「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
雨の日には読書でしょ!ということで・・・
朝からたくさんの児童が本を借りに、図書館にやってきました。
6年生の図書委員のみなさんが、下級生の世話をし本を貸し出します。
4月は、なんと!852冊の貸し出し冊数です。
昨年の4月より569冊もアップ↑↑↑ 5月は何冊になるか、今から楽しみですね。
読書の花もどんどん咲いています
白河市の給食センターより、給食センターの所長さんはじめ、栄養士や調理員さんたちが
本校の給食の様子を見に来られました。
調理員さんは、暑い日でも毎日、白衣や帽子をしっかりと着用し、衛生面に気を付けて調理してくださっています。
今日の給食は、↓↓↓↓↓
ごはん 大根と厚揚げの味噌汁 鶏肉のレモン漬け サラスパ 牛乳でした。
大変おいしくいただきました。
1年生の教室をのぞいてみると、みんなで仲良く図画工作科の造形遊びをしていました。
広いホールに、いろいろな形を並べて、創造豊かに作品を作っていました。
3年生は、畑で何かやっています。
「見てみて、種をまいたんだ。どんな花が咲くかな?」「牛乳パックの中じゃ、窮屈そう。」
と話しながら、ホ〇セ〇〇の種を蒔いていました。
さて何の種を蒔いたのでしょうか。お子様に聞いてみてくださいね。
特設陸上の練習が始まりました。
それぞれの種目で自己記録更新を目指して、練習に励んでいます。
今年もコロナ禍により、練習が十分とは言えない中でしたが、子どもたちは精一杯がんばることができました。
子どもたちの顔が輝く運動会ができたこと、大変うれしく思います。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
明日、5月21日(土)は待ちに待った運動会になります。
5・6年生が準備をしてくれ、校庭は準備万端です。
明日は8時半開始になります。お待ちしております。
本日は防犯教室でした。
1年生は、素早くお話をしないで逃げることができました。
警察署の方より「いかのおすし」の話をいただきました。
自分の命は自分で守りましょうね。
現在学校では、今週末の運動会に向けて、「マスク着用」「うがい、手洗い」「消毒」「喚起」等に
力を入れてコロナウイルス感染拡大防止対策を強化しています。
ご家庭でも「登校前の検温・体調確認」や「少しでも症状がある場合は登校を控える」
「同居する家族の感染者が確認された場合の学校への連絡及び登校を控えること」を引き続きお願いいたします。
福島県では、5月16日(月)から31日(火)までは「子どもの感染拡大防止重点対策」期間となっています。
ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
保護者そして地域の皆様、日々の教育活動へのご理解とご協力をありがとうございます。
運動会の延期に伴い、5月13日(金)~5月20日(金)の1週間を「感染症対策強化週間」として生活します。
1 マスクの着用 2 手洗いうがい 3 教室内換気
の3点を学校では さらに徹底します。また、異学年交流を控え、距離を置いて生活するようにします。
ご家庭でも週末の過ごし方に気を付け、マスクの着用、手洗いうがいをお願いいたします。
また、次のような場合には登校を控えていただくよう、よろしくお願いいたします。
〇お子さんが、風邪の症状(発熱、のどの痛み等)が見られる場合
〇もしくは、ご家族に風邪の症状が見られる場合
白河市教育委員会より、5歳から11歳の子供に対するワクチン接種を受けることができなかった場合、
希望があれば医療機関での個人接種も可能とのお知らせが入っていますので、併せてお知らせいたします。
引き続き、感染症対策へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
本日、4年生の教室をのぞいてみると・・・
外国語活動をしていました。「What animal do you like?」「I like rabbit!」
次に5年生の教室をのぞいてみると・・・
必死にがんばっているのは針の糸通しでした。
まずは、糸通しを行い、その後玉結びの練習を行っていました。
さすが4・5年生、落ち着いて授業に取り組んでいますね。
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp