出来事

出来事

森林環境学習(3・4年)

 19日(火)、3・4年で森林環境学習を行いました。3・4年生は昨年も経験しているので、作品作りもスムーズに行うことができました。個性豊かなよい作品ができました。

 

森林環境学習

 1・2年生で森林環境学習を行いました。ドングリや松ぼっくり、木の枝などを使ってアイディア溢れる作品を作っていました。明日は3・4年、明後日は5・6年で実施する予定です。

食育指導

 4年生が「かむとどんなよいことがあるのかな」のテーマで、「かむこと」の大切さについて学習しました。今回も栄養教諭の双石先生にご指導をいただきました。よくかむことで、消化がよくなること、唾液が出てむし歯予防につながること、脳の働きがよくなることなどを学びました。実際にスルメをかんでみるなど、楽しく取り組みました。

 

避難訓練

 業間時に避難訓練を行いました。子どもたちには避難訓練を行うことを伝えていませんでしたが、全員が落ち着いて避難場所まで避難することができました。「お・は・し・も」も、しっかり守ることができました。学級でも、避難の仕方や火事の恐ろしさ、火遊びは絶対にしないことなど、再度確認いたしました。

 

学校へ行こう週間

 今日から学校へ行こう週間となります。本日は、マラソン記録会、給食試食会、教育講演会を行いました。

<マラソン記録会>

 一人一人が自己記録を伸ばそうと一生懸命最後までがんばって走りました。全員完走できました。

<給食試食会>

 メニューは、「麦ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、五色和え、豚汁、かみかみメニュー」でした。子どもたちも参加した保護者さんもおいしくいただきました。

<教育講演会>

 講師は県立矢吹病院副院長の角田智哉先生。「ゲームとSNSについて」の講話をしていただきました。角田先生の講話から学んだことを、学校でも家庭でも活かしていきたいと思います。

 

 

 

 

楽しく外国語の授業

 ウイル先生の外国語の学習はいつも楽しいです。子どもたちも楽しみにしています。今日はハロウインということで魔女に仮装して授業を行いました。

 

交通教室

 交通教室を行いました。駐在所の久田さんを講師に自転車の安全な乗り方や正しい歩行の仕方、交差点の渡り方などを教えていただきました。子どもたちも真剣に取り組むことができました。

 

学習発表会

 26日(土)に、学習発表会を行いました。どの学年も、一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、友だちと心を一つにして立派に発表することができました。

1年生:「どれみとなかよし」 2年生:「ふきのとう」 3年生:「元気・協力・そしてHappiness」

全校合唱:「気球にのってどこまでも」 4年生:「すてきなリサイクル」 

5年生:「ぐうたらモモタロウの成長記」 6年生:「扉~過去へ未来へ」 

  <はじめのことば:1年>       <1年>           <2年>

      <3年>          <4年>             <5年>

      <6年>       <おわりのことば:6年>      <全校合唱>

明日は学習発表会

 学習発表会に向けて、全校合唱の最後の練習を行いました。全校生が心を一つにして、体育館いっぱいに素晴らしい歌声を響かせていました。明日は学習発表会です。どの学年も一生懸命に練習に取り組んできましたので、ぜひお出でいただき、子どもたちの発表をご覧いただければと思います。

読み聞かせ(5回目)

 今年度5回目の読み聞かせを行っていただきました。1年生は「きつねの学校」、2年1組は「くすのきだんちのおきゃくさん」、2年2組は「だるまのしゅぎょう」、3年生は「たからものみつけた」、4年生は「ともだちひきとりや」、5年生は「奇跡の一本松」、6年生は「ともだち」を読んでくださいました。楽しく聞くことができました。