日誌

出来事

NEW きぼうのとり ~震災を風化させない~

本日は、「きぼうのとり」という本の読み聞かせが6年生対象に行われました。

「きぼうのとり」は東日本大震災・原発事故を風化させないために、福島民報社が企画した物語です。

民報社の方や「きぼうのとり」の作者、イラストレーターの方々が多数来校され、6年生の授業の様子を取材されました。

6年生からは、「当たり前だと思っている今の生活を大切にしようと思いました。」という感想が多く聞かれました。

 

NEW ここは・・・

白河広域消防本部に3年生が見学にでかけました。

社会科で現在学習している内容なので、興味津々。

消防署員の1日の仕事や、消防車や救急車の内部も詳しく知ることができました。

消防隊の皆様、お忙しい中、ご対応ありがとうございました。

NEW 楽しんでくれたかな?

1年生が「おもちゃ遊び大会」に大沼幼稚園児を招待しました。

まつぼっくりで作ったやじろべえやどんぐり相撲など、秋の素材を生かしたおもちゃを用意して、

1年生もワクワクしながら、幼稚園児に遊び方を教えていました。

 

 

 

NEW おいしいに決まっている!

ことのは学級とすずかけ学級で、熊田果樹園にリンゴ狩りに出かけました。

たくさんのリンゴから、リンゴをもぎとり、豆がらっ子たちは大切にバッグに入れました。

さわやかな秋晴れのもと、素敵な思い出ができました。

 

NEW 思春期って?(4年生)

養護教諭とともに、「男の子と女の子の成長」の学習を行いました。

初めて聞く事柄、言葉に驚く子どもたち。

「体のしくみがよく分かった。」「男の人にも赤ちゃんのもとがつくられるなんて知らなかった。」という感想が多く聞かれ、本日も新たな学びを得ることができました。

NEW 秋といえば・・読書です!

本日の全校集会では、各種表彰の後、

図書委員会による「本の紹介」が行われました。

図書委員会が紹介した本はこちら↓

読書の秋です。

学校では、豆がらっ子が多くの本に親しむことができるように、学校司書が中心となり、豆がらっ子のキャラクターを作ったり、推薦本をつくりシールを貼ったりと、工夫をしながらすすめています。