日誌

出来事

給食・食事 バイキング給食~4年生~

 4年生がとても楽しみにしていたバイキング給食が行われました。バランスよく食べることの大切さを学び、食べられる分を自分で取りながら楽しく会食しました。
 学年委員の保護者の皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました。


花丸 1年生授業参観

 幼稚園、保育所の先生方による授業参観が行われました。白二小に入学する園児が通う幼稚園や保育所の多くの先生方が参加くださり、参観後、懇談会を行い、幼・保・小で連携して子どもを育てていくことを話し合いました。

ノート・レポート 朝の読み聞かせ活動

 毎週水曜日は子どもたちと一緒に先生方も読書を行っています。1年生となかよし学級はボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われました。


鉛筆 校内授業研究会

 筑波大附属小学校より講師の先生をお迎えして、理科指定授業研究会が行われました。授業研究が5年生で、講師授業を4年生で行いました。

   

グループ 宿泊学習、茶臼岳登山へ出発(5学年)

 今日から5年生の宿泊学習が始まります。上級生や下級生が見守る中、高学年らしい態度で
出発式を行いました。「強い心」「協力」「責任」と、3つの合い言葉を胸に元気よく出発しました。





花丸 まちたんけん

 生活科の学習で、2年生がまちたんけんにでかけました。新しい発見がたくさんありました。


    

花丸 3学年 親子行事

 3年生の親子行事が行われました。 保護者のみなさんも子どもたちもさまざまな競技を楽しみました。


          

昼 不審者から身を守る訓練

 白河警察署生活安全課の方により「不審者から身を守る訓練」が行われました。
 映像を見ながら、どうやって身を守るのか具体的にお話をしていただきました。


花丸 陸上部壮行会

 6月5日に行われる日清カップ県南予選に出場する選手を全校生で応援しようと選手壮行会が行われました。
 陸上部担当の先生からの選手紹介の後、6年児童代表が激励の言葉を送り、陸上部代表がお礼の言葉を述べました。
 全校生が元気よく校歌を歌って応援しました。

花丸 ご協力ありがとうございました~奉仕作業~

 早朝より、多くの保護者のみなさんのご協力で、奉仕作業が行われました。
 おかげさまで、校舎内がとてもきれいに明るくなりました。恒例のPTA会長さんの今回の選曲テーマは、
「朝ドラテーマソング」。爽やかな音楽の中で作業が行われました。子どもたちも保護者のみなさんといっしょに
ガラスみがきや掃き掃除などの活動を行っていました。
 ご多用の中、ご協力ありがとうございました。


花丸 愛校活動~プール清掃~

 愛校活動の取り組みとして、高学年がプール清掃を行いました。
 天気に恵まれ、青空の下、きれいにしようと一生懸命取り組みました。

グループ 学校たんけん~1年生~

 1年生の学校探検が行われました。グループの友達といっしょに校内を探検しました。
 わからないことがあると質問していました。新しい発見がたくさんありました。
 

花丸 かけぬけろ!! 勝利が君をまっている

 今年の運動会のスローガンは、「かけぬけろ!! 勝利が君をまっている」でした。
 このスローガンのもと、紅組も白組も全力で競技しました。保護者のみなさま、地域のみなさん、
 ご声援ありがとうございました。








花丸 運動会に向けて

 授業終了後、6年生と先生方で会場準備を行いました。テントの準備、校庭の石拾い、パイプ椅子準備、校庭の整地など、6年生が最後の運動会の準備を一生懸命に行いました。校長先生手作りのてるてる坊主が今年も体育館入り口に掲げられました。


       

花丸 青空の下で

 雨模様の2日間は体育館内での練習が続きましたが、今日は青空の下、どの学年も真剣に練習に取り組んでいました。
 本日、運動着を持ち帰りましたが、明日、最後の練習を行います。運動しやすい服装での登校をお願いします。


病院 歯科検診

 全校生の歯科検診が行われました。
 初めて行った1年生でしたが、大きな口をしっかり開けて検査をしてただきました。
 検査結果は後日配付されます。治療が必要なときには早めに受診することをお勧めします。  

花丸 パイオニア授業

 パイオニア授業研究が始まりました。豊かにかかわり表現し合う学習を目指して今年度も全員で
実践して行きます。今週は国語科と社会科、次週は算数科と理科の授業が行われます。

花丸 避難訓練

 今年度最初の避難訓練が行われました。
 「おかし」の約束を守って、黙って素早く避難することができ、避難完了までの時間が昨年度の1回目の
避難訓練より、40秒も短縮することができました。白河消防署のみなさんに教えていただき、6年生や先生
方が初期消火の練習を行いました。



笑う 遠足、出発!

 昨日の雨があがり、1~4年生が遠足へ出発しました。
 少し肌寒く感じる曇り空ですが、これから天気は回復し、お弁当の時間の頃は太陽が顔を出しそうです。
 楽しい遠足になり、元気に学校に帰ってくるのを待っています。




    

花丸 第1回授業参観が行われました

 今年度最初の授業参観が、16日(土)に行われました。
 土曜日の開催ということもあり、たくさんの保護者の方が来校され、がんばる子どもたちの姿をご覧いただきました。その後、学年懇談会、特設クラブの説明会が行われ、今年度の主な行事や活動等について、担任や担当者が説明しました。授業参観に先立ち、PTA総会も行われました。最後まで多くの保護者のみなさんに参加いただきました。ありがとうございました。
 




晴れ 明日は授業参観です!

 明日16日は、本年度最初の授業参観です。
 ご多用のことと存じますが、保護者の皆さんのご来校をお待ちしています。
 <明日の日程>
  13:00~13:30 PTA総会
  13:40~14:25 授業参観
  14:40~15:40 学年、学級懇談会
  15:45~16:00 特設クラブ保護者説明会 
                            

花丸 1年生を迎える会

 新入生80名の入学を全校生でお祝いしました。
 6年生が学校の紹介をした後、2年生からアサガオの種をプレゼントされた1年生は、大きな声で、
「おにいさん、おねえさん、よろしくお願いします。」とあいさつすることができました。


       

昼 運動会の練習開始

 5月に行われる運動会に向けて、練習が始まりました。

 
 子どもたちは毎日元気に生活していますが、寒暖差が大きいこの時期は体調を崩しやすいときでもあります。
 朝ごはんをしっかり食べたり、十分に睡眠をとったりすることに留意していきましょう。

花丸 全校朝の会

 新学期、初めての全校朝の会が行われました。校長先生から、話を聞くことの大切さ、当番の先生からは、元気よく気持ちのよいあいさつを進んで行うことについてお話がありました。

花丸 特設クラブ結団式

 今年度の特設クラブの活動が始まりました。この日はクラブ担当の先生と顔合わせを行い、
初めてのミーティングが行われました。今年も目標に向かってがんばって活動していきます。


                    

花丸 交通教室~家庭の交通安全推進委嘱状交付~

 青空の下、交通教室が行われました。
 3~6年生は校庭で、安全な横断の仕方や自転車の乗り方について、警察署員の方にご指導いただきました。1、2年生は学校周辺で安全な歩き方の学習をしました。
 体育館で委嘱状交付式が行われ、6年生に家庭の交通安全推進員の委嘱状が渡されました。
 春の交通安全運動中です。
 これからも登下校の安全に気をつけることを子どもたちに指導していきます。ご家庭でも飛び出しをしないこと、自転車の乗り方に気をつけることなどをお話しください。よろしくお願いします。




昼 第36回 研究公開 ~第1次案内~

 11月14日(月)に、第36回研究公開が行われます。
 第1次案内を、左側「メニュー」の「研究公開」をクリックするとご覧いただけます。
                               

花丸 はじめての給食

 今日から学校生活が始まり、1年生は自分たちで給食の準備を行いました。
 今日の給食メニューは「キャロットパン ミモザサラダ ハンバーグ 牛乳です。
 (左側のランチタイムでもご覧いただけます。)

花丸 ご入学、おめでとうございます。

 真新しいランドセルを背負って1年生が入学しました。
 保護者の皆さん、1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 1年生の皆さんは、今日から二小っ子の仲間です。明日から元気に運動をしたり、勉強をしたりしましょう。




花丸 新学期スタート!

 新しく着任された先生方と初めて対面した子どもたち…。先生方に元気よくあいさつを返すことができました。
 新しい気持ちで新学期がスタートしました。


 着任式後、始業式が行われ、校長先生のお話を真剣に聞きました。
 校長先生のお話の後、担任が発表されました。
 教室に戻った子どもたちは、担任の先生といっしょに新しい教科書やおたよりを確かめました。


     

花丸 新しい春

 明日は平成28年度のスタートです。
 新入生や進級した子どもたちを迎える準備ができました。
 明日、元気に登校する子どもたちを、職員一同待っています。
 今年度もどうぞよろしくお願いします。 

花丸 教室移動

 離任式後、教室移動が行われ、5年生が荷物の移動や各教室の清掃をしっかりと行いました。

朝 ありがとう、先生~離任式~

 お世話になった先生方とのお別れの式、離任式が行われました。
 今年度末の人事異動で13名の先生方が転退職されました。先生方一人一人からお話があり、別れを惜しみました。全校生が校歌を斉唱し先生方を送りました。



花丸 旅立ちの日に

 3月23日 106名の二小っこが学舎を巣立っていきました。
 厳粛な中にも、やわらかく、あたたかな雰囲気で、子どもたちの思いがこもった送答のことばや卒業式の歌に
卒業式会場は感動に包まれました。


 





     

花丸 卒業式 会場作成

 5年生と先生方で明日の卒業式会場作成を行い、準備が整いました。
 明日は天候にも恵まれ、清々しさの中で、厳粛に卒業証書授与式が行われそうです。


昼 平成27年度 修了式

 明日の卒業式を前に、本日修了式が行われました。
 校長先生より5年生代表児童に修了証書が手渡されました。進級するそれぞれの学年について校長先生が話すと、どの子も真剣に聞き、新しい学年に向けて希望を抱いているのが伝わってきました。
 式の後、生徒指導主事からの春休みの過ごした方についてのお話もしっかり聞くことができました。
 一昨年植樹された白梅、紅梅が満開になりました。昨年よりも多くのつぼみが開き、子どもたちの卒業や進級を祝ってくれているようです。




     

花丸 全校生で集めたエコキャップ

 昨年度から始めたエコキャップ回収を今年度もJRC委員会が中心になって取り組んできました。
 全校生に呼びかけて回収したキャップは250㎏を越え、本日、東商工会へわたしました。
 多くのご家庭にご協力いただきました。ありがとうございました。 


        

花丸 卒業式予行が行われました

 23日の卒業証書授与式にむけて予行が行われました。
 当日と同じ気持ちで6年生も5年生も立派な態度で臨みました。
 今日の反省をもとに、明日からさらに練習を重ねていきます。


                                  

花丸 今年度最後の全校朝の会

 全校朝の会が、久しぶりに体育館で行われました。
 6年間無欠席だった6年生11名と、歯科表彰の6年生20名の代表者に、校長先生から賞状がわたされました。
 また、3学期も行った校長先生の挑戦状で、満点をとった学年の代表者にも賞状がわたされました。
 今年度の全校朝の会は今日が最後になりました。
 残りわずかになった3学期の学校生活を元気に過ごしてほしいと思います。

昼 愛校活動

 今日まで学期末大掃除が行われてきましたが、最終日は教室のワックスがけを行いました。
 通常の清掃活動後、1年間過ごした教室の隅々まできれいに掃除して、ワックスをかけました。
 その活動中、東日本大震災が発生した時刻には、全校生で黙祷を行いました。


         

花丸 読み聞かせスペシャル

 今年も読み聞かせボランティアの皆さんのご協力で読み聞かせの会を18回開催することができました。最後の読み聞かせは恒例になった「読み聞かせスペシャル」。題目は「八岐のおろち」でした。お話に合わせて八岐のおろちとスサノウノミコトの戦いの場面では、全校生が食い入るように見つめ、神話の世界を楽しみました。
 ボランティアの皆さん手作りの栞をもらい、子どもたちは笑顔で体育館を後にしました。

                                                            




鉛筆 そろばん教室~3学年~

 白河珠算連盟から講師の先生をお迎えして、3年生が「珠算教室」を行いました。
 そろばんの使い方を習い、たし算、ひき算の計算にもチャレンジしました。
 上手に珠を動かして計算できると、子どもたちは大喜びで、どんどん問題に挑戦していました。

花丸 思い出を語る会~6学年~

 6年生主催の「思い出を語る会」が開かれました。
 これまでさまざまな企画を考え、前日の会場準備もすべて6年生が自分たちで分担して会を運営しました。6年生と保護者の皆さん、学校職員がいっしょに寸劇を楽しみました。最後の鼓笛の演奏には大きな拍手が鳴り響きました。





       

   

花丸 6年生を送る会

 6年生を送る会が行われました。 
これまでお世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて学年ごとに出し物を発表しました。どの学年も思いが込められた素晴らしい発表でした。会場は「ありがとう」のあたたかい気持ちでいっぱいになりました。




花丸 1、2年生の交流会

 生活科の学習で、1、2年生の交流会が行われました。2年生が遊びやゲームを考え、1年生を招待して楽しい時間を過ごしました。                                        

花丸 PTA広報紙・奨励賞

 全国小・中学校PTA広報紙コンクールで、奨励賞をいただきました。
 広報委員のみなさん、おめでとうございます。
          

花丸 授業参観・PTA運営委員会

 各委員会の話し合いの内容が報告され、今年度の活動が終了しました。
 ご多用の中、学年委員や各専門委員をお引き受けくださったみなさん、ありがとうございました。 

花丸 授業参観・専門員会

 各専門委員会では、今年度の反省、次年度に向けての改善点などについて話し合われました。




                                 

花丸 授業参観・学年懇談会

 それぞれの学年で懇談を行い、学習や生活、学年の取り組みなどについて話し合いました。
 ご多用の中、多くの保護者の皆さんにご出席いただきました。ありがとうございました。


花丸 授業参観・学習の様子

 今年度最後の授業参観が行われました。子どもたちの成長した様子を多くの保護者の皆さんにご覧いただきました。


  
 

音楽 合唱部・校内発表会

 合唱部による校内発表会が行われました。多くの児童が今年度最後の合唱部の発表に聴き入りました。


          

学校 新入生・1日入学

 来年度新入生の1日入学が行われました。1年生による学校生活の紹介や音楽の発表を聞いたり、絵を描いたりして、小学校生活の体験をしました。
 1年生はお兄さん、お姉さんらしくしっかりと発表を行うことができました。


花丸 福は内、鬼は外

 明日は節分です。白二小では1日早く、5年生が各教室で豆まきの活動を行いました。
 節分についてのお話の後、元気よく豆まきをして、暴れ鬼を退治してくれました。
 それぞれの学級でも、忘れんぼう鬼や泣きむし鬼、けんか鬼などたくさんの鬼退治が行われました。


       

会議・研修 租税教室

 市内の税理士会や白河法人会の代表の方が来校され、租税教室が行われました。税金の役割や使われ方について、資料を使いながら教えていただきました。自分たちの学校生活にも税金が使われていることやその金額を知ると、驚きの声が上がりました。

花丸 なわとび記録会(2学年)

 2年生のなわとび記録会が行われました。目標にむけて、どの子も一生懸命に跳びました。
 多くの保護者の皆さんから声援をいただきました。悪路の中、おいでいただきました。ありがとうございました。
 

給食・食事 校長先生との会食

 今日から、校長先生と6年生との会食が始まりました。各クラス4~5人が校長室で会食します。
 少し緊張しながらも、今がんばっていることや中学校で挑戦したいことなどを話しながら、和やかに
会食をしていました。
    

花丸 1学年 なわとび記録会

 雪が降る寒い一日になりましたが、寒さに負けずに1年生は元気いっぱい初めてのなわとび記録会に挑戦しました。目標の1分間持久跳びに多くの子どもが合格し、3分間跳び続けた子もいました。保護者の皆さんには、足元の悪い中、来校、ご声援いただき、ありがとうございました。


花丸 5学年 なわとび記録会

 28日、5年生のなわとび記録会が行われました。 持久跳び、各種短なわ跳びで自己記録に
挑戦し、最後に長なわ跳びを行いました。種目ごとの得点を合計し学級ごとに競いました。
 この日の記録会にも、多くの保護者の皆さんの大きな声援に励まされ、5年生は苦しさに負けずに跳んでいました。ありがとうございました。


花丸 6学年 校内なわとび記録会

 校内なわとび記録会が本日、6年生から始まりました。
 自己ベストを目指して個人種目に挑みました。また学級ごとに一致団結して長なわ跳びに挑戦。小学校生活最後の記録会は、最高学年らしく最後まで全力で行いました。
 多くの保護者の皆さんにご声援をいただきました。ありがとうございました。


   

花丸 親子陶芸教室・閉講式

 23日(土)に第7回家庭教育学級が行われました。今回は、親子で陶芸を楽しみました。
 市内で陶芸教室を開いている講師の先生から、粘土のねり方や作り方を教えていただき、
カップやお皿など、思い思いの作品をつくりました。
 今回が今年度の最後の家庭教育学級になり、合わせて閉講式が行われました。
 7回全てに参加した保護者の方に、代表して修了証書が渡されました。
 1年間、多くの方に参加していただきありがとうございました。
 7回のいずれかの回に参加してくださった皆さんにも後日修了証書をお渡しします。




        

花丸 学校見学

 市内の幼稚園児が、学校見学に訪れました。
 なかよく手をつなぎ、上級生の学習の様子を見学したり、ふれあったりしました。

朝 楽しい雪遊び

 子どもたちは元気いっぱいに雪遊びを楽しんでいます。校庭には子どもたちが作った雪だるまが現れました。

雪 除雪作業、ありがとうございました。

 昨夜からの雪がかなり積もりましたが、子どもたちの通学路を確保するために、多くの保護者の皆さん、
地域の皆さんのご協力で除雪作業を行うことができました。おかげさまで、子どもたちは安全に登校でき
ました。 ご協力ありがとうございました。


  本日は、放課後の活動は行わずに下校します。 下校途中まで学校職員がついて下校指導していきます。

花丸 「110番の日」イベント

  1月10日は「110番の日」です。
  警察署やおまわりさんの仕事や活動について知るために「110番の日イベント」が行われました。
  白河警察署長さんのお話、110番通報についてのクイズや説明、また防犯のためのお話を聞いた後、
 福島県警白バイ隊員によるデモンストレーションを見学しました。
  警察官のみなさんが地域の安全や犯罪防止のために日々活動している様子を知ることができました。



       

昼 3学期スタート

 明けましておめでとうございます。
 元気な子どもたちの声が校内に響きわたり、3学期がスタートしました。
 51日と短い3学期ですが、健康に気をつけ目標に向かって努力できるようにと願っています。

鉛筆 出前授業

 白河第二中学校の先生方が出前授業のため来校されました。
 数学科(算数科)、理科の授業を行っていただき、6年生が中学校の学習を体験しました。
 中学校生活や学習についての説明を聞いた後は、緊張しながらも一生懸命に授業に取り組んでいました。

花丸 なわとび模範演技~6年~

 
 3学期に行われる各学年のなわとび記録会に向けて、休み時間には大縄跳びや個人種目の練習を行う姿が
多く見られるようになりました。そこでスペシャル50の時間を活用して、6年生によるなわとびの模範演技会が
行われました。あや跳びや二重跳び、はやぶさなどの種目が披露されると、大きな歓声が体育館に響きました。


音楽 クリスマスコンサート~合唱部~

 ふれあいホールでクリスマスコンサートが行われ、多くの子どもたちや先生方の前で合唱部が
きれいな歌声を披露しました。
 合唱部員は赤いサンタ帽やトナカイの角飾りをつけて、クリスマスにちなんだ曲を歌いました。


       

給食・食事 テーブルマナー給食が始まりました~6学年~

 国際理解の一つとして西洋の食事の体験をしたり、正しい食事のマナーを身につけたりするために、
6年生がテーブルマナー給食の体験活動を行いました。ビデオで学習した後、校長先生や担当の先生
のお話を聞き、会食をしました。
 保護者の皆さんのご協力をいただき、楽しく会食することができました。ご協力ありがとうございました。
 テーブルマナー給食は、17日(木)まで各クラスごとに行われます。

     

音楽 アンサンブルコンテストに向けて

  11日(金)に行われるアンサンブルコンテストに参加する吹奏楽部員が、ふれあいホールで楽曲を
発表しました。多くの子どもたちが吹奏楽部の発表に聴き入りました。

花丸 第6回 家庭教育学級~リップクリーム&アロマスプレーづくり~

 第6回の家庭教育学級は趣味の教室としてリップクリームとアロマスプレーづくりを行いました。
 乾燥が気になり、風邪やインフルエンザがはやる季節になりました。そこで今回は、みつろうをつかったリップクリームと、空気清浄にも役立つアロマスプレーを作りました。
 参加した皆さんは、短い時間の間にできあがったリップクリームとアロマスプレーに感激していました。


         

バス わたしたちの南湖

 4年生が総合的な学習の活動で南湖公園に出かけました。
 南湖十七景や共楽亭などを見学しながら、定信翁の考えや南湖の歴史を学びました。

花丸 みんなのヒカリ ~ペットボトルツリー~

 白河駅前イルミネーションで飾られるツリー作りを、児童会代表委員会が中心となって行いました。
 全校生にペットボトルの回収を呼びかけ、毎日、休み時間にツリー作りを行い、みごと完成しました。
 ペットボトルルリーは、今週末、白河駅に飾られる予定です。 


ノート・レポート 図書館見学

  2年生が、国語科や生活科の学習で市立図書館へ見学へ行きました。
  学校司書の先生が市立図書館の中の様子や貸し出しの仕方、仕事などについてお話しました。
  新しい発見がたくさんありました。

花丸 次の目標は…

  立冬になり、冬の気配を感じるようになりましたが、子どもたちは元気いっぱい、休み時間は校庭で
 ドッジボールや鬼ごっこを楽しんでいます。
  そんな中、3学期に行われるなわとび記録会に向けて練習に取り組む姿が見られるようになりました。

音楽 家庭教育学級・ダンス教室

  第5回の家庭教育学級「アゲアゲ・ノリノリダンス教室」が行われました。
  講師の先生といっしょに体をほぐした後は、音楽に合わせて踊り、楽しい時間を過ごしました。

バス りんご園見学

 3年生が社会科の学習でりんご園に行きました。りんご農家の仕事について話を聞いたり、りんごをとる体験を
したりしてきました。りんごを持ち帰ってきた3年生は笑顔いっぱいでした。



昼 そば打ち体験学習・5年生

 市内の飲食業組合のみなさん、保護者のみなさんのご協力をいただき、5年生がそば打ち体験学習を行いました。
 初めてそば打ちを体験する子どもが多く、できあがったそばをおいしいと何杯もおかわりしていました。
 ご協力ありがとうございました。




 

花丸 心を一つに ~ 大成功! 校内音楽会♪① ~

 14日(土)、本校体育館で校内音楽会が行われました。
 悪天候の中、保護者のみなさん、地域のみなさんにご来校いただきありがとうございました。
 子どもたちは、予行として行われた校内発表会よりも上手に発表することを目標に、どの学年も、みごとな演奏をしました。温かいご声援ありがとうございました。
 1年生の発表です。
 

音楽 音楽会予行が行われました

  14日の音楽会に向けて、日々練習を重ねていますが、今日は校内発表会として、
 音楽会予行が行われました。どの学年も心を一つに演奏しました。音楽会当日も、
 がんばります。



                                                                                 

                                                                                                  

朝 PTA奉仕作業

 1日授業参観の締めくくりはPTA奉仕作業でした。
 保護者の皆さんといっしょに子どもたちも校舎内を清掃してくれました。
 ふだんなかなか清掃できないところもきれいになりました。
 おかげさまで気持ちよく学習することができます。ご協力ありがとうございました。


グループ 5学年、学年行事

 1日授業参観で行われた5年生の学年行事は、「親子カレーライス作り」でした。
 学年委員さんの計画準備のもと、カレー作りを楽しみ、宿泊学習のVTRを見ながら
みんなで会食しました。


花丸 1日授業参観

 10月31日は1日授業参観でした。
 ご多用の中、多くの保護者の皆さんに参観していただきました。ありがとうございました。



 

 駐車スペースは整然と自動車や自転車がとめられていました。ご協力ありがとうございました。

バス PTA研修旅行

 PTA教養委員会の企画で那須方面へ研修旅行へ行きました。
 多くの保護者のみなさんに参加いただき、手びねりの陶芸体験後は那須の雄大な景色を
楽しみ、昼食をいただきました。
 午後はビンゴゲームで親睦を深め、楽しい一日を過ごしました。
 参加くださったみなさんから、大変楽しい一日だったと大好評でした。




昼 5学年 茶道体験


 白河の歴史・文化再発見事業の活動で、5年生が茶道体験を行いました。
 白河茶道連盟のみなさんに、お菓子やお茶のいただき方だけでなく、道具や床の掛け軸、お花の拝見の
仕方などについても教えていただき、日本の伝統文化にふれることができました。