「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
フィールドワークを終え、帰校します。
下校時刻は、予定通り16時半です。
本日学んだことは、下級生に伝えていきます。
浪江や双葉町の中を巡っています。
請戸小の子どもが避難した大平山から見た海は、穏やかで13年前の出来事が嘘のようでした。
請戸小学校を後にし、東日本大震災原子力災害伝承館に到着しました。
熱心に見学しています。
震災遺構である請戸小学校に6年生がきています。
13年前の出来事に、皆驚き真剣に見学しています。
ようこそ!小学校へ!
大沼幼稚園児が遊びにきました。
1年生は、楽しい遊びをたくさん考えて、首を長くして待っていました。
1年生が幼稚園生の分の給食を用意して、一緒に食べました。
お兄さん、お姉さんとしてがんばりました♪
熊田果樹園に2日間お世話になり、りんご狩りを体験してきました。
昨日は3年生で、本日は特別支援学級の豆がらっ子たちがお世話になりました。
おいしい「りんご」に、にっこり笑顔♪
秋晴れの下、本沼花見山へ行きました。
先輩方が植樹した木が大きく成長していて驚きました。
紅葉の中、6年生は花見山を探検です。
森に関係のないものは、何個みつけられるでしょうか?
あ、あった!
自然を満喫しました。
しらかわ本沼花見山の皆様、いつも子どもたちのために様々な企画を考えていただきありがとうございます。
「塩分は控えめにしないといけないね。」
減塩教室の授業を受けた6年生の感想です。
本日、白河厚生病院よりお医者様が来校され、塩分教室を開催しました。
塩分を摂りすぎると、たくさんの病気になることを知り、驚いていました。
本日、6年生の子どもたちに、尿検査から出た塩分データを渡しました。
ご家庭でご覧になっていただけたらと思います。
また、白河市では「へる塩健康応援店」を紹介しています。
本日は、上級生と下級生が仲良く遊ぶ「たてわり班活動」でした。
椅子取りゲームをしたり、ドッジボールをしたりと、楽しく活動しました。
上級生が下級生にいつも優しく接しています♪
秋晴れの空の下を駆け抜ける豆がらっ子たち。
どの子も最後まで、がんばりぬくことができました。
大沼幼稚園の園児も「まめよん」の旗をふりながら応援してくれました。
地域の皆様もたくさんの応援をありがとうございました。
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp