日誌

出来事

4年生 白河だるま見学

2月20日(火)4年生が白河だるまを見学に行きました。
白河だるまができあがるまでの工程を教えていただいたあと、絵付けを体験しました。
白河だるまの顔には、眉やひげに鶴亀や松竹梅などおめでたいものが描かれています。
上手に描けたでしょうか。願いを込めただるまを、ぜひ、お家で飾ってください。
 
 

授業参観

2月16日(金)は、今年度最後の授業参観を行いました。
多くの保護者の皆様に足を運んでいただきありがとうございました。
この1年間の子ども達の成長を感じていただけましたでしょうか。
 
 
 
 

中学年 なわとび記録会

2月13日(火)、3・4年生のなわとび記録会を行いました。
長縄跳びは、学年の目標にむかって心をあわせて挑戦しました。
 
 

スケート教室

2月8日(木)、新しい教育活動としてスケート教室を実施しました。全校生が参加して磐梯熱海スケートアリーナで行いました。最初は、転ぶ練習から始めて、おそるおそる立っているのがやっとでしたが、慣れると楽しそうにすいすい滑る子ども達でした。スケートリンクは、白四小の貸し切り!みんなですべるスケートは楽しい経験となり、オリンピック選手のすごさも実感できたのではないかと思います。
 
 
 

ことのは・すずかけ ケーキ作り

12月12日(火)ことのは・すずかけ学級では、生活単元・学級活動の学習でケーキ作りをしました。
ケーキ生地も自分たちで焼きました。
最後はクリームとフルーツでそれぞれが飾り付けをし、美味しくいただきました。
 

1年生 チューリップの球根植え

12月1日(金)、1年生がチューリップの球根を植えました。
この球根は、日本教育公務員弘済会奈良支部よりいただいたものです。
丁寧に埋めた球根から何色のチューリップが咲くのかな?
春になるのが楽しみな1年生です。

6年生 お米の学校

11月29日(水)、6年生が白河市のコシヒカリのおいしさをより知ってもらう事業『お米の学校』の料理教室を体験しました。
自分たちでお米を炊飯し、おにぎりと即席味噌汁をつくりました。
自分たちで炊いたご飯のおいしさは格別!笑顔あふれる子どもたちです。
 
 

芸術鑑賞教室 マジックショー

11月14日(火)芸術鑑賞教室でプロマジシャン数名によるマジックショーが行われました。
9月に事前ワークショップを行った経験を生かし、先生や子ども達もマジックに挑戦しました。
プロマジシャンの迫力満点のパフォーマンスに、子どもたちも夢中になって見入っていました。
 
 
 

図書館リニューアルオープン!

11月13日(月)、白河第四小学校図書館リニューアルオープン記念式典が行われました。テープカットが行われ、早速貸しだしがスタートしました。これを機に、さらに読書に親しんでほしいと思います。
 
 

4年生 点字教室

9月29日(金)、4年生で点字協会の先生に来ていただいて点字教室を行いました。
やさしく教えていただきながら、一文字ずつ丁寧に点字をうちました。
 

西白陸上大会

9月29日(金)に西白河地区陸上大会が行われました。
これまでの練習で蓄えてきた力を出し切り、精一杯競技に取り組みました。
保護者の皆様の力強いお応援ありがとうございました。
 
 

5年生 宿泊学習

9月21日(木)~22日(金)に5年生が那須甲子少年自然の家で宿泊学習を行いました。強風のため途中までしか登ることができませんでしたが、夜にはキャンプファイヤー、野外炊飯ではカレーを作り充実した活動をすることができました。
仲間と普段できない体験をし、思い出に残る宿泊学習になりました。
  


  
 
 

4年生 見学学習

9月15日(金)4年生はいわきの日産自動車工場とアクアマリンふくしまへ見学学習にいきました。
自動車円陣の組み立ての様子を見学したり、ネジをしめる作業を体験したりすることができました。
アクアマリンふくしまでは、他のお客さんの迷惑にならないように楽しく見学することができました。
 
 
 
 
 

3年生 見学学習

9月15日(金)、3年生は酪王牛乳の工場見学とふれあい科学館に行ってきました。
白四小の給食の牛乳もつくっている工場では、一生懸命メモをとる姿がみられました。自分たちの口に入るものがどうやって作られているのかを知ることができた貴重な体験でした。
ふれあい科学館ではプラネタリウムを見ることができました。順番を守ってさまざまな体験活動をすることができました。
 

 

2年生 見学学習

9月15日(金)、2年生はムシテックワールドに見学学習に行ってきました。
磁石の実験をしたり、自然いっぱいの中で水中生物を捕まえて観察をしたりしてきました。
 
 

1年生 見学学習

9月15日(金)、1年生は「なかがわ水遊園」へ見学学習に行ってきました。
ザリガニや亀などの生きものにさわって体験することができたり、様々な魚を見たりすることができました。天気も良く水遊びなども楽しむことができました。
 
 
 
 

図書館ができる!

図書館の準備が着々と進められています。
以前、食堂だったところに本棚が組み立てられ本を並べる作業をしています。
利用できる日が待ち遠しいですね!11月13日にリニューアルオープンします。
 

 

芸術鑑賞事前ワークショップ

9月13日、芸術鑑賞の事前ワークショップが行われました。
普段、身近でみることのないマジックを目の前で見て、子ども達は目を輝かせていました。プロの方に教えていただきながら、実際に子どもたちもマジックを体験し、楽しい時間になりました。本公演は11月14日です。今からとても楽しみにしています!!
 
 

3年生 学年行事

9月9日、3年生の学年行事で陶芸教室を行いました。粘土をこねて思い思いの作品をつくりました。焼き上がりが楽しみですね!
 
 

奉仕作業

9月9日、PTAの皆さんのご協力で奉仕作業を行いました。校庭の草むしりと校内のトイレ清掃を行いました。朝早くからのご協力、本当にありがとうございました。
 

6年生 修学旅行

9月8日に6年生が会津若松へ修学旅行に出かけました。
全員で飯盛山を見学したあと、班ごとに若松市内の史跡を見学したり、伝統文化について体験活動をしました。
楽しかった修学旅行、6年生のよい思い出になりました。
 
 
 
 

交通教室

9月7日に、県南自動車学校の方々にご協力いただいて、交通教室を行いました。あいにく雨の降る中でしたが、実際の車を使っての実演は迫力があり、子ども達の交通安全に対する意識も高まりました。
 
飛び出し、巻き込みの危険
 
ヘルメットが頭を守ってくれます。

着衣泳

9月5日、5年生の着衣泳が行われました。
服を着たままでの泳ぎにくさと、ペットボトルを使って浮く方法を体験しました。本年度の水泳学習は、9月7日で終了となりました。水泳記録会の応援や夏休み中のプール監視など、本当にお世話になりました。
 

水泳記録会

8月29日(火)に下学年・30日(水)に上学年の水泳記録会がおこなわれました。
夏休み中はあまり天候に恵まれませんでしたが、1学期から練習してきた成果を出し切って頑張りました。
   

第2学期始業式

8月25日(金)から2学期がスタートしました。178名全員が元気な顔で2学期を迎えられました。2学期から新しくいらっしゃるALTの穂積先生と転入生も紹介されました。
始業式では、校長先生から2学期に頑張ってほしい2つについてお話がありました。
1つめは、トリプルAの「あいさつ」「ありがとう」「あきらめない」をさらに頑張ってほしい。
2つ目は、2学期の重点四字熟語「切磋琢磨」(せっさたくま)
意味は、努力に努力を重ね、友達同士で励まし合い競い合いながら向上することです。
 

廃品回収ありがとうございました

8月19日(土)は、早朝より保護者の方のご協力で廃品回収が行われました。お陰様でたくさんの紙類やアルミ缶等が集まりました。本当にありがとうございました。
 

全校草むしり

7月11日、1校時目に全校生で草むしりを行いました。暑い中でしたが、上級生がお手本となって、1・2年生も黙々と作業していました。
 

1年 水遊び

7月6日の3・4時間目に生活科で水遊びをしました。
砂遊びや水鉄砲できまりを考えて仲良く活動することができました。
 

5年 学年行事

7月1日に、5年生の学年行事を行いました。内容は9月の宿泊学習に向けての予行練習も兼ねての「親子でカレー&サラダ作り」でした。一生懸命作ったカレーライスとサラダのおいしさは格別でした。
 
 

第1回 奉仕作業

7月1日(土)は第1回の奉仕作業、お忙しい中ご協力いただいてありがとうございました。小雨の中での作業となりましたが、おかげさまできれいになり子ども達も清々しい気持ちで生活できると思います。
 

授業参観・つなひき大会

6月24日(土)に授業参観・方部懇談会・講演会・学年懇談会・健全育成つなひき大会が行われました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきましてありがとうございました。
つなひき大会では、大きな声援が響き大変盛り上がった楽しいつなひき大会になりました。
 
 

6年生 白河の歴史再発見

白河市の「郷土を知り、郷土を愛する人」づくりの一環として、小峰城・集古苑・中山義秀記念文学館を見学してきました。
これから、学んだことや感想などを模造紙などにまとめて、夏休み明けに市立図書館のギャラリーに掲示される予定ですので楽しみにしてください。
 
 

6年生 緑の少年団

6年生の緑の少年団活動です。校舎、東側に花を植えました。
登下校の時にきれいな花がみられますね。次の日に5年生も行いました。
 

5年生 森林環境学習に行ってきました

6月5日(月)、5年生が森林環境学習で南湖森林公園に行ってきました。
いろいろな植物について講師の先生から説明をしていただき、たくさんの知識を学ぶことができました。また、最後に芝生の広場で遊ぶ時間もあり自然の中で楽しく遊ぶことができました。
 
 

白河市交通安全鼓笛パレード

5月30日、白河市内の小学校が集まり、交通安全鼓笛パレードが行われました。
暑い中でのパレードになりましたが、長い距離をがんばって歩き、たくさんの方に聴いていただくことができました。保護者の方もたくさんの声援をありがとうございました。
6年生にとっては最後のパレードとなりました。
 
 
 

大運動会のご報告

5月20日(土)、大運動会が行われました。
晴天に恵まれ、暑い中での運動会でしたが、日頃の練習の成果を出し切って精一杯がんばりました。保護者の皆様も暑い中、大きなご声援やご協力を頂きましてありがとうございました。
 
入場行進             選手宣誓
 
お助け玉入れ           親子借り物競走
 
ドーナッツのプレゼント      それいけ!デカパン競争
 
方部リレー            鼓笛パレード
 
モグモグ100メートル走     トリプル・棒・ループ

5/8 創立記念朝の会

本日、平成29年5月11日で白河市立白河第四小学校は創立143年を迎えました。
5月8日(月)の朝の会では、昔の学校の様子を写した写真などを校長先生が見せると
子どもたちは興味深い様子で見ていました。これまでに、6048名の卒業生を送り出しました。
 

なかよし集会

全校生でなかよし集会を行いました。
6年生がやさしく1年生をリードしている姿がみられました。
 

今年度初めての授業参観

今年度、初めての授業参観が行われました。
保護者の皆様には大変お世話になりました。
PTA総会も行われ、平成29年度のPTA本部役員も決定しました。
1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 
 

交通教室 委嘱状交付

交通教室が行われ、代表の6年生に交通安全推進員の委嘱状が交付されました。
これからも安全に気をつけて登校してください。
 

着任式・始業式

平成29年度がスタートしました。
新しい先生方を迎える着任式、第1学期始業式を行いました。
 

6年生:卒業を祝う会

3月3日(金)に卒業を祝う会が開かれました。
6年生が感謝の気持ちを込めて合奏や色紙のプレゼントを準備しました。
保護者の皆様には、お忙しい中お集まりいただき、心温まる発表まで準備していただきまして、本当にありがとうございました。
 
 

3年生:そろばん学習

2月27日、そろばん塾から秡川先生においでいただき3年生でそろばんを使った授業が行われました。まじめに取り組む姿が見られました。
 
 

「サクスフォーン四重奏」コンサート

2月24日、Quatuor B(クワチュール・ベー)のみなさんが、コミネスでのコンサート前日に本校で演奏会を行ってくださいました。生の演奏を身近で聴き、子ども達も目を輝かせて聴いていました。楽器の紹介や話題になった「恋ダンス」の曲演奏など楽しいひとときを過ごしました。
 
 

6年生を送る会

2月23日(木)5校時目に、6年生を送る会が行われました。
低学年の頃の写真を見ながらクイズ形式で思い出をたどったり、全校生の演奏、色紙のプレゼントなど5年生が在校生の中心になって企画・準備・運営をしてくれました。
6年生はとても嬉しそうな表情をしていました。