出来事

出来事

卒業式に向けて

 卒業式の予行を行いました。みんな緊張感を持って真剣に取り組むことができました。最高の卒業式になるように、気持ちも高めていきたいと思います。

救給カレー

 東日本大震災の日に合わせて、今日の給食は救給カレーでした。大震災で亡くなった方々の慰霊と防災に対する意識を高めたいと思います。

班旗引き継ぎ

 先週、登校班の班旗が新しい班長さんに引き継がれました。今まで登校班をまとめて安全に登校させてくれた6年生に、全員で感謝の気持ちを伝えました。新しい班長さんも、この伝統を引き継いでいってほしいと思います。今日から新しい班長さんが先頭になって登校します。

卒業式に向けて

 卒業式の全体練習を行いました。担当の先生から式に臨む心構えや姿勢等についてお話がありました。その後に、別れの言葉と式歌を中心に練習を行いました。どの子も真剣に取り組んでいました。最高の卒業式になるように、これからの練習もがんばらせていきたいと思います。

PTA奉仕作業

 とても寒い中での奉仕作業となりましたが、校舎内の廊下や窓、体育館も、とてもきれいになりました。気持ちのよい環境で修了式・卒業式を迎えることができます。保護者の皆様には、寒い中早朝よりご協力ありがとうございました。

6年生に感謝する会

 6年生に感謝する会を行いました。5年生が中心になって会を運営し、各学年から感謝の気持ちを伝える発表がありました。お世話になった6年生に、十分に感謝の気持ちを伝えることができました。また、鼓笛の引き継ぎも行いました。新しい鼓笛隊での演奏も素晴らしかったです。

  <5年生による会を運営>     <鼓笛引き継ぎ>     <新しい鼓笛隊による演奏> 

<1年生:きらきら星の歌・演奏> <2年生:回文発表・演奏>  <3年生:人文字での感謝>

   <4年生:エイサー>     <6年生へプレゼント>  <5年生から色紙のプレゼント>

 

  <お礼の言葉と記念品贈呈>      <見送り>     <先生方と在校生からのメッセージ>

読み聞かせ

 

 今年度最後の読み聞かせを行いました。ボランティアの皆様、1年間ありがとうございました。おかげさまで、目標だった読書量「一人あたり40冊以上」を十分にクリアできました。今日は図書委員会の児童による読み聞かせも行いました。

茶道体験

 5日(金)に、5年生が2班に分かれて、茶道とだるまの絵付けを体験してきました。茶道体験は、南湖の翠楽苑で行いました。お茶の作法に緊張しながらも上手にいただくことができました。また、だるまの絵付け体験では、一人一人が個性あふれる楽しい作品に仕上げることができました。

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、白身魚のマヨネーズ焼き、切り干し大根のサラダ、あおさのみそ汁、おしゃぶり昆布でした。

 

 

古民家見学

 3年生が社会科の学習で、表郷にある鈴木家住宅を見学してきました。昔の道具や生活用具、井戸などを見たり触れたりして、昔の生活の様子を知ることができました。

 今日の給食は、食パン、ジャム、牛乳、ポテトカップグラタン、ハムとキャベツのサラダ、ミネストローネ、果物(ミカン)でした。

 

 

豆まき

 5年生が中心になって豆まきを行いました。忘れんぼう鬼、ゲーム鬼、おこりんぼう鬼など、様々な追い出したいい鬼の発表がありました。一人一人が追い出したい鬼を自分のがんばりで追い出してほしいと思います。

 今日の給食は節分にちなんで、麦ご飯、牛乳、いわしの生姜煮、野菜サラダ、けんちん汁、節分豆でした。

正しく手を洗おう!

 昨日、1年生で手洗いの学習を行いました。担任の先生と養護教諭とのTTで、手洗いの大切さや正しい手洗いの仕方について学習しました。この学習を活かして、学校だけでなく家庭でも手洗いをしっかり行ってほしいと思います。

ダメ。ゼッタイ。薬物乱用防止教室

 6年生で薬物乱用防止教室を行いました。小峰ライオンズクラブの方々から、薬物乱用の実態や薬物の恐ろしさ等について教えていただきました。「ダメ。ゼッタイ。」を合い言葉に、一人一人が「絶対に薬物を乱用しない」という強い意志を持つことができました。

 今日の給食は、麦ご飯、鮭のマヨネーズ焼き、小松菜とごぼうのおかか和え、あさりのみそ汁、かみかみメニューでした。

なわとび記録会

 昨日は3年生と4年生、本日は1年生と6年生で、なわとび記録会を行いました。どの子も自分の目標に向けて、最後までがんばることができました。

 今日の給食は、6年生が考えた献立でした。キムチチャーハン、牛乳、豚汁、ほうれん草の磯和え、イチゴタルトでした。

 

なわとび記録会・雪遊び

 昨日、2年生と5年生で、なわとび記録会を行いました。一人一人が自分の目標に向かって全力でがんばっていました。どの子も達成感や満足感を味わうことができたと思います。

また、昨日は、久しぶりに校庭に雪が積もったので、多くの子が休み時間に、雪遊びをして楽しんでいました。

今日の給食は、ミートソース、牛乳、コールスローサラダ、給食週間デザート(リンゴゼリー)でした。

除雪 ありがとうございました

 昨日の大雪で白河市でも15㎝の積雪がありましたが、猪越土木さんが駐車場や通学路等の除雪をしてくださいました。また、通学路については、地域の方々にも除雪をしてただきました。ありがとうございました。

 昇降口前は、朝から先生方と子どもたちで行いました。上の段のスペースもきれいに除雪ができました。

 

第3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。とても寒い朝でしたが、子どもたちは、元気に登校し、久しぶりに会う友だちと楽しそうに過ごしていました。始業式は、校長室からリモートで行いました。初めての試みでしたがスムーズに進めることができました。今後も様々な場面で、ICTを活用した取り組みを試していきたいと思います。3学期も、一人一人が大きく成長できるように、また、6年生は中学校に向けて、1年生から5年生は次の学年に向けて、心構えや意欲を高めていきたいと思います。

 

第2学期終業式

 昨日、第2学期終業式を行いました。最初に、2学期の行事や様々な活動、授業の様子などを映像で振り返りました。また、3年生の代表が、2学期がんばったことについて発表しました。各種、表彰も行いました。最後に生徒指導主事から冬休みの安全な生活についてお話がありました。発表も素晴らしかったし、どの子も最後まで立派な態度で式に臨むことができました。子どもたちが大きく成長できた学期だったと思います。今日から冬休みです。一人一人にとって有意義で楽しい冬休みにしてほしいと思います。

学期末清掃

 学期末清掃を行いました。普段よりも時間を延ばして丁寧にすみずみまで掃除をしました。明日は、第2学期の終業式です。校舎内をきれいにして冬休みを迎えるようにしたいと思います。

 今日の給食は、白坂風ソースカツ丼、牛乳、小松菜ともやしのおひたし、えのきのみそ汁でした。

十七字のふれあい表彰

 今年度の「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」で、5年生の親子の作品が入賞しました。本日、県南教育事務所長さんがお出でになり、表彰してくださいました。また、たくさんの応募もあり、学校賞も受賞いたしました。親子での作品づくりには、保護者の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。

 今日の給食は、丸パン、もみの木ハンバーグ、ごぼうサラダ、ミネストローネ、クリスマスケーキでした。

 

赤い羽根募金

 先週、児童会の企画・運営委員会で赤い羽根募金運動を実施しました。本日、集まった募金を社会福祉協議会の方にお渡しいたしました。集まった募金をよりよい社会のために有効に活用していただければと思います。

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、かみかみふりかけ、筑前煮、かぼちゃのいとこ煮、たらの西京焼きでした。

 

子ども祭り

 1学期にできなかった子ども祭りを本日行いました。5・6年生がグループごとに考えた楽しいゲームを全校生で楽しみました。準備や開閉会式も5・6年生が行いました。また、なかよし班の誘導は4年生が行いました。子どもたちで企画し子どもたちで実施しみんなで楽しく活動できたことで、満足感や達成感を味わうことができました。

 今日の給食は、ビーンズカレー、牛乳、海そうサラダ、フルーツ杏仁でした。

幼稚園との交流会

 昨日は、白坂幼稚園の園児と1・2年生による交流会を行いました。2年生を中心に、グループごとに楽しいゲームを考え準備してきました。みんなで楽しく活動することができました。

 今日の給食は2年生のリクエスト献立でした。麦ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、五目きんぴら、肉じゃがでした。

全校集会

 今日の全校集会では、表彰と2年生と5年生の音読発表を行いました。2年生は教科書で学習した詩の群読、5年生はじゅげむと枕草子の群読を行いました。2年生も5年生も堂々と立派に発表することができました。

 今日の給食は、醤油ラーメン、牛乳、シャキシャキサラダ、いちごタルトでした。

 

租税教室

 6年生で租税教室を行いました。白河法人会の方を講師に招いて、税の種類や使われ方、大切さなどについて教えていただきました。授業の最後に一人一人に1億円のレプリカを持たせていただきました。楽しく税について学ぶことができました。

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、野菜入り焼き肉、ほうれん草のごま和え、ジャガイモと豆腐のみそ汁、かみかみメニューでした。

 

 

練習がんばってます

 先日、鼓笛のパートごとの練習を行いました。6年生が中心になって演奏の仕方を教えてくれました。毎日、パートごとに練習に取り組んでいます。来年の鼓笛の演奏も楽しみです。

 今日の給食は、丸パン、チキンハーブステーキ、コールスローサラダ、ポトフ風スープでした。

読み聞かせ

 読み聞かせを行っていただきました。1年生は「ハモのクリスマス」、2年生は「だってだってのおばあさん」、3年生は「オオカミグーのはずかしいひみつ」、4年1組は「もちもちおもち」、4年2組は「ウリオ」、5年生は「十二支のはじまり」、6年生は「たこあげ」という本を読んでいただきました。読書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、春巻き、大根サラダ、きのこのみそ汁、かみかみメニューでした。

方部子ども会

 方部子ども会を行いました。登校班の反省と冬休みの過ごし方について話し合いました。冬休みまで2週間となりました。学校でもお家でも安全な生活を送るように注意を促していきたいと思います。

今日の給食は、スパゲティナポリタン、牛乳、ブロッコリーサラダ、かぼちゃプリンでした。

楽しい算数の授業

 3年生で算数の授業研究を行いました。今まで学習したことをもとに、分数の計算方法を考えたり、タブレットを使って発表したり、みんながんばって取り組んでいました。楽しい算数の授業でした。

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ホキのフライ、のりとキャベツのさっぱりサラダ、あおさの味噌汁でした。

授業参観

 1年生「大きなかぶ 音楽劇」、2年生「カッターナイフタワー」、3年生「三年とうげ」、4年生「二分の一成人式」、5年生「生命の誕生」、6年生「修学旅行について発表しよう」の授業を参観していただきました。一人一人が成長した姿をご覧いただけたと思います。お忙しい中、ありがとうございました。

今日の給食は、三色ご飯、牛乳、春雨サラダ、あさりのみそ汁、かみかみメニューでした。

タブレットを使って

 5年生の理科の「流れる水と土地」の学習で、グループで調べてきたことをタブレットを使って発表しました。映像を使ったりノートを取り込んだりして、分かりやすく説明することができました。まだ慣れないところもありますが、今後も積極的に活用していきたいと思います。

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、サーモンフライ、和風サラダ、おでんでした。

森林学習Ⅱ

 4年生・5年生・6年生で森林学習を行いました。4年生と5年生は、木の実や木の枝等を使って、楽しい作品を作っていました。6年生は、卒業式で飾る花の木製のプランターを作成しました。どの子も楽しく活動できました。

今日の給食は、焼きそば、カフェオレ、こんやくサラダ、さつまポテトでした。

森林学習

 1年生、2年生、3年生で、森林学習を行いました。ドングリや松ぼっくり、木の枝などを使って楽しい作品を作りました。どの子も楽しく活動できました。

 今日の給食は、麦ご飯、豚肉の味噌焼き、彩り和え、根菜のごま汁でした。

 

収穫しました

 6年生が、育てていた大根を収穫しました。今年の大根は、とても大きく育っていて、大きな大根を引き抜くたびに大きな歓声があがりました。11月とは思えない暖かで穏やかな天気の下、楽しいひとときでした。

今日の給食は、ミートソース、牛乳、シャキシャキサラダ、一口りんごゼリーでした。

奉仕作業

 土曜日は、朝から奉仕作業ありがとうございました。学校林の枝打ちや枯れた木の伐採、枝の片付け、除草作業等を行っていただき、学校林がきれいに整備されました。

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鶏の唐揚げ、野菜のごま酢和え、けんちん汁でした。

 

見学学習

 13日(金)に見学学習を実施しました。1・2年生は、なかがわ水遊園へ、3・4年生は、那須どうぶつ王国へ行ってきました。どの学年も楽しく過ごすことができました。

<1・2年生>

<3・4年生>

修学旅行

 今年度の修学旅行は、秋晴れの最高の天気となり、楽しい思い出をたくさんつくることができました。グループで協力して目的地に行き、集合時間までに様々なミッションを行ってくるという設定で行いました。どのグループも集合時間に遅れることなく、しっかりと自分たちの計画に従って行動することができました。実り多い修学旅行でした。

白河の昔話

 2年生で白河の歴史文化再発見事業の一環として、白河の昔話の読み聞かせを行っていただきました。昔から伝わる民話のおもしろさをユニークな方言などを交えてお話しいただき、どの子も昔話のよさや楽しさを味わうことができました。

 今日の給食は、しょうゆラーメン、牛乳、白河しゅうまい、大根サラダでした。

 

オーディションに向けて

 来年の鼓笛隊を編成するために、新しいパートを決めていきます。各パートは、後日行われるオーディションを経て決まります。今日から、それぞれが希望するパートの練習が始まりました。

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、枝豆フリッター、わかめのサラダ、八宝菜でした。

 

 

調理実習

 6年生が調理実習を行いました。グループごとにメニューを決め、材料を準備して、本日の3・4校時を使って調理しました。どのグループもおいしくできたようです。職員室にも料理が届けられました。ごちそうさまでした。

今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、五色和え、果物(かき)でした。

校内マラソン大会

 素晴らしい天気の下、校内マラソン大会を実施しました。一人一人が自己記録を目指して最後まで走りきることができました。今までの練習の成果を十分に発揮でき、どの子も達成感を味わうことができたと思います。お忙しい中、多くのの保護者の方々に応援にきていただき、ありがとうございました。

今日の給食は、丸パン、牛乳、鶏の照り焼き、キャベツのサラダ、ワンタンスープ、ヨーグルトでした。

マラソンの走り方指導

 本日、小学校体育専門アドバイザーの先生がお出でになり、マラソンの走り方について教えていただきました。走る姿勢、手の振り方や足のあげ方などご指導いただきました。さっそく指導いただいたことに気をつけてマラソンコースを試走しました。どの子もがんばっていました。明日のマラソン大会が楽しみです。

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、タコメンチ、サラスパサラダ、えのきのみそ汁でした。

読み聞かせ

 

 ボランティアの方々に3回目の読み聞かせを行っていただきました。1年生は「そらまめくんとながいながいまめ」2年生は「かばのベロニカ」3年生は「ケーキがやけたら、ね」4年1組は「ヨーレのクマ-」4年2組は「まいにちがプレゼント」5年生は「チュンタのあしあと」6年生は「オットー」という本を読んでくださいました。

 

自由参観

 ふくしま教育の日の一環として、本日午前中、自由参観といたしました。多くの保護者さんが参観に訪れ、子どもたちの様子を見ていかれました。お子さんの成長した姿をご覧いただけたと思います。

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、たれ付き肉団子、なめたけ入りおひたし、豚汁、カミカミメニューでした。

避難訓練

 本日、予告なしの避難訓練を行いました。ちょっと慌てた様子も見られましたが、混乱もなく速やかに避難することができました。

今日の給食は、さつまいもご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、五目きんぴら、なめこのみそ汁でした。

校内絵をかく会

 校内絵をかく会の作品を体育館に展示しました。今年度も個性豊かで楽しい作品が出そろいました。子どもたちの力作をご覧いただければと思います。11月5日午前中まで展示しています。

     <6年生>           <4年生>          <3年生>

     <2年生>          <1年生>          <5年生>

      <書写>

 今日の給食は、ビビンバ、牛乳、ナムル、わかめスープでした。

タブレットを使って

 先日、白河市教育委員会からタブレットが2台届きました。早速、6年生の理科の学習で活用してみました。子どもたちが自分で調べてきたことをタブレットを使って電子黒板に映し出し内容を説明していました。今後も授業に積極的に活用していきたいと思います。

 今日の給食は、麦ご飯。牛乳、アジフリッター、ほうれん草のおひたし、いかと里芋の含め煮でした。

体育館屋根補修工事

 間もなく体育館屋根の補修工事が始まります。作業のために体育館のまわりに足場が組まれましたので、体育館北側駐車場の一部が使えなくなっています。駐車スペースが少なくなったことや工事車両の出入り等もあることから、お子さんの送迎等で来校する際には十分に注意してください。

 今日の給食は、焼きそば、牛乳、こんにゃくサラダ、焼き芋でした。