出来事
避難訓練
業間時に避難訓練を行いました。子どもたちには避難訓練を行うことを伝えていませんでしたが、全員が落ち着いて避難場所まで避難することができました。「お・は・し・も」も、しっかり守ることができました。学級でも、避難の仕方や火事の恐ろしさ、火遊びは絶対にしないことなど、再度確認いたしました。
学校へ行こう週間
今日から学校へ行こう週間となります。本日は、マラソン記録会、給食試食会、教育講演会を行いました。
<マラソン記録会>
一人一人が自己記録を伸ばそうと一生懸命最後までがんばって走りました。全員完走できました。
<給食試食会>
メニューは、「麦ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、五色和え、豚汁、かみかみメニュー」でした。子どもたちも参加した保護者さんもおいしくいただきました。
<教育講演会>
講師は県立矢吹病院副院長の角田智哉先生。「ゲームとSNSについて」の講話をしていただきました。角田先生の講話から学んだことを、学校でも家庭でも活かしていきたいと思います。
楽しく外国語の授業
ウイル先生の外国語の学習はいつも楽しいです。子どもたちも楽しみにしています。今日はハロウインということで魔女に仮装して授業を行いました。
交通教室
交通教室を行いました。駐在所の久田さんを講師に自転車の安全な乗り方や正しい歩行の仕方、交差点の渡り方などを教えていただきました。子どもたちも真剣に取り組むことができました。
学習発表会
26日(土)に、学習発表会を行いました。どの学年も、一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、友だちと心を一つにして立派に発表することができました。
1年生:「どれみとなかよし」 2年生:「ふきのとう」 3年生:「元気・協力・そしてHappiness」
全校合唱:「気球にのってどこまでも」 4年生:「すてきなリサイクル」
5年生:「ぐうたらモモタロウの成長記」 6年生:「扉~過去へ未来へ」
<はじめのことば:1年> <1年> <2年>
<3年> <4年> <5年>
<6年> <おわりのことば:6年> <全校合唱>
明日は学習発表会
学習発表会に向けて、全校合唱の最後の練習を行いました。全校生が心を一つにして、体育館いっぱいに素晴らしい歌声を響かせていました。明日は学習発表会です。どの学年も一生懸命に練習に取り組んできましたので、ぜひお出でいただき、子どもたちの発表をご覧いただければと思います。
読み聞かせ(5回目)
今年度5回目の読み聞かせを行っていただきました。1年生は「きつねの学校」、2年1組は「くすのきだんちのおきゃくさん」、2年2組は「だるまのしゅぎょう」、3年生は「たからものみつけた」、4年生は「ともだちひきとりや」、5年生は「奇跡の一本松」、6年生は「ともだち」を読んでくださいました。楽しく聞くことができました。
クラブ活動見学会
台風19号は各地に大きな被害をもたらしましたが、本校は、台風の被害もなく通常通りの教育活動を行うことができました。本日は3年生がクラブ活動を見学しました。パソコンクラブではパソコンを使った学習ゲームを、科学実験クラブではポップコーンづくりを、家庭クラブではクレープづくりを、ゲームクラブではトランプを、造形イラストクラブではプラねん土づくりを行いました。やっている様子を見たり一緒に活動したりして、楽しく見学することができました。
<パソコンクラブ> <家庭クラブ> <ゲームクラブ>
<科学実験クラブ> <造形イラストクラブ>
幼稚園給食試食会
白坂幼稚園の年長さんたちが給食を体験していきまた。今日の給食のメニューは、秋野菜カレー、のりとレタスのサッパリサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。ほとんどの年長さんが残さずに食べることができました。食べる姿勢や態度も立派でした。
<楽しくいただきました>
<後片付けもみんなで> <みんなでお礼の言葉>
音読発表
全校集会では、児童会の企画・運営委員会の児童の進行で、1年生と3年生による音読発表を行いました。1年生は「夕やけ」を、3年生は「山のてっぺん」「わたしと小鳥とすずと」「朝がくる」を発表しました。どちらの学年も大きな声で堂々と発表できました。
<進行は企画・運営委員会> <1年生> <3年生>
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp