出来事

出来事

音読発表会が行われました!

 本日の全校集会では、みつばち学級の音読発表会を行いました。みずかみかずよさんの詩「こおろぎでんわ」を元気いっぱい朗読しました。ステージの上で、堂々と発表しました。身振りもつけて、とても上手でした。

 「少ない人数なのに、大きな声で発表していたので、よくわかりました」「身振りもつけていたので楽しかったです」「秋の季節が感じられました」など、たくさんの感想が出されました。

校内マラソン大会 みんながんばりました!

 すばらしい青空のもと、校内マラソン大会が行われました。子どもたちはこれまで、朝の練習や体育の時間のコース練習など一生懸命に今日の日のためにがんばってきました。自己ベストをめざして、一生懸命に走りぬくことができました。全員が完走できたことは、本当にすばらしいことです。みんな、よくがんばったね!

1年生ははじめての大会 きんちょうするなぁ・・・




 保護者の方々、地域の方々もたくさん見に来てくれました。大きな声援ありがとうございました。大きな声援を受けて、子どもたちは本当によくがんばりました。おかげさまで多くの子どもたちが自己ベストの記録をだすことができました。その中で、2年女子、3年男子が大会新記録をだすことができました。おめでとうございました。
 これまで、子どもたちの健康管理や励ましをしていただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました。

健太康太さんが来てくれました!

 9月25日に本校PTA家庭教育学級でおいでいただいた「健太康太」さんが、来校してくれました。家庭教育学級の時は、健太康太さんのすてきな歌を全校児童と保護者でお聞きしました。夢と希望をもって力強く生きているお二人の歌に児童も保護者もとても感動しました。
 その健太康太さんが、今日のお昼休みに本校に来てくれました。そして、「前を向いて歩こう」をアカペラで、聞かせてくださいました。前回同様、とても素敵なハーモニーとともに、前向きに生きていこう、そしていつも支えてくれる仲間がいることを感じさせてくれました。本当にありがとうございました。


 そのあとは、大サイン会になりました。あこがれの健太康太さんにサインをもらった子どもたちは大喜びでした。

 学校にも1枚色紙を書いていただきました。ありがとうございました。

 これからも、体に気を付けてがんばってください!
 

学校林の下草刈りを行いました!

 7日の土曜日に、本校学校林の管理作業を本校PTAと白河南中学校のPTAとで実施しました。40名を超えるPTAの皆さんに参加していただきました。白河南中の前PTA会長の齋藤様にもおいでいただきました。本当にありがたいことです。齋藤様より、全体の説明、指導をいただいた後、下草刈りと枝打ち作業を行いました。約2時間の作業でしたが、けがをする方もなく、学校林をきれいにすることができました。
 参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。