「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
今、4年生が「47都道府県テスト」にチャレンジしています。
合格は、全問正解パーフェクトです。
合格証を獲得するために、毎日練習を重ねています。
4年生、がんばれ!
1年生が育てたさつまいもを「いももち」に調理して、おいしくいただきました。
ご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
1年生の子どもたちにとって、今日は大満足の1日になりました
本日も豆がらっ子たちは、集中して授業に取組んでいました。
4年生は、都道府県テストが始まりました。
合格目指して必死に練習中です。
本日は、「きぼうのとり」という本の読み聞かせが6年生対象に行われました。
「きぼうのとり」は東日本大震災・原発事故を風化させないために、福島民報社が企画した物語です。
民報社の方や「きぼうのとり」の作者、イラストレーターの方々が多数来校され、6年生の授業の様子を取材されました。
6年生からは、「当たり前だと思っている今の生活を大切にしようと思いました。」という感想が多く聞かれました。
白河広域消防本部に3年生が見学にでかけました。
社会科で現在学習している内容なので、興味津々。
消防署員の1日の仕事や、消防車や救急車の内部も詳しく知ることができました。
消防隊の皆様、お忙しい中、ご対応ありがとうございました。
1年生が「おもちゃ遊び大会」に大沼幼稚園児を招待しました。
まつぼっくりで作ったやじろべえやどんぐり相撲など、秋の素材を生かしたおもちゃを用意して、
1年生もワクワクしながら、幼稚園児に遊び方を教えていました。
ことのは学級とすずかけ学級で、熊田果樹園にリンゴ狩りに出かけました。
たくさんのリンゴから、リンゴをもぎとり、豆がらっ子たちは大切にバッグに入れました。
さわやかな秋晴れのもと、素敵な思い出ができました。
昨日は、マラソン大会でした。
肌寒い中でしたが、全員が長い距離を走り抜きました。
友達への応援も一生懸命でした
養護教諭とともに、「男の子と女の子の成長」の学習を行いました。
初めて聞く事柄、言葉に驚く子どもたち。
「体のしくみがよく分かった。」「男の人にも赤ちゃんのもとがつくられるなんて知らなかった。」という感想が多く聞かれ、本日も新たな学びを得ることができました。
昨日は、今年度最後のクラブ活動がありました。
どのクラブも充実していて、豆がらっ子たちはとても楽しく活動することができました
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp