こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

王冠 【修学旅行】五箇中到着!!!

無事に五箇中に到着しました!!興奮・ヤッター!

3日間は本当にあっという間でした!

とても素晴らしい修学旅行になりましたね期待・ワクワク

バスの運転手さん、ガイドさん

そして、添乗員さん

3日間本当にありがとうございました!お辞儀

修学旅行実行委員のみなさんも本当にお疲れ様でした花丸興奮・ヤッター!

校長先生から大切な宿題も出てましたねニヒヒ

最後までしっかりと取り組んでくださいね!

そして、明日元気な顔で登校するのを待ってます喜ぶ・デレ

 

バス 【修学旅行】帰路

磐梯山サービスエリアで休憩です喜ぶ・デレ

磐梯山が背後にそびえます。

バスの中では夢の中という生徒も多いですが、

修学旅行の最後まで楽しむ!とまだまだ元気な人たちもニヒヒ

白河市を目指し、バスは進みます!

イベント 【修学旅行】ぶどう狩り!!

最終目的地、ぶどう狩りに到着しましたー!

さっき、お昼をたーんと食べて、ソフトクリームも買っている人もいましたが、ここからはぶどうの食べ放題です!期待・ワクワク

頭上にぶどうが実る中、説明を受けます。採ってきて食べても良し!バイキングからとってきても良し!さっそくいただきます!

1人1房お土産付きですので、どのぶどうが良いか吟味する姿も。

ぶどうの他にも、梨や柿、リンゴもあり、皮むきにチャレンジする姿も!

お腹もさらにいっぱいになり、これから白河へと向かいます。

新潟を楽しみ尽くし、トキにも出会い、金にも出会えた3日間。

修学旅行の目標は達成されたのではないでしょうか合格ニヒヒ

 

バス 【修学旅行】新潟ふるさと村にて

水族館の後は新潟ふるさと村にきました笑う

お待ちかねのランチタイムです家庭科・調理

郷土料理の車麩やまんじゅう麩に舌鼓です興奮・ヤッター!

お土産も買い、福引きも楽しみましたピース

なんと!4等のもち米1キロを当てた生徒も!!驚く・ビックリ

お腹もふくれ、次の目的地へと向かいます!いよいよ修学旅行もクライマックスです!期待・ワクワク

 

うれし泣き 【修学旅行】水もしたたる…?!

イルカショーはとてもダイナミックなショーで見応えたっぷりでした興奮・ヤッター!

イルカの生態についても学べました期待・ワクワク

なかなかの水しぶきです!!

終わってみると…

大量の水がかかりますの注意書きのある席を選んだ皆さん、とても楽しかったようです苦笑い

なぜかショーが終わった後もイルカさんたちから大サービス!!水がかかりまくってました!!

 

バス 【修学旅行】出発です!

宿舎の方に見送られ、これからバスでの移動です興奮・ヤッター!

宿舎の方から、規則正しい態度にお褒めの言葉をいただきました期待・ワクワク

勉強に励み、友達を大切にして、ぜひまた遊びに来てください、とのことお辞儀

ぜひまた泊まりに来たいホテルでしたね!

それでは、出発です!!

 

夜 【修学旅行】夜景とともに

夕食の後は同じ建物の展望フロアで新潟市の夜景を楽しみます興奮・ヤッター!

お腹も満たされ、にっこにこです。

眩い景色でしたねニヒヒ

本日の日程が終了しました!生徒の皆さんは、ゆっくり休んで明日の最終日に備えます了解

明日はいよいよ最終日です!興奮・ヤッター!

給食・食事 【修学旅行】ディナーのお時間です!lesson3

会食スタートです!

テーブルごとにかんぱーい!!興奮・ヤッター!

こちらはエビとチーズとトマトのピンチョスでございます期待・ワクワク

バジルソースがおいしかったです!

こちらは南瓜のポタージュでございます期待・ワクワクとても濃厚なお味!!

生徒たちが食べているのは、スモークサーモンのサラダ仕立てとパテドカンパーニュでございます期待・ワクワク

フォークとナイフを巧みに操りおいしくいただいてます!

そして、ディナーを楽しんだ結果、メイン料理を撮影し忘れるとんだ大失態…衝撃・ガーン

ちなみに全コースはこのような内容となっていました給食・食事

お魚料理、お肉料理、ドルチェについては、ぜひお子様とおうちでの話題にしていただけたらと思いますお辞儀

おいしいディナーで優雅なひとときとなりましたキラキラ喜ぶ・デレ

 

興奮・ヤッター! 【修学旅行】帰りの船の中でも

楽しむ3年生たちですピース

こちらはカモメの餌やりにチャレンジ!

カモメと急接近!とても楽しそうでした花丸

こちらはUNOを楽しんでいますニヒヒ

2回目ということもありすっかり船旅に慣れた様子。

新潟港を目指します!

バス 【修学旅行】佐渡歴史伝説館

佐渡歴史伝説館に到着しました!

流罪の地としての歴史もある佐渡。

順徳天皇、日蓮聖人、世阿弥など社会の学習にも出てくる人々がこの地に流されたとか…。

自動で始まる説明を真剣に聞いていました鉛筆会議・研修

お昼もいただき興奮・ヤッター!これからシータウン商店街です!

ひらめき 【修学旅行】ゴールドラッシュ!!

次はお待ちかねの砂金取りです!興奮・ヤッター!

入り口からすでにゴールド感が醸しでています!

砂金取りの説明をききます。

果たして金には出会えるのでしょうか?

いざ!砂金取り!!

無心で砂金を取りますピース

あまりに静かに取り組んでいたので、施設の方にもすごい集中力だと評された五箇中生の砂金取り…ほくそ笑む・ニヤリ

果たして結果は?!なんと!

5粒〜10粒ほどの砂金をゲットしました!!ニヒヒ

取った砂金は素敵なキーホルダーやペンダントに加工してもらいました興奮・ヤッター!

とてもいい思い出になりました!期待・ワクワク

興奮・ヤッター! 【修学旅行】いざ!たらい舟

小木港でたらい舟に乗舟しました興奮・ヤッター!

もともとは漁に使われていたというたらい舟、漕ぐのに1ヵ月の修行が必要とのことですが、我々もチャレンジです!

第一陣出発ー!

日本海が綺麗です興奮・ヤッター!

みんなでたらい舟を漕ぎます!

がなかなか進みませんうれし泣きものすごく乗りたかった!というF先生が、すごい勢いで漕いでました!

校長先生も漕ぎます!

意外と脚と腹筋を使います!

船頭さんに変わるとやはり全然違う!早いです〜!過去にバラエティ番組で、代わりながら新潟市まで漕いだこともあると笑顔で話されてたのでびっくり!

楽しいたらい舟体験になりましたピース

次はいよいよお待ちかね、金山、ゴールドパークです!!

 

夜 【修学旅行】宿舎に入りました!

本日の宿舎に入りました!

これからおいしい夜ご飯です興奮・ヤッター!

そして…

ご覧くださいこの豪華な料理!

蟹!蟹!蟹!蟹です!!

ということで、

みんなで仲良くカニの食べ方のレクチャーを受けましたピース

ひっくり返して、足をぽきっと!

しばし、カニとの闘いですニヒヒ

自ずとがな黙食となる食事会場でした。

キラキラ 【修学旅行】朱鷺

ついに…!出会いました!

朱鷺です!とても優美な姿期待・ワクワク

学名ニッポニアニッポン。かつては日本各地で見られた鳥です。

トキはとても臆病な鳥とのこと。

静かに対面します。

 

期待・ワクワク 【修学旅行】トキの森公園

トキの森公園に到着です!

トキガイドの方から、トキの歴史や生態について話を聞きます。

最後の佐渡のトキ「キン」の剥製の前で説明を受けます。

環境の変化、人間社会がトキの生態と関連深いことも学びます。

トキと共にハート

給食・食事 【修学旅行】ランチタイム

お昼は船の中でお弁当をいただきます音楽

お待ちかね、船の中でお昼ご飯ですニヒヒ

船のエンジン音がすごいですが、おいしくいただきました興奮・ヤッター!

バス 【修学旅行】トキと金が私を待っている!行ってみっぺ新潟

本日より3年生は修学旅行に行ってまいります!

本来は飛行機で関西方面…でしたが、コロナウイルス感染症拡大を受けて、新潟方面に変更になりました。

学年テーマはトキと金が私を待っている!行ってみっぺ新潟 〜in新潟〜

ということで、修学旅行に行ける喜びを噛み締めて行ってまいります興奮・ヤッター!

出発先が行われて、元気に出発です!

お見送りの先生たちに元気に手を振りますニヒヒ

了解 修学旅行結団式が行われました

10月25日(月)

 4校時に修学旅行「結団式」行われました。

いよいよ明日から2泊3日で、佐渡・新潟方面へ出発です!!

みんなうウキウキしていました。

 

 

 

 

 

 

たくさんの思い出を作ってきます!

晴れ ひまわり感謝状贈呈 

10月5日(月)

 朝の会にて、福島ひまわり里親プロジェクトより、

「感謝状」をいただき表彰が行われました。

 今年度は、たくさんのひまわりを咲かせることができて

本当に良かったです!

 みなさんの咲かせたひまわりと一部の生徒のレポートが

福島ひまわり里親プロジェクトのホームページに掲載されて

います。ぜひご覧ください。

 

 

 

 

ハート 本当の思いやり

22日(金)に、3年生で道徳の研究授業が行われました。

『電車の中で』という作品から、思いやりについて考える授業でした。

 

まず、「本当の思いやりとは何か」という問いに対して、最初の考えをロイロノートで共有しました。

ストーリーを聞いて、さらに考えを深めていきます。

自分の考えを、道徳ノートに書いたりロイロノートで共有したりするだけではなく、友達同士で直接意見を交わす場面もありました。

同じ考え、違う考え、それぞれを比較したり共通点に気づいたりする様子が見られました。

これぞまさに『対話的な学び』鉛筆

 

最後に、授業の初めで問いかけた「本当の思いやりとは」について、もう一度考えました。

50分の授業を通して、考えが深まったように思いました。

了解 FRIDAY NOON FEVER!

保健体育の授業で2・3年生のダンスの発表会があり、職員も観客として授業におじゃましました期待・ワクワク

2・3年合同で4つのチームに分かれて披露してくれました!

音楽も自分たちで選曲したとのこと。どのチームも完成度が高くてびっくりでした!!興奮・ヤッター!

楽しいダンス発表会となりましたニヒヒ

ハート いのちの教育がありました!

助産師の松本美津子様を講師にお迎えし、各学年でいのちの教育が行われました。

1年生 思春期のからだと心のについて理解を深めました。

2年生 妊婦体験を通して、妊娠と出産について学びました。

3年生 性感染症とデートDVに関する内容中心に講話を頂きました。

助産師さんから直接話を聞く機会はとても貴重な時間になったのではないかと思います。

助産師さんからは、命の大切さを学ぶことを通して、全校生に向けて「あなたは大切な存在です」

というメッセージがありました。

ぜひ、命が生まれることの尊さや、自分自身の大切さを認識してくれたらと思います。

イベント 結城祭、大・大・大成功!!! PART⑤

いよいよ閉会が近づきます。まず、各種表彰が行われました期待・ワクワク受賞されたみなさん、おめでとうございます!

その後はいよいよフィナーレ!キラキラニヒヒ楽しい時間はあっという間ですね・・・。

中心になって盛り上げてきてくれた文化祭実行委員によるダンスも決まりました!!興奮・ヤッター!

と、いうわけで・・・

結城祭、大・大・大成功~!!!!

お足元が悪い中、ご来場頂きました保護者の皆様、本当にありがとうございましたキラキラ

イベント 結城祭、大・大・大成功!!! PART④

後半は全校生徒による合唱の発表からスタート!!

地区合唱祭でお家の方に聞かせることができなかった「足跡」と「In Terra Pax」をお届けすることができました音楽

コミネスでの発表に負けないくらい感動的な全校生の歌声に心からの拍手!!期待・ワクワク

その後、芸術鑑賞が行われ、フレアいのバーテンダーYOKOTAさんによるパフォーマンスを鑑賞しました。

YOKOTAさんはカラーコーンを顎に乗せるパフォーマンスでギネス記録を持っているとのことで、

楽しい時間を過ごすことができました!!

学校にバルーンでできたフェニックスのプレゼントもいただきました!興奮・ヤッター!

生徒昇降口前に現在も飾ってありますのでどうぞご覧くださいニヒヒ

つづきます!

イベント 結城祭、大・大・大成功!!! PART③

このために、この2週間の多くの時間を費やしてきた学年も多いであろう、学年発表!!!

初めての文化祭となった1年生の「ポニョ太郎」

17人で笑いありの楽しくかわいい?世界を作り出してくれました興奮・ヤッター!

2年生は会場全体を巻き込んだ「あしたのトトロ」。

昨年よりさらにパワーアップした学年発表を披露してくれましたうれし泣き

最後は3年生!あのシェイクスピアの名作?「ロミオとジュリエット」ならぬ、「ロミオとジョリエット」期待・ワクワク

感動あり!涙あり!コントあり!?の集大成ともいえる学年発表となりました!

 

つづきますニヒヒ

イベント 結城祭、大・大・大成功!!! PART②

次に、『総合的な学習の時間』の発表の様子をご覧ください!

 

☆1学年

白河の歴史、人物・キャラクター、方言、グルメについて発表しました。

タブレットを活用し、発表を工夫しました!

また、生徒達のアイディアから生まれた、だるまカップケーキの試作&試食の様子も見ていただきました笑う

 

☆2年生

尾瀬自然体験学習で学んだことを発表しました!

尾瀬の環境を守るための工夫や、檜枝岐の文化についても知ることができました鉛筆

 

☆2・3年生合同

職場体験で経験したことや学んだことなどを発表しました。

それぞれの職場や職業のやりがい、仕事の大変さなどを伝えていましたひらめき

 

☆3年生

未来フォーラムに向けて準備してきた、『再生可能エネルギー』について発表しました。

SDGsについての学習の成果が出たと思います!キラキラ

 

どの学年も素晴らしい発表でした!!!

イベント 結城祭、大・大・大成功!!! PART①

本日令和3年度の結城祭が行われました!興奮・ヤッター!

笑いあり、感動ありの大・大・大成功となりましたピースキラキラ

最大の行事ともいえる結城祭、全校生気合いが入っています!!

生徒会役員によるOP、ビックアート披露と序盤から盛り上がりました。

少年の主張や英語弁論発表は、どれをとってもハイレベルな内容が発表されましたキラキラ

つづきます興奮・ヤッター!

喜ぶ・デレ 結城祭の準備⑥

今日は、一日中準備dayでした!

朝は、全校生&教職員で、会場の掃除をしたり椅子を並べたりしました。

 

午前中の準備時間の様子です。装飾を始めていますイベント

ちょっとハロウィンのような雰囲気も感じられますね!

 

そして午後、会場が出来上がりました!!!花丸

会場・展示係やステージ係が、協力して作りました美術・図工

玄関〜体育館入口の装飾は、また後日お見せできればと思います。

 

そして、ステージ上ではオープニングセレモニーの練習が行われていました。

準備万端で、明日に備えたいですね!念入りにリハーサルを重ねています。

結城祭まで、あと1日。

喜ぶ・デレ 結城祭の準備⑤

【ステージ係】

4月から最近までの学校行事の写真を、装飾しながらまとめています♪

当日は、アナウンスも担当します!

彼女たちの美声にも注目してくださいキラキラ

 

【企画係】

音楽が聞こえる方へ向かうと、ダンスを踊っていました!

どこで披露されるのでしょうか期待・ワクワク

ノリノリなメンバーにも注目です!

 

いよいよ明日は、1日かけての準備dayですピース

残りあと少し。各学年、各係での準備を頑張りましょう!

結城祭まで、あと2日。

喜ぶ・デレ 結城祭の準備④

結城祭の準備も、大詰めになってきました!

今回は、係活動の様子をお届けしますイベント

 

【受付係】

お花紙で、体育館入り口の装飾をしています。

これは・・・

皆さんも、お分かりでしょう!

あの、某有名キャラクターを作っています♪

完成が楽しみですハート

 

【会場・展示係】

体育館に展示する、書写や美術の作品などを準備しています。

これは、ひまわりプロジェクトのレポートです!

人数分貼るのは大変ですが、協力して頑張っていますキラキラ

会場にお越しの際は、ぜひご覧くださいにっこり

 

結城祭まで、残り3日。

喜ぶ・デレ 結城祭の準備③

間が空いてしまいましたが、引き続き準備の様子をお届けいたします♪

2年生の劇の準備の様子です。

練習中だったので、ドアの向こうから撮影しましたピース

右の男子生徒が持っているものは・・・?

そして、アイマスクをつけている先生方は、何をしているのでしょうか?

これまた、本番までのお楽しみですね♪

 

係活動も、みんなで協力しています!

だんだんと形になってきましたキラキラ

最高の文化祭になるために、あと少し、頑張ります!

結城祭まで、残り4日ですにっこり

喜ぶ・デレ 結城祭の準備②

今日は、1・3年生のクラス発表の準備の様子をお届けします♪

 

まずは1年生。

・・・一体何を作っているのでしょうか笑う

皆さんは分かりますか?もちろん、どちらも劇に必要なものですピース

初めての文化祭。知恵を振り絞って、せっせと制作に励んでいます!

 

続いて、3年生。

体育館で、劇の練習をしていますにっこり

3年目ということもあり、自分たちでアイディアを出して頑張っています。

きっと、素敵な発表をしてくれることでしょう!

 

明日は、2年生の様子をお届けできればと思いますキラキラ

結城祭まで、残り10日です。

晴れ ひまわり成長日記 ~最終回~

9月30日(木) 6校時(総合学習)

 ひまわりの種の数を求めました!数えたら大変なことになるので、

種100個の平均の重さから、種のおよその数を求めました。

これには、数学の知識が必要です興奮・ヤッター!全校生でがんばりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種100個の重さを10回、理科で使用する電子天秤で測り、平均の重さをあらかじめ測っておきました。

種100個で6.36gありました。そして、種全体の重さも体重計で測りました。10.45kgでした。

そこから計算でおよその数を求めました。計算機をつかったり、自分で計算したり・・・よく頑張りました。

そして結果は・・・ 約164,300個 になりました。すごい数です!!

昨年は、5530個だったので、およそ30倍!!驚きでした笑う

前もって、種の数を予想していましたが、150000個と予想した生徒が2名、200000個と

予想した生徒が2名、100000個と予想した生徒が1名の計5名が、表彰されました!賞品のトート

バックとハンドタオルをゲットしました。おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

その後、今年度のひまわり里親プロジェクトを振り返ってのレポート作成を各学年で行いました。

タブレットで調べたり、資料を見たりしながら、丁寧にレポートの作成をしていました。

結城祭にて掲示しますのでご覧ください!!

 

 

 

 

 

 

 そして、みんなできれいにした種を10月5日(火)にひまわり里親プロジェクトの事務局へ

送付しました。昨年は封筒で送付しましたが、今年は段ボール箱で送付しました。

福島の復興につながってくれると幸いです。

今年度のプロジェクトは、大成功!!!ということで・・・。

地域の方々にも大変お世話になりました。皆さん、お疲れ様でした花丸にっこり

 

動物 ついにきた ここ掘れワンワン 大量に

2学年の本日の技術では、5月に植えたサツマイモの収穫を行いました!

マルチを埋め尽くさんばかりの、葉!葉!葉!!!

その葉を教頭先生が鎌で刈り、生徒たちが「ここ掘れワンワン」しました。

「ここ掘れワンワン」後、「芋づる式」の言葉通りゴソッと抜けるサツマイモ・・・とはいきませんでした。

「うんとこしょー、どっこいしょー。それでも芋は、抜けません。」状態です。

「ここ掘れワンワン」「それでも芋は、抜けません」を繰り返し、やっととれたのがこちら!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派なサツマイモが収穫できました!

数日天日干しをし、家庭科の授業の時に実食しようと思います!

今から楽しみです!


 

 

 

 

 

 

喜ぶ・デレ 結城祭の準備

本校は、10月に入ってから、結城祭の準備期間となっていますひらめき各クラスや係で、着々と準備が進められています!

金曜日からの準備の様子です♪係の生徒が撮影しましたキラキラ

先輩と後輩がお互いに協力して、楽しそうに準備をしています!

結城祭まで、残り11日です。