出来事
2016年12月の記事一覧
冬休み 楽しく過ごしていますか?
白河五小の児童の皆さん、冬休みを楽しんでいますか?けがをしたり病気になったりしないように、交通事故などにあわないように気を付けて生活してくださいね。3学期の始業式に元気に登校してください。
保護者の皆様、地域の皆様、今年一年大変お世話になりました。明日から1月3日まで、学校が無人になります。お子様のことで何かありましたら、担任までお知らせください。
では、来年もどうぞよろしくお願いいたします。よい年をお迎えください。
保護者の皆様、地域の皆様、今年一年大変お世話になりました。明日から1月3日まで、学校が無人になります。お子様のことで何かありましたら、担任までお知らせください。
では、来年もどうぞよろしくお願いいたします。よい年をお迎えください。
「小学6年生学びの集い」に参加しました!
本日、白河市立図書館「りぶらん」にて、「小学校6年生学びの集い」が行われました。これは、「白河の歴史・文化再発見!事業」として実施した6年生の史跡巡りやこれまでの白河市の歴史や文化を学んだ成果を、市内の小学生が発表し交流を図ることで、学びを深め、ふるさとの誇りを他へ発信する力を高めることをねらいとしています。
本校からも5名の6年生が参加しました。史跡巡りで学んだ小峰城や中山義秀記念文学館だけでなく、白河五小の歴史や白坂の歴史を発表しようと準備を進めてきました。なかなか準備の時間がとれず、家に持ち帰って準備をすることが多くありましたが、みんなでがんばってきました。
史跡巡りで使ったポスターや新たにつくった紙芝居を使って、みんなにわかりやすい発表を心がけていました。
白坂の歴史では、「白坂の見どころベスト3!」として、「境の明神」「金売吉次の墓」「愛宕山から見える富士山」を紹介しました。
たくさんの人に聞いてもらって、緊張気味でしたが、みんな一生懸命に発表することができました。同じ6年生からも、「歌や動作もあってわかりやすい発表でした」「学校の歴史や白坂の歴史を紹介してくれてとてもよかった」などの感想をいただき、満足そうでした。
5人の6年生にとって、小学校の思い出の一つになる学びの集いでした。このような貴重な体験の場を作ってくださいました白河市教育委員会、子どもたちを支え、応援してくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
5人のみなさん、おつかれさまでした。
本校からも5名の6年生が参加しました。史跡巡りで学んだ小峰城や中山義秀記念文学館だけでなく、白河五小の歴史や白坂の歴史を発表しようと準備を進めてきました。なかなか準備の時間がとれず、家に持ち帰って準備をすることが多くありましたが、みんなでがんばってきました。
史跡巡りで使ったポスターや新たにつくった紙芝居を使って、みんなにわかりやすい発表を心がけていました。
白坂の歴史では、「白坂の見どころベスト3!」として、「境の明神」「金売吉次の墓」「愛宕山から見える富士山」を紹介しました。
たくさんの人に聞いてもらって、緊張気味でしたが、みんな一生懸命に発表することができました。同じ6年生からも、「歌や動作もあってわかりやすい発表でした」「学校の歴史や白坂の歴史を紹介してくれてとてもよかった」などの感想をいただき、満足そうでした。
5人の6年生にとって、小学校の思い出の一つになる学びの集いでした。このような貴重な体験の場を作ってくださいました白河市教育委員会、子どもたちを支え、応援してくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
5人のみなさん、おつかれさまでした。
第2学期が終了しました!
昨日22日に、第2学期の終業式が行われました。81日間の第2学期でした。2学期、自分の目標に向かってがんばる子どもたちの姿が様々な場面で見られました。とてもよくがんばった2学期でした。
今日から冬休みです。事故やけがのない楽しい冬休みにしてほしいと思います。
2学期間の保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
白五小だより 第24号をアップしました!
立派な門松を飾っていただきました!
本日、皮籠にお住まいの篠宮勝美様が来校され、玄関に立派な門松を飾ってくださいました。篠宮様は、毎年、本校や白坂幼稚園など市内の施設に門松を作って飾っていただいています。
1年の締めくくりをしっかりとして、よい年を迎えたいと思います。気が引き締まる思いです。
いよいよ明日は第2学期の終業式です。
1年の締めくくりをしっかりとして、よい年を迎えたいと思います。気が引き締まる思いです。
いよいよ明日は第2学期の終業式です。
チューリップの球根を植えました!
昨日の業間の時間に、環境美化委員会の子どもたちが、チューリップの球根を植えました。このチューリップの球根は、日本教育公務員弘済会奈良支部様よりいただいたものです。
子どもたちは、春にきれいなチューリップが咲くことを思い浮かべながら、一つ一つ丁寧に植えていました。春になるのが楽しみです。
子どもたちは、春にきれいなチューリップが咲くことを思い浮かべながら、一つ一つ丁寧に植えていました。春になるのが楽しみです。
白五小だより 第23号をアップしました!
愛宕山から富士山が! その2
先週の土曜日(12月17日16:30ごろ)に、また愛宕山から富士山が見えたそうです。運営協議会の委員の方から、写真を送っていただきました。ぜひ、見てみたいものです。年末を迎えるにあたり、なんとなくうれしい気持ちになりました。
どうぞご覧ください。
写真の提供に感謝申し上げます。
どうぞご覧ください。
写真の提供に感謝申し上げます。
認知症サポーター養成講座を受講しました!
今日の土曜授業・授業参観で、6年生が白河市の「認知症サポーター養成講座」を受講しました。
「認知症サポーター」とは、認知症キャラバンメイトと呼ばれる、研修を修了した講師による「認知症サポーター養成講座」を受講し、認知症についての正しい知識を持ち、認知症の人や家族を応援するサポーターです。
認知症キャラバンメイトの、白河市高齢福祉課の鈴木さん、白河市地域包括支援センターの星さん、緑川さんを講師に招き、学習しました。
まず、子どもたちは、年をとると体や脳がどう変化するのかを学び、お年寄りをどのように支えていけばよいのかを教えてもらいました。
その後、高齢者の疑似体験を行いました。子どもたちは普段、何気なくペットボトルのお茶をコップに注いで飲んでいますが、高齢者の方は難しいことを体感しました。
ペットボトルのふたを開けることも、コップに注ぐことも、コップを口に近づけて飲むことも難しかったようです。
子どもたちにとって、とても有意義な講座でした。6年生の子どもたちは、3学期に地域の高齢者介護施設を訪問し、交流する予定です。そのためにも、とても良い勉強ができました。
講師の先生方、本当にありがとうございました。
「認知症サポーター」とは、認知症キャラバンメイトと呼ばれる、研修を修了した講師による「認知症サポーター養成講座」を受講し、認知症についての正しい知識を持ち、認知症の人や家族を応援するサポーターです。
認知症キャラバンメイトの、白河市高齢福祉課の鈴木さん、白河市地域包括支援センターの星さん、緑川さんを講師に招き、学習しました。
まず、子どもたちは、年をとると体や脳がどう変化するのかを学び、お年寄りをどのように支えていけばよいのかを教えてもらいました。
その後、高齢者の疑似体験を行いました。子どもたちは普段、何気なくペットボトルのお茶をコップに注いで飲んでいますが、高齢者の方は難しいことを体感しました。
ペットボトルのふたを開けることも、コップに注ぐことも、コップを口に近づけて飲むことも難しかったようです。
子どもたちにとって、とても有意義な講座でした。6年生の子どもたちは、3学期に地域の高齢者介護施設を訪問し、交流する予定です。そのためにも、とても良い勉強ができました。
講師の先生方、本当にありがとうございました。
今日は土曜授業でした!
今日は、今年度最後の土曜授業でした。2学期末の授業参観を行いました。子どもたちは、2学期の成長姿を見てもらおうとがんばっていました。授業参観のあとは、学年懇談会を行いました。
ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。2学期のお子さんの成長は見られましたでしょうか。がんばっているところ、伸びているところをぜひ、褒めていただきたいと思います。
2学期も残りわずかとなりました。体調管理に気を付けて、休まずに登校してほしいと思います。
授業の様子です。
1年生 体育
2年生 国語
3年生 道徳
4年生 道徳
5年生 道徳
6年生 社会
みつばち 生活単元
ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。2学期のお子さんの成長は見られましたでしょうか。がんばっているところ、伸びているところをぜひ、褒めていただきたいと思います。
2学期も残りわずかとなりました。体調管理に気を付けて、休まずに登校してほしいと思います。
授業の様子です。
1年生 体育
2年生 国語
3年生 道徳
4年生 道徳
5年生 道徳
6年生 社会
みつばち 生活単元
新着
自分の書きたい文字、自分の描きたい絵をめざして
今年度の入選作品です。どうぞご覧ください。
【西白河書写作品展】
7優秀作品(五箇小).pdf
【東西しらかわ造形作品展】
7造形展 優秀作品(五箇小).pdf
だんだんと朝の冷え込みが厳しくなり、冬の足音が近づいてきているのがわかります。それでも、休み時間になると、子ども達は元気に外遊びに出かけていきます。
先日までマイタウン白河で行われていました、東西しらかわ造形作品展に向けて制作した絵画作品が校内に展示されています。3年生は、図画工作の時間にそれらの作品の鑑賞をする学習を行っていました。色や形の面白いところ、どんなことを考えながら作品作りをしたのかなど想像しながら鑑賞を行っていました。
子ども達のワークシートには、見た作品の素敵なところがたくさんかかれており、有意義な学習となりました。
これから始まる個別懇談のときにもご覧いただくことができますので、ぜひ、校舎内をぐるっと回って素敵な子ども達の作品を鑑賞してください。
11月21日(木)のお昼の時間に、「漢字コンクール」を行いました。
子どもたちは、漢字コンクール合格めざし、練習問題に取り組んできました。
特に、2学期から始めた、「自分で計画を立てて取り組む自主学習」は、漢字、計算コンクールなどのテスト前は、その学習に重点的に取り組むということで、指導してきました。
そのため、満点合格をめざしたり、合格をめざしたりと、それぞれの目標達成のためにがんばってきました。
そのせいか、本番である「漢字コンクール」に取り組む姿も、いつも以上に気合が入っていたように思います。
来週は、「計算コンクール」が行われます。
自分の取り組みが成果となって現れるよう、取り組んでほしいと思います。
11月21日(木)、「リハーサル、がんばります!」と笑顔で登校した子ども達は、来週に迫ったミュージックフェスティバルの予行に臨みました!
子ども達は、先生や友達とつくり上げてきた演奏やダンスを自信をもって笑顔で発表しました。
かわいい1年生!
明るい2年生!
元気な3年生!
迫力の4年生!
美しい5年生!
そして最後を飾る、あこがれの6年生!
全学年ともに、楓っ子のよさが表れている素敵な発表で、目頭が熱くなりました。
保護者の皆さん、当日をお楽しみにお待ちください!
「今日の予行の反省を生かしてさらにより良いものになるね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
今日の給食は、「五目あんかけラーメン」「包子」「大根ツナサラダ」「ヨーグルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校の連絡先
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
1
3
7
9
7