出来事

2019年3月の記事一覧

平成30年度末離任式

 3月28日(木)、平成30年度末人事異動により、6名の教職員が転退職致しました。離任式では、児童から心温まる別れの言葉を受け、感激で一杯でした。門送を最後に白五小とお別れとなりました。在任中は関係各位に色々とお世話になりました。

第65回卒業式

 3月22日金曜日、第65回白河第五小学校卒業式が挙行されました。25名の児童一人一人に卒業証書が手渡され、6年間の小学校を修了しました。卒業生・在校生とも別れの言葉を堂々と行い、大変素晴らしい卒業式でした。

6年生ミニライブ

 卒業前の3月18日4時間目に、6年生25名はミニコンサートを開催しました。ドラゴンクエストのテーマ曲を合奏し、「翼をください」「明日を信じて」の2曲を合唱しました。卒業式の式歌を指導してくれている2年生担任の和知先生が、児童と共に卒業式前にミニコンサートを開こうと言うことで、限られた少ない時間で練習をし、25名が大変素晴らしい演奏してくれました。保護者の皆様にも聞かせ出来なかったのが残念です。代表して校長と数名の教師が聞かせていただきました。

 

白坂交通安全母の会より反射板贈呈

  3月11日(月)白坂交通安全母の会の川俣さんと栃本さんが来校し、6年生が中学校に入学した折に登下校の安全を考え、反射材をプレゼントしてくれました。6年生のほとんどは自転車で白河南中学校に通うようになるため、大変助かります。有り難うございます。

6年生、校長との会食

  6年生の卒業まで、本当にあとわずかとなりました。卒業証書授与式の練習も始まりました。また、3月4日から、6年生と校長の会食を行っています。小学校での思い出や中学校で楽しみなこと、部活動のこと、心配なことなどいろいろお話することができました。とても楽しいひとときです。6年生25名が、楽しく充実した中学校生活を送ることを願うばかりです。

登校班長引継ぎ式

 3月4日(月)一斉下校前に、登校班の班旗の引継ぎ式が行われました。6年生が班長さんになって1年間小さいお友達の面倒を見て、安全に登下校をしてくれました。6年生の皆さん、長い間、有り難うございました。新班長さんになりました5・4・3年生の皆さんこれから1年間宜しくお願い致します。

PTA奉仕作業お世話になりました

 3月2日(土)8時より第3回PTA奉仕作業が行われました。60名以上の保護者の皆様、児童が参加してくれて、各教室の窓ふき、トイレ清掃、体育館の清掃とワックスがけと普段児童と教職員だけでは十分に清掃が行き届いていない所を重点に行っていただきました。予定の時間より早く隅々まで綺麗になりました。きれいな環境で卒業式、入学式を迎えられます。本当にありがとうございました。

6年生へ感謝する会

 3月1日(金)に「6年生に感謝する会」を行いました。これまで、学校のために、下級生のために、がんばってくれた最上級生である6年生に感謝の気持ちを伝える会を実施致しました。5年生が企画運営を担当し、6年生へ感謝の言葉の言葉を述べ、その後、鼓笛の指揮杖の引継ぎを行いました。3年生から5年生はで組織する新鼓笛隊は3学期はじめから定期的な練習の他に自主的に業間や昼休み時間を使って、練習を重ねてきました。新メンバーでの鼓笛の演奏は、とても立派で、これまで6年生が丁寧に下級生を指導してきたことがうかがえました。
 その後、各学年が6年生への感謝の気持ちをこめた出し物を発表を行いました。どの学年も、6年生を楽しませながら、感謝の気持ちを伝えるすてきな発表ばかりでした。

4年生 2分の1成人式

 2月21日(木)4年生の授業参観では、2分の1成人式を行いました。はじめに2分の1成人式証書授与、次に一人一人の児童が保護者へ感謝の手紙を朗読し、保護者の方からも手紙が児童へ送られました。最後に親子で「手紙」の歌を合唱しました。

5年生 いのちの授業開催

 2月21日(木)授業参観日当日、5年生は「母子支援室まごころ」代表の辺見間智子さんをお招きし『いのちの授業』を実施致しました。人間の誕生の仕組みやお母さんの妊娠時の疑似体験や大きな模型を通して分かりやすく学びました。そして、児童一人一人がここに存在するのは、お父さんとお母さんの愛情のもとに、世界でただ一つのかけがえのない命であることを学びました。

6年生親子行事

 2月21日(木)授業参観日当日、6年生親子学年行事「感謝する会」が食堂で実施されました。6年生が3・4校時の調理実習で作ったサンドイッチや飲み物を用意し、6年生児童が保護者の方々に感謝の気持ちを込めて、会食をしながら各班毎の出し物を親子で行いました。また、全員で行ったアルトリコーダの演奏は、息がぴったり合っており、感動的なものでした。最後にそれぞれのお母さんやお父さんへ感謝の手紙を送りました。

第4回授業参観

 2月21日(木)に行われました第4回授業参観並びに学年保護者会に、平日のご多用な時間帯にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご出席頂き誠に有り難うございました。1~3年生は日頃の授業内容を見て頂き、4年生は『二分の一成人式』、5年生は「母子支援室まごころ」代表の辺見さんを招き『いのちの授業』、6年生は親子行事である『感謝する会』を行いました。

和楽器教室を実施

 2月13日(水)に音楽の教育課程で「私たちの国の音楽」項目の和楽器に触れる内容があるため、今回西郷村在住の西牧さんを講師に迎え、琴の演奏を体験しました。5~6名毎に短い文化琴を使って指使いと琴の演奏方法を学び、最後にはサクラサクラを弾けるようになりました。

感謝の集い開催

 2月14日(木)に「感謝の集い」が行われました。1年間、お世話になった児童見守隊の皆さんや白坂駐在所のお巡りさん、毎月の読み聞かせをしていただいた学校図書館ボランティアの皆さんに出席していただき、児童達から感謝の気持ちを伝える会を行いました。
 始めに、1・2年生による感謝の会では、体育館で呼びかけと音楽の発表を行い、その後、昔遊びを一緒に行いました。竹とんぼ、あやとり、羽根つき、コマ回し、けん玉、めんこなど児童達と一緒に楽しんでいただきました。その後、児童と一緒に給食を食べていただきました。各学年のテーブルに混ざって、楽しく会食を行いました。メニューは「むぎごはん、サバの味噌煮、ホウレン草おひたし、牛乳、あおさのみそ汁、オレンジ」でした。地域の皆さんからは、とてもおいしいと大好評でした。児童達も地域の皆さんと一緒に食べる給食は、いつもに増しておいしかったようです。

6年生 白河南中学校へ体験入学

 2月13日(水)6年生25名は、4月に入学する白河南中学校を訪問し、中学1年生の音楽と国語の授業を参観しました。その後白河南中学校の先生から中学校の生活や学習について説明を受けました。白五小の他に白一小、白三小、みさか小、関辺小の児童も来ており、4月より一緒に生活するであろう他校の児童の顔も知ることが出来ました。児童のみなさんは、中学校生活をどのように感じたのでしょうか。

今年度最後の読み聞かせ

 2月13日今年度最後の読み聞かせか活動がありました。昨年6月より、月1回のペースで、7名の図書館ボランティアの皆様のご協力により実施してきました。朝の10分程度の時間を活用しての読み聞かせは、児童に図書への興味をもたせる機会となるだけでなく、集中力なども育成する良い活動です。次年度も読み聞かせを予定しています。