こんなことがありました!

2021年1月の記事一覧

キラキラ お口の中は・・・?

歯科衛生士の宮本先生をお招きし、1年生が歯科指導を受けました。

実施にあたり、感染症対策を十分に行い授業スタート!

歯肉の観察から、歯ブラシのチェックなど、さながら歯科医院の個別指導です。

また、歯の状態が全身の健康につながっていることも学び、歯みがきの大切さを再認識したようです。

ぜひ、普段の歯みがきも一本一本ていねいにを心がけ、かけがえのない歯を大切にしていきましょう。

 

家庭科・調理 1月24日~30日は学校給食週間

今週は学校給食週間ということで、保健給食部中心に給食に関する理解を深める活動がありました。

日替わりの「無言DEクイズ大会」ということで、3択の答えに静かに手をあげる形式で給食に関するクイズの出題が5日間行われました。

静かなクイズ大会ではありましたが、学校給食が始まった都道府県はどこ?給食センターでは一日何食の給食が作られているでしょうか?など普段食べている給食について理解を深めることができました。

また、今週は給食も福島県近隣都道府県のご当地食材やメニューで毎日楽しい給食の時間となりました。

給食センターの皆様おいしい給食をいつもありがとうございます!

 

なお、学校給食週間については下記URLの文部科学省のホームページもごらんください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syokuiku/1299359.htm

日曜日の除雪作業、ありがとうございました。

1月24日の日曜日に雪が20cmくらい降りましたが、

日曜日のうちに、共和建商様とPTA役員の方々を中心に通学路や校舎の敷地内の除雪を行ってくださいました。

本日の朝は、生徒の登校や職員の通勤に支障がなく、通常通りに授業を始めることができました。

ご協力いただきました共和建商様、PTA役員の方々をはじめ地域の皆さま、ありがとうございました。

学校の玄関前や駐車場も除雪されています。

通学路もきれいに除雪して頂きました。生徒昇降口や駐輪場もとてもきれいです。

学校は、地域の方々に支えられて成り立っていると改めて思います。

本当にありがとうございました。

教育講演会

 15日(金)、授業参観後に教育講演会が行われました。一般社団法人、日本ゆめ教育協会から高木信幸様を講師としてお招き、ご講演をしていただきました。

 「夢を叶える時間の使い方」と題し、ゲームを交えながら楽しく講演をしていただきました。

 生徒たちは講演を通し、夢や目標に関する考え方を捉え直し、自分の生活を見直そうとする姿が見られました。

 一人一人が自分の夢や目標をもち、その実現に向け取り組みながら、充実した生活を送ってほしいと思います。

 以下、生徒の感想を抜粋します。

 

★時間は命と同じ意味をしていることが分かった。今時間を無駄にしてしまうと、夢へと近づけなくなってしまうと思った。高木先生から教わった、夢を忘れてしまわないような仕組みをつくること、紙に自分の目標を過去形で書くことが大切だと思った。

 

★夢を叶えた人は夢を叶えるための原理・原則を知っていることを初めて知ることができました。また、他人に言われたことが全て正しいと思わずに、少し疑ってみることが大切だと改めて分かりました。

 

★小さな夢や目標でも達成できたらすごいことだということが分かりました。これからは、ただ目標をもつだけでなかく、紙に書いていつでも見られるようにしていきたいです。将来につなげていきたいです。

 

★これから、1日の価値が上げられるように、充実した生活が送れるようがんばりたいです。

 

★たくさんの夢を見つけて、たくさんの夢を叶えて、幸せになりたいと思います。夢を叶える方法を今の中学生の時期から聴くことができ、本当にラッキーだと思います。教えて頂いたことを活かして、夢を叶えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物 奉仕部・部活動 反省会

 本日の放課後、奉仕部・部活動の反省会が行われました。

 後期の目標の成果と課題を話し合い、次年度へ申し送りを決定しました。

 成果と課題を真摯に見つめ、よりよい五箇中学校を作るために必要な活動は何かを常に考え、

来年度の活動に生かしていってほしいと思います。

 

<広報部の活動の様子>