日誌

出来事

なかよしランチタイム

2月23日(木)、今年度、最後のなかよしランチタイムとなりました。
それぞれ、保護者の方が作ってくださったお弁当をおいしく食べました。
 
 

中学年 なわとび記録会

2月16日 中学年のなわとび大会を行いました。
円陣を組んで気合いを入れて!
それぞれが1回でも多く跳べるように頑張りました。
 
 

4年 白河だるま見学

2月15日に4年生が白河だるまの見学に行きました。
まずは、横町のお店でだるまを作る工程を見学し、その後、八竜神にあるお店に移動してだるまの絵付け体験をしました。
300年以上続く歴史や白河だるまの特徴などを子ども達も興味を持って聞いていました。
それぞれ自分で絵付けをしたオリジナルのだるまを持って、笑顔で記念撮影をしました。
 
 

低学年 なわとび記録会

2月10日、低学年のなわとび記録会を行いました。
休み時間にも一生懸命練習してきました。
保護者の方が見守る中、みんな、それぞれに頑張って跳べたようです。
 
 

高学年 なわとび記録会

2月9日、高学年のなわとび記録会が行われました。
6年生にとっては最後のなわとび記録会です。
自己ベストを目指して、練習してきた成果をそれぞれに発揮できたようです。
 
 

3年生 「鈴木家住居」見学

1月20日(金)、3年生が白河市表郷地区にある市指定重要文化財である「鈴木家住居」を見学してきました。3学期から社会科の学習で「かわってきた人々のくらし」というテーマで、昔の生活や道具について学んでいます。
昔の住居や昔使われていた道具についてボランティアの方の説明を聞きながら実際に見て体験することができました。
 
 

命の授業 6年

12月15日(木)に6年生で『命の授業』が行われました。
講師の辺見先生から受精卵やお腹の中の胎児の成長の様子等をお話頂きました。
感想発表では、お腹に赤ちゃんがいるお母さんの大変さや、育ててくれた両親への感謝の気持ちを発表する児童が多く、貴重な経験になりました。
辺見先生より『生きているだけで100点満点』というお話をいただき、1つしかない自分の命を大切にしなければならないということを再確認することができました。
 
 

5年生:茶道体験

29日、5年生が南湖・翠楽園で茶道を体験してきました。
少し緊張しつつも、作法を教えていただきながらおいしくお茶やお菓子をいただきました。
 
 

3年生 フランスベット見学

28日にフランスベット見学に行ってきました。
身近にある工場ですが、中に入るのは初体験。工場ではたらく人の仕事の内容や、製品を作るときの工夫について学んできました。工場の方々の話を真剣に聞いて、ベットの寝心地の良さを嬉しそうに体験していました。
 
 

3年生 果樹園見学

24日に予定していた果樹園見学でしたが、雪のため25日に行いました。
子ども達の最後の見学のために、大髙さんがりんごを収穫せずに残しておいてくださいました。たくさんなっている実の中から、大髙さんのアドバイス通り「傷がついていないもの、赤く色づいているもの」を一生懸命選んでいました。
 
 

芸術鑑賞教室

18日に芸術鑑賞教室として、大道芸をして各地で活動している「ムーラさん」による『ムーラのコメディーサーカス』を見せていただきました。目の前で披露されるパントマイムやジャグリングに子どもたちは驚いたり笑ったり、楽しい時間を過ごしました。
 
 

食に関する学習 1~3年生

15日に給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、1~3年生それぞれに食に関する学習を指導していただきました。
1年生:「かむ」といいこと
 
2年生:体によいおやつがえらべるようになろう
 
3年生:食事のマナーについて考えよう
 

3年生 ヨークベニマル見学

11日、3年生がスーパーマーケット見学ということでヨークベニマル横町店を見学させていただきました。普段は入れない事務室や冷蔵庫なども見せていただき子ども達はとてもうれしそうでした。
 
 

学習発表会特別編:6年

10月29日の学習発表会の様子を特別編として掲載します。
『白虎隊』
戊辰戦争の学習のまとめとして「白虎隊」の劇を演じました。
戦争の悲惨さや人々の思い、命の大切さを伝えます。
 
 
 

学習発表会特別編:2年

10月29日の学習発表会の様子を特別編として掲載します。
『ともだちや』
さびしがりやのきつねが、「ともだちや」をはじめます。さて、どうなるかな?
 
 
 

学習発表会特別編:5年

10月29日の学習発表会の様子を特別編として掲載します。
『地球を守ろう』
自然や物を大切にしようとする気持ちを表現します。
歌あり、ダンスありの楽しい劇です。

 
 
 

学習発表会特別編:3年

10月29日の学習発表会の様子を特別編として掲載します。
豆柄山オリンピック!~Rio から Tokyoへ~
テーマはオリンピック!今年のリオオリンピックの感動を、そして4年後の東京オリンピックへの期待を表現します!
   
  

学習発表会特別編:1年

10月29日の学習発表会の様子を特別編として掲載します。
まずは、1年生からです。
『はんとしをふりかえろう』
入学してから6ヶ月、実にたくさんの経験を積み、すっかり1年生らしくなった姿をみせました。
 

 
 

6年生・お米の学校が開催!

平成28年度白河市産米の消費拡大及び魅力発信事業として「お米の学校」が6年生を対象に行われました。泉崎村出身の料理家、本田よう一先生を迎え指導をいただきながら調理実習をしました。お米の歴史やお米ができるまでを勉強したり、楽しく、おいしい体験授業になったようです。
 
 

 

3年生:クラブ活動見学

3年生がクラブ活動を見学しました。楽しそうに活動する様子をみてメモをとったり、質問したり、来年から始まるクラブ活動は、何に入ろうかな?
 
 

和太鼓公演会

芸術鑑賞教室で、県立塙工業高校の和太鼓部による公演会が行われました。迫力ある演奏の後に、子ども達も和太鼓に触れる貴重な体験をさせて頂きました。
 

白河市交通安全鼓笛パレード


昨日は、白河市交通安全鼓笛パレードに参加しました。
天候が心配されましたが、曇り空で過ごしやすい中での実施となりました。
たくさんの保護者の皆様に来ていただき本当にありがとうございました。
最後までしっかり演奏することができました。

 
 
 

JFAキッズプログラム サッカー特別授業


JFAの講師の先生をお招きしてサッカーの特別授業が行われました。
男子対女子で、6つのボールを同時に使って試合をし、それぞれたくさんのゴールを決めました。
たくさんの汗を流し、サッカーを楽しみました。

 
 

運動会ありがとうございました!


お天気にも恵まれ、今年度の運動会も無事に実施できました。
一人一人が精一杯がんばった結果・・・めったにない紅白引き分けとなりました。
朝早くからのお弁当作りや運動会の準備、後片付けなど保護者の皆様には大変お世話になりました。
ご協力ありがとうございました!

 
 
 
 
 

運動会の確認

今週の土曜日、5月14日は白河第四小・大沼幼稚園大運動会が行われます。
ご声援をよろしくお願いします!
・実施する場合は・・・・午前5時50分に花火を打ち上げます。
・順延の場合は・・・・・花火は打ち上げません。
 保護者の皆様には、メールまたは電話でも連絡いたします。
 地域の皆様には、花火の合図でご確認をして下さるようにお願いします。

月曜日は繰替休業日になります。
交通事故や事件に遭わないようにご注意ください。

創立記念朝の会

創立記念朝の会を行いました。
今年で創立142周年を迎えました。
校長先生が持っている資料は、なんと!明治22年の
大沼尋常小学校の沿革史の資料です。
 

緑の少年団結団式

運動会の練習の合間に、穂積PTA会長様を迎えて緑の少年団結団式を行いました。
おそろいの緑の帽子とスカーフを身につけた5・6年生。
これから、学校周辺の緑を守る様々な活動をしていきます。