出来事

出来事

6年生理科授業研究会

 6月15日(金)白河第五小学校と白河南中学校の小中学校連携事業の一環として、白河第五小学校6年生の理科の授業研究会が行われました。「根から取り入れた水は、植物のからだのどこを通って、全体に運ばれるのだろうか」の課題のもと、ホウセンカの観察を解剖顕微鏡を使って、観察しました。児童の仮説が観察によりどのようにまとめられていくか。また、観察による発見など、理科でしか味わうことの出来ない魅力を授業を通して感じたことと思います。

日清カップ頑張りました

 6月9日(土)全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(西白河・東白川・石川)地区予選会に参加選手1000人という大きな大会が開催されました。白河第五小学校から5・6年生中心に29名の児童の皆さんが出場しました。児童の皆さんは4月から週2~3回放課後練習に励み、大会当日は全員が練習の成果のがんばりが見られました。白五小からは4名の児童の皆さんが7月8日(日)福島市とうほうみんなのスタジアムで行われる県大会に出場することが決まりました。

業間の時間を活用して色々な発表を行っています

○5年生による音読発表

 5月22日(火)全校集会時に5年生が『春はあけぼの』『ふるさと』『あめだま』の三つの作品を音読発表しました。5年生15名がそれぞれの役割を担い、担当した内容を音読でつなぎ、全員で声を合わせ、すばらしい音読披露でした。

 

○保健委員会による集会活動 

 6月5日保健委員会主催による仲良し班対抗のクイズ大会が行われました。今回のクイズは6月4日の虫歯予防デイにちなんだクイズが出題され、仲良し班の6年生が中心なって色々なクイズに答えていました。

白河市交通安全鼓笛パレード参加

 5月29日(火)に白河市交通安全鼓笛パレードが行われました。白河第三小学校の校庭で開会式の後、白河駅前交差点まで15校中4番目で、本校の4年生から6年生の児童が交通安全の願いを込め、白河市内をパレードしました。6年生を中心に、「校歌」と「宇宙戦艦ヤマトのテーマ」を堂々と演奏をすることができました。他の学校に負けない本当にすばらしい演奏でした。2月当初からの練習の成果を十分に発揮し、子どもたちも満足げでした。運動会で披露したときとは異なり、白河市内15校の小学校が集まっての演奏と沿道の観客の多さに今まで以上に緊張したかと思います。

運動会大成功で終わる

 5月19日(土)は,前日の夜から降り始めた雨が早朝まで続き、運動会を開催するかどうか一瞬迷うような空模様でしたが、開会式の時には青空になり始め、絶好の運動会日和となりました。4月よりこの日のために各学年とも練習をしてきた成果を存分に発揮しようという子どもたちの意欲が、入場行進での一人一人の姿に表れていました。1年生の元気いっぱいの開会の言葉に始まり、どの種目にも一生懸命、最後まであきらめず取り組む姿が見られました。どの学年の児童もきびきびと競技する姿や5・6年生児童の係活動に熱心に取り組み、自分たちの運動会を自分たちの力で運営しようとする姿が頼もしく思えました。特に今年度が最後の運動会となる6年生はスローガンのように一人一人が主役になり輝いて活動していました。午後のスタートを飾った4~6年生による鼓笛パレードは、演奏だけでなく集団行動の美しさを感じました。

PTA奉仕作業(プール清掃)

 5月12日(土)6時よりPTA環境委員会主催のプール清掃が行われました。児童、保護者、教職員 合計60名の参加により、プールの壁面や床面の汚れおとしを中心に行いました。作業時間は1時間30分を予定していましたが、皆さんのてきぱきとした作業により、1時間で終わることが出来ました。作業にご協力頂きました皆さん本当に有り難うございました。

 プール開きは6月1日を予定しています。

児童会総会が行われました

4月26日(木)6校時目に4~6年生の参加で、児童会総会が開かれました。6年生児童が児童会総会の要項作りから、当日の運営、会場の準備など計画的に進めてきました。当日は、6年生の一人一人が、自分の担当するか係の仕事や児童会総会の進行などてきぱきと進め、6年生の素晴らしい姿と成長に驚くほどでした。児童会総会はスムーズに進行され、後片付けまで6年生が担当してくれました。25名の6年生の皆さんご苦労様でした。

授業参観並びにPTA総会が行われました

 4月21日(土)土曜授業の一環として、授業参観並びにPTA総会が実施されました。授業参観には実家庭数の9割以上の保護者の方が、学校に来校され、児童の学校での生活様子や成長の様子を見て頂きました。PTA総会では、平成30年度のPTA役員の選出やPTA行事の提案が行われました。(詳細は学校だよりをご覧ください)