出来事
出来事
第3回PTA奉仕作業 お世話になりました!
本日は、第3回のPTA奉仕作業に、たくさんの保護者の皆様、子どもたちが参加してくれました。今回の作業は、廊下や体育館の床の汚れ落としを中心にやっていただきました。床がピカピカになって、学校中が明るくなったようです。
PTA本部役員のアイディアで、みんなで楽しく作業できるように、保護者の皆様が青春時代を思い出すようなヒットソングを校内放送で流しながら、作業していただきました。おかげで、楽しく作業ができました。
きれいになった学校環境の中で、卒業証書授与式、来年度の入学式が迎えられます。中心となって活動していただきましたPTA環境美化委員会の皆様を始め保護者の皆様、本当にありがとうございました。また、参加した児童の皆さん、自分たちの学校をきれいにしてくれましたね。どうもありがとう!
PTA本部役員のアイディアで、みんなで楽しく作業できるように、保護者の皆様が青春時代を思い出すようなヒットソングを校内放送で流しながら、作業していただきました。おかげで、楽しく作業ができました。
きれいになった学校環境の中で、卒業証書授与式、来年度の入学式が迎えられます。中心となって活動していただきましたPTA環境美化委員会の皆様を始め保護者の皆様、本当にありがとうございました。また、参加した児童の皆さん、自分たちの学校をきれいにしてくれましたね。どうもありがとう!
6年生との会食 2日目です。
春の暖かい日差しが校長室にふりそいでいます。春はもうすぐです。今日も6年生と会食を行いました。4人の6年生と楽しく給食をいただきました。今日のメニューは、ひな祭りメニューでした。ちらし寿司、花型豆腐ハンバーグ、菜の花和え、すまし汁、桜もち、牛乳です。6年生が、小学校の給食を食べられるのもあと少しです。卒業まであと14日。1日1日大切に過ごしていきましょう。
6年生との会食が始まりました!
6年生と校長の会食が今日から始まりました。4人の6年生が校長室に
来てくれ、いっしょに給食をいただきました。6年間の思い出や中学校でがんばりたいこと、家族の話などで盛り上がりながら、楽しく会食できました。
今日のメニューは、6年生のリクエストのあった「きな粉揚げパン、厚焼き玉子、和風サラダ、卵スープ、牛乳」でした。みんな残さず食べることができました。
来てくれ、いっしょに給食をいただきました。6年間の思い出や中学校でがんばりたいこと、家族の話などで盛り上がりながら、楽しく会食できました。
今日のメニューは、6年生のリクエストのあった「きな粉揚げパン、厚焼き玉子、和風サラダ、卵スープ、牛乳」でした。みんな残さず食べることができました。
6年生に感謝する会が行われました!
今日は、6年生に感謝する会を行いました。これまで最上級生として、いつも下級生の面倒をみてくれた6年生、いつも白五小のリーダーとしてみんなを引っ張ってくれた6年生に感謝する会です。
はじめに鼓笛隊の指揮杖が6年生から5年生の指揮者に引き継がれました。そのあと、5年生をリーダーとする新しいメンバーで、「校歌」と「宇宙戦艦ヤマト」を演奏しました。
とても迫力のある上手な演奏をすることができ、6年生も安心したようです。図書館で活動していた学校図書館ボランティアの皆さんにも、新メンバーによる演奏を見ていただくことができました。
とても上手で、感動しましたというお褒めの言葉をいただきました。
そのあと、各学年による6年生へ感謝の気持ちを伝える出し物が行われました。6年生も盛り上げてくれました。
クイズやゲーム、歌にダンスなど、どの学年も感謝の気持ちを伝えるために一生懸命取り組みました。最後に、6年生に手作りのプレゼントを渡しました。6年生も大喜びでした。
全校児童によるアーチをくぐって6年生は退場しました。
6年生への感謝の気持ちを伝えるとてもあたたかい会でした。準備を一生懸命にやっていた5年生をはじめ下級生の皆さん、よくがんばりましたね。
はじめに鼓笛隊の指揮杖が6年生から5年生の指揮者に引き継がれました。そのあと、5年生をリーダーとする新しいメンバーで、「校歌」と「宇宙戦艦ヤマト」を演奏しました。
とても迫力のある上手な演奏をすることができ、6年生も安心したようです。図書館で活動していた学校図書館ボランティアの皆さんにも、新メンバーによる演奏を見ていただくことができました。
とても上手で、感動しましたというお褒めの言葉をいただきました。
そのあと、各学年による6年生へ感謝の気持ちを伝える出し物が行われました。6年生も盛り上げてくれました。
クイズやゲーム、歌にダンスなど、どの学年も感謝の気持ちを伝えるために一生懸命取り組みました。最後に、6年生に手作りのプレゼントを渡しました。6年生も大喜びでした。
全校児童によるアーチをくぐって6年生は退場しました。
6年生への感謝の気持ちを伝えるとてもあたたかい会でした。準備を一生懸命にやっていた5年生をはじめ下級生の皆さん、よくがんばりましたね。
白五小だより 第29号をアップしました!
梅の花が咲きました!春はもうすぐです!
今日、学校の梅の花がふたつ咲いているのを見つけました。春はもうすぐです。6年生はいよいよ本格的に卒業に向けて始動しました。卒業証書授与式まであと19日です。
今年度も残りわずかです。みんな元気に過ごせるよう体調管理をしていきましょう!
今年度も残りわずかです。みんな元気に過ごせるよう体調管理をしていきましょう!
しらさか児童クラブ開所式が行われました!
20日(月)にしらさか児童クラブの開所式が行われました。
これまで、白坂多目的研修センターにあったしらさか児童クラブが、本校敷地内に新築されました。開所式では、鈴木和夫白河市長様にもおいでいただき、4名の代表児童が市長様とともにテープカットを行いました。新しい児童クラブになって子どもたちは大喜びです。みんなで仲良く、児童クラブで過ごしてほしいと思います。
すてきな児童クラブを作っていただきました白河市当局に感謝申し上げます。
白五小だより 第28号をアップしました!
感謝の集いを行いました!
先週金曜日に「感謝の集い」が行われました。1年間お世話になった白坂児童見守隊の皆様、学校図書館ボランティアの皆様、わら細工を指導してくださいました地域の皆様、白坂駐在所のお巡りさん、PTA会長さんを学校にお招きして、子どもたちが感謝の気持ちを伝える会を行いました。
始めに、1・2年生が、お礼の気持ちを込めて歌や合奏などを発表しました。その後、地域の皆様に教えてもらって、いろいろな昔遊びを一緒に楽しみました。
コマ回しやけん玉など教えてもらいながら、一緒に楽しみました。
その後、一緒に給食をいただきました。いろいろお話をしながら、楽しく食べることができました。
感謝の手紙の発表の後、拍手で見送りました。
お忙しい中、おいでいただきましてありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
始めに、1・2年生が、お礼の気持ちを込めて歌や合奏などを発表しました。その後、地域の皆様に教えてもらって、いろいろな昔遊びを一緒に楽しみました。
コマ回しやけん玉など教えてもらいながら、一緒に楽しみました。
その後、一緒に給食をいただきました。いろいろお話をしながら、楽しく食べることができました。
感謝の手紙の発表の後、拍手で見送りました。
お忙しい中、おいでいただきましてありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
白五小だより 第27号をアップしました!
新着
自分の書きたい文字、自分の描きたい絵をめざして
今年度の入選作品です。どうぞご覧ください。
【西白河書写作品展】
7優秀作品(五箇小).pdf
【東西しらかわ造形作品展】
7造形展 優秀作品(五箇小).pdf
だんだんと朝の冷え込みが厳しくなり、冬の足音が近づいてきているのがわかります。それでも、休み時間になると、子ども達は元気に外遊びに出かけていきます。
先日までマイタウン白河で行われていました、東西しらかわ造形作品展に向けて制作した絵画作品が校内に展示されています。3年生は、図画工作の時間にそれらの作品の鑑賞をする学習を行っていました。色や形の面白いところ、どんなことを考えながら作品作りをしたのかなど想像しながら鑑賞を行っていました。
子ども達のワークシートには、見た作品の素敵なところがたくさんかかれており、有意義な学習となりました。
これから始まる個別懇談のときにもご覧いただくことができますので、ぜひ、校舎内をぐるっと回って素敵な子ども達の作品を鑑賞してください。
11月21日(木)のお昼の時間に、「漢字コンクール」を行いました。
子どもたちは、漢字コンクール合格めざし、練習問題に取り組んできました。
特に、2学期から始めた、「自分で計画を立てて取り組む自主学習」は、漢字、計算コンクールなどのテスト前は、その学習に重点的に取り組むということで、指導してきました。
そのため、満点合格をめざしたり、合格をめざしたりと、それぞれの目標達成のためにがんばってきました。
そのせいか、本番である「漢字コンクール」に取り組む姿も、いつも以上に気合が入っていたように思います。
来週は、「計算コンクール」が行われます。
自分の取り組みが成果となって現れるよう、取り組んでほしいと思います。
11月21日(木)、「リハーサル、がんばります!」と笑顔で登校した子ども達は、来週に迫ったミュージックフェスティバルの予行に臨みました!
子ども達は、先生や友達とつくり上げてきた演奏やダンスを自信をもって笑顔で発表しました。
かわいい1年生!
明るい2年生!
元気な3年生!
迫力の4年生!
美しい5年生!
そして最後を飾る、あこがれの6年生!
全学年ともに、楓っ子のよさが表れている素敵な発表で、目頭が熱くなりました。
保護者の皆さん、当日をお楽しみにお待ちください!
「今日の予行の反省を生かしてさらにより良いものになるね!」ときんちゃん・ぎんちゃん!
今日の給食は、「五目あんかけラーメン」「包子」「大根ツナサラダ」「ヨーグルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
入学準備会のお知らせ
・期日:令和7年1月22日(水)
・場所:白河第一小学校
・日程:(1)受 付 13:00~13:20(体育館)
(2)児童レクリエーション 13:20~14:20(体育館)
保護者説明会 13:20~14:20(食 堂)
(3)学用品販売 14:20~ (体育館)
20日(水)の昼休みに、白河二小読み聞かせボランティアの皆さんによる、スペシャル読み聞かせが行われました。
読み聞かせボランティアの皆さんは、毎週水曜日の朝、学年ごとに、子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくださっています。今日は、そのスペシャル版として、全校生を集めてのステージ発表が行われました。
今日のお話は、「奇跡の魚ボロくん」。8月まで白河二小で飼われていた「ボロくん」が主人公のお話です。「ボロくん」が、なぜ白河二小で飼われるようになったのか、なぜ奇跡の魚と呼ばれるようになったのか、実話をもとにした物語が紹介されました。
子どもたちは、読み聞かせボランティアの皆さんや”読み聞かせSPゲスト”の校長先生と教頭先生による読み聞かせを楽しんでいました。ボロくんにかかわるクイズも出され、会場は大盛り上がりでした。
読み聞かせボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
なお、読み聞かせボランティアは、随時募集しております。ご協力いただける方は、白河二小へご連絡ください。
(本校HPの「読み聞かせボランティア」のページもご覧ください。)
11月20日(水)、今日の朝の時間は、いよいよ土曜日に迫ったミュージックフェスティバルの、保護者席のくじ引きを行いました。ドキドキの表情で一人一人がくじを引いていました。
お子さんの引いた番号の席に座っていただきますので、後日ご確認ください。
4年生の教室では、講師の先生をお招きしてクラスごとに「栄養のバランスを考えて食べよう」の学習を行いました。
学んだことをこれからの食事に生かしていきましょう。
今日の業間の学校図書館は、いつもより空いていましたが、大好きな読書を楽しもうとする姿が見られました。
干し草に加えて、集まったニンジンやリンゴを食べて満足そうなきんちゃん・ぎんちゃん!
今日の給食は、「ご飯」「ツナオムレツ」「ベーコンと野菜のソテー」「キャベツと鶏肉のカレーミルクスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
昨日は、1年生の授業についてお知らせしましたが、今日は本日行われた5年生の授業の様子をお知らせします。
5年生は、自然環境を守るためにという教材文で学習を行いました。
多くの先生方の中で、真剣に学習に取り組みました。
5年生の教材文は、1年生と比べてかなりの長文です。
学習の終わりに、自然環境について資料を入れた説明文を書きます。
そのために、今日は資料を載せることでどのような効果があるかについて学びました。
資料をカットした教材文を提示することで、子どもたち自身が資料の効果について気づくように授業を進めていきました。
グループで話し合いながら、考えていきました。
資料があると、「読み手にとって、内容がよく理解できるようになること」「筆者にとっても自分の考えを伝えやすくなること」資料の効果についてしっかりと考えることができました。
5年生、がんばりました!
11月19日(火)の5・6校時目に、福島大学の中村先生を講師として、男女共同参画事業「こども料理教室」を5年生が行いました。
AとBの粉を使って、蒸しパン作りに挑戦しました。
作り方を教えていただき、まずは、Aの粉で蒸しパンを作りました。
Aの粉で作った蒸しパンを蒸している間に、Bの粉を使った蒸しパンを作り始めました。
2回目なので、手際よく作っていきました。そして、使わなくなったものを洗ったり片づけたりしていました。
6年生がうらやましそうにのぞいていきました。
いよいよA、B、両方の蒸しパンが完成しました。
子どもたちは、AとBの蒸しパンを食べ比べながら、感想を出し合っていました。
さて、A、Bの粉は、何だったのでしょう?
答えは、Aが小麦粉で、Bが米粉でした。
子どもたちは、簡単に蒸しパン作りができると知り、自分で作ってみたいという意欲が高まっていました。
男女共同参画事業ということで、これを機会に料理を楽しむ人が増えてくれるとうれしいです。
福島大学の中村先生、お手伝いをしてくださった大学生、白河市教育委員会生涯学習スポーツ課の皆様...
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校の連絡先
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
1
3
1
6
0