱:「Tomorrow」合奏「君の瞳に恋してる」


唱クラブ:合唱:「にじいろ」「未来を旅するハーモニー」


5年生:合唱「大切なもの」合奏「スターウォーズ」



6年生:合唱「明日へ」合奏「惑星」より~木星~

鉛筆 全国学力・学習状況調査結果を公表します

 平成29年4月18日(火)に全国の6年生を対象として実施されました「全国学力・学習状況調査」の本校の結果をお知らせします。
 本校では調査結果を分析・検証し、指導内容や指導法の改善など、今後の取組に活用していきます。

教科(白河二小).pdf
質問紙(白河二小).pdf

※クリックするとPDFファイルが開き、ご覧いただけます。

晴れ 西白河地区陸上競技会

 9/29(金)に西白河地区陸上競技会が行われました。6年生48名が学校代表
の選手として出場し、選手以外の児童が競技補助役員として、それぞれの仕事に一生
懸命取り組みました。
 たくさんの選手が自己ベストを更新することができ、またたくさんの入賞を果たす
ことができました。応援ありがとうございました。また、競技補助役員の頑張りのお
かげで、スムーズな大会運営となり、たくさんの方々からお褒めの言葉をいただきま
した。二小っ子全員で戦ったすばらしい西白河地区陸上競技会となりました。
 これまでの練習や大会に向けた励ましや送迎、当日のお弁当の準備など、本当にた
くさんのご協力をいただき、ありがとうございました。

晴れ 西白河地区陸上競技会 選手壮行会

 9/25(月)の全校朝の会の時間に、9/28(木)に白河市陸上競技場にて開催
される、第41回西白河地区陸上競技会の選手壮行会を行いました。6年生48名が学
校代表として出場します。また、6年生全員が競技の補助役員として参加します。
 競技種目は、男女100m、男子1000m、女子800m、男女80mハードル、
男女走り幅跳び、男女走り高跳び、男女ソフトボール投げ、男女4×100mリレー。
 毎日放課後に6年生全員と陸上部で基礎練習のドリルを行い、その後各種目に分かれ
て練習をしています。選手も補助役員も6年生全員が一丸となって戦います。応援よろ
しくお願いいたします。

晴れ 見学学習・修学旅行

 9/22(金)に見学学習・修学旅行が行われました。天候に恵まれ、各学年
ごとに楽しい体験や見学をすることができました。

1年生はなかがわ水遊園で魚と触れあった後、おまんじゅう作りを体験しました。


2年生は新白河駅を見学後、電車で鏡石駅まで行き、福島空港を見学しました。


3年生はムシテックワールドで、館内を見学後、サイエンスショーに参加しました。


4年生は野口英世記念館で班別研修後、猪苗代湖畔で楽しく自然散策をしました。


5年生は日産いわき工場を見学後、アクアマリンふくしまで班別研修をしました。



6年生は会津若松で班別研修を行い、会津の歴史や文化、人の温かさに触れました。


それぞれの学年ごとに、笑顔溢れるすばらしい体験や学習ができ、とても楽しい見学
学習・修学旅行となりました。お弁当の準備やボランティアにご協力いただき、本当
にありがとうございました。

晴れ 二小っ子がんばるタイム スタート!!

 9/20(水)のから、『二小っ子がんばるタイム』(行間マラソンタイム)が
スタートしました。『二小っ子がんばるタイム』の名称は、運動委員会が中心とな
って全校生に公募し、一番多かった名称に決定しました。校内陸上記録会に向け、
目標を持って一生懸命走る二小っ子の姿はとてもすがすがしく、また全校生が一斉
に校庭を走る光景は、見るものを圧倒する大迫力。体育主任のマイクパフォーマン
スや運動委員会による
走り終わった後のインタビューもあり、楽しみながら取り組
める工夫も満載です。
 校内陸上記録会は、10月5日頃より各学年ごとに開催予定です。ご家庭でも応
援よろしくお願いいたします。

晴れ 第2回避難訓練

 9/19(火)に第2回避難訓練を行いました。今回は休み時間に地震が発生した
想定で行いました。
 今まで休み時間に地震が発生する想定での訓練は一度も行ったことはなく、二小っ
子が一番元気になる
休み時間にしっかりと避難できるか、不安もありました。しかし、
緊急地震速報が聞こえると、すぐに身をかがめて机の下に潜ったり、校庭の真ん中に
集まって指示を聞く真剣な姿が見られました。
 避難時間も想定時間より早く、迅速な避難をすることができました。校長先生から
避難方法についてお話をいただいた後、地震が来たときやJアラートが鳴ったときな
どの
避難の仕方について、教室で再確認しました。ご家庭でも、地震等緊急時の避難
の仕方や連絡方法などについて、再度確認する機会を取っていただければと思います。

曇り 音楽鑑賞教室

 9/4(月)の3・4校時に音楽鑑賞教室が行われました。
 今年の音楽鑑賞教室は、打楽器アンサンブルFuncussion(ファンカッション)』
による、
パーカッション・エンタテインメントショーでした。
 躍動感溢れる打楽器の演奏は、自然と体を動かしたくなるような楽しいリズム
ばかりで、二小っ子達は笑顔いっぱい、打楽器の魅力を味わいました。
 ラテン音楽では、演奏に合わせ「テキーラ!!」と大きな声を出し、最高の盛
り上がりを見せていました。また、今話題の『ドレミパイプ』を使った演奏もあ
り、楽しいひとときを過ごすことができました。

曇り 水泳記録会

 8/31(木)に2学年、9/1(金)に、1学年の水泳記録会が行われました。
少し肌寒い中での実施でしたが、子どもたちは練習の成果を発揮し、一生懸命泳い
でいました。
 また、9/5(火)に3学年、9/6(水)に5学年、9/8(金)に4学年、
9/12(火)に6学年の水泳記録会が予定されております。目標に向かって頑張る
二小っ子への応援、宜しくお願いします。
 尚、悪天候で予定が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

晴れのち曇り 第2学期始業式

 8/25(金)に第2学期始業式が行われ、2学期がスタートしました。
二小っ子の元気な笑顔とあいさつが戻り、学校が活気づいています。
 2学期は、水泳記録会、西白河地区陸上競技会、陸上記録会、校内絵をかく会、
校内音楽会、特設クラブの各種大会など、数多くの行事が行われます。二小っ子の
頑張る姿がたくさん見られるすばらしい2学期となるよう、応援宜しくお願いいた
します。

晴れ 第1学期終業式&二小っ子全員登校記念日

 7/20(木)に第1学期終業式が行われました。校長先生のお話の後、3年生
と6年生の代表児童が1学期頑張ったことを発表しました。また、生徒指導担当と
生活委員会から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
 1学期73日間、二小っ子は勉強も運動も行事も全力で取り組みました。
 元気なあいさつができ、一生懸命学び合い、みんな仲良し。たくさんの思い出が
できた1学期が終わり、1年生はすっかり一人前の二小っ子に、2~5年生は、
月よりさらに大きく成長。6年生は”史上最高”を合い言葉に、たくさんの行事を成
功させる中で、最高学年としての自覚が感じられるようになりました。 
 8/25(金)は、第二学期始業式。最高の笑顔で、二小っ子みんなが学校に登
するのが楽しみです。


 
 7/20(木)は、
544名の二小っ子全員が、誰1人休むことなく登校できた、
二小っ子にとって最高に嬉しい記念日となりました!!  

晴れ 合唱クラブ壮行会

 7/20(木)の終業式の前に、合唱クラブ壮行会が行われました。
 合唱クラブは、8/23(水)にコミネスで行われる西白河地区小中学校音楽祭
に出場するために、一生懸命練習してきました。
 合唱クラブが歌う曲は、平成29年度 NHK合唱コンクール課題曲「いまだよ」
(作詞:宮下奈都 作曲:信長 貴富)です。
 児童代表から激励の言葉が贈られ、合唱クラブ部長から大会に向けての意気込み
が語られました。全校生の応援を力に、二小っ子合唱クラブのすばらしいハーモニ
ーがコミネスに響き渡ります。ぜひ、応援宜しくお願いします。



晴れのち曇り 家庭教育学級「リフレッシュ ヨガ教室」

 7/14(金)に家庭教育学級「リフレッシュ ヨガ教室」が行われました。
 講師に、canaria yoga 本間 加奈子先生をお招きして、ヨガの動きを取り入れた
エクササイズを楽しみました。
 普段から体を動かしている人も、時間やきっかけがなく運動不足の方も、だれもが
無理なく楽しめるスタイルでのヨガ教室で、参加者の皆さんは、とてもリラックスし
た雰囲気の中、気持ちのいいひとときを過ごしていました。



 次回の家庭教育学級は、音楽鑑賞教室「Funcussion(ファンカッション)」です。
子どもたちと一緒に、パーカッションが奏でる音色を楽しみましょう。