日誌

出来事

にっこり 8月31日!

夏休みも終わり、8月最終日になりました。

本日も見守り隊や婦人会の皆様に見守られながら登校です。

雨が降らないといいですね笑う

NEW 地球にやさしく

本日の集会は、福島県たなばた展と東北学童軟式野球新人県南大会の表彰を行いました

福島県たなばた展では、3年生の児童が見事奨励賞を受賞しましたお祝い

その後、環境委員より全校生に「環境にやさしい取組をしましょう」という呼びかけがありました。

分別や節電についての〇✕クイズがあり、分かりやすく伝えることができました。

新型コロナウイルス感染症拡大予防として、オンラインにて行いました。

 

にっこり 応援響いた 水泳記録会

「がんばれ~」「あともう少し!」「がんばったねにっこり

本日の水泳記録会で、たくさんの友達を応援する声、労わる声が聞かれました。

どの学年の様子をみても、子どもたちの声かけに心が温かくなりました。

 

情報処理・パソコン オンライン配信します!

本日は、学校と家庭をつなぐ「オンラインでの受信」の仕方を学びました。

2年生以上の児童が全員タブレットを用いて、「あっ映った!」「できた!」と楽しく学びました。

 

濃厚接触者となり学校を休む場合等は、体調を見ながらになりますが、授業の配信を行います。

下記 ↓ がマニュアルです。ロイロノートを使用します。

オンライン授業のはじめ方・おわり方.pdf

 

やむを得ず欠席した場合も、学校と子どもたちをつないでいきたいと思います。

ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

NEW 進んで 友達と学ぶ 豆がらっ子を目指して!

いよいよ第2学期が始まりました。

教室には活気あふれる元気な声が響いています。

始業式は、感染拡大を考慮して、オンライン配信を行いました。

校長より、「進んで友達と学びましょう」という趣旨の話をした後、ふれあいブックトーク(夏休み開催)にて発表した4年生児童が、全校生に向けて本の紹介を行いました。

 2学期も友達と進んで学ぶ児童を目指し、充実した学校生活になるように支援していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

花丸 豆がらっ子 1学期終了!

元気なあいさつ、たくさんの読書量、そして何よりも188名の児童が元気に登校し、

1学期が無事終了できたことを大変うれしく思います。

子どもたちが、生き生きと活動する姿や目標をもって努力する姿を数多く見ることができました。

夏休みに進んで学び、たくさん新しい発見をし、2学期にまた元気な豆がらっ子に会えることを楽しみにしています。

保護者、そして地域の皆様、支えていただきありがとうございました。

感謝申し上げます。 

期待・ワクワク ・・・足跡をたどると

図書館の床には、足跡が・・・

 

 

 

なんだろう・・・

 

あっ! ここで止まっている!


 

本を開いてみると・・うわっ!おばけ!

 

 

 

 

おばけ見つけた!!!

 

 

図書館では、「おばけさがし」実施中!

本の中にはさんである「おばけ」を見つけた人は、図書委員会が作成した"しおり"がもらえます。

今朝もたくさんの人が、おばけ探しにやってきました。 

にっこり 花いっぱいになあれ!

本日は5、6年生が、通学路(学校脇)にある花壇の苗植えを行いました。

今回も草むしりボランティアの方や用務員さんの力をお借りして、ようやくたどり着いた苗植えです。

夏休み明け、きれいな花が咲くといいですね!

 

グループ クラブ活動楽しいな!

クラブ活動は、4年生から6年生までの異学年で構成されています。

スポーツクラブはバスケットで汗を流し、ゲームクラブはチェスや将棋で友達と対戦。

パソコンクラブは、タブレットを持って四小の写真を撮っていました。写真を撮って、学校を紹介する動画を作るそうです。

イラストクラブは、ベランダで涼みながら写生をしていました。

生活・実験クラブは、フィルムロケット!  発泡を入れて、フィルムロケットを飛ばし楽しんでいました。

家庭科クラブは、キーホルダーや小物作りをしていました。

どのクラブも生き生きと楽しそうに活動していました。

 

 

にっこり 準備8割 本番2割!

1・2年生が、花壇にマリーゴールドとサルビアの苗を植えました。

これは、環境美化活動の一環として行われているものです。

「どんなお花が咲くのかな。」「お水をたくさんあげなくちゃね。」

という、かわいらしい声がちらほら。

 さて、種から苗を育て、そして草むしり、花壇の土おこしまで、

準備をしてくださったのは、用務員さんや地域コーディネーターさんです。

準備8割、本番2割。

花の苗を植えることができたのは、陰の力があったからですね。

NEW 浮いた!浮いた!

消防署〈着衣泳協会〉の方が来られて、着衣泳の指導をしていただきました。

もしも川や池に落ちてしまったら・・「浮いて待つ」を合言葉に、

1仰向けの姿勢で息をいっぱい吸う

2体の力を抜く

3あごを引いて浮く

というコツを教えていただきました。

 

にっこり 中学生と勉強、楽しいよ

東北中学校区の生徒が昨日より2日間、本校で職場体験をしています。

各学級に分かれ、児童への指導のお手伝いをがんばっています。

先生の仕事の魅力を見つけて、将来、ぜひ先生になってくださいね。

にっこり 命を守れ!

本日は、学校保健委員会が行われました。

白河消防署の方を講師としてお招きし、心肺蘇生法とAEDの使い方を学びました。

東北中学校の生徒5名も職場体験で一緒に参加しました。

子どもたちの命を第一に教育活動にあたっていきます。

にっこり 短冊に願いを込めて

本日は、七夕。

「ことのは学級」や「すずかけ学級」では、七夕集会を行いました。

たくさんの飾りが四小に飾られています。そして、昨日は、「七夕給食」でした。

にこにこ笑顔で、お星様型のハンバーグと「七夕ゼリー」を食べていました。

晴れ 草むしりボランティア募集中!

学校だよりにて、「草むしりボランティア」を募ったところ、

本日は、地域の方が5名来校し、学校花壇の草むしりをしてくださいました。

暑い中、ありがとうございます。

2年生も負けじと畑の草むしりをしました。

ただいま、白河四小では引き続き「草むしりボランティア」を大募集中です。

お手伝いいただけます方は、白河四小までお電話ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

お祝い 表彰 毎日見守りありがとうございます!

9年間、白河第四小学校のために見守り隊を続けております中川様に、

「白河市青少年健全育成」から表彰状が送られました。

毎朝、本沼地区周辺からフランスベッドの交差点まで

子どもたちと共に歩き、子どもたちの安全を守ってくださっています。

おめでとうございますお祝い今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ニヒヒ 歯を大切に!

全校朝の会では、よい歯の表彰を行いました。

むし歯ゼロの児童、治療を完了した児童が表彰されました。

その後、保健委員会が「歯のクイズ」を行いました。

 〜むし歯は1日一回、しっかりと磨けば良い。まるバツ❔〜

 〜むし歯は朝、むし歯になる。まるバツ❔〜

他にもたくさんの「歯のクイズ」が出されました。

まだ歯の治療が済んでいないお家の方は、夏休みにぜひ治療を行っていただけたらと思います。

 

 

晴れ 日清カップ県大会出場

昨日、とうほうみんなのスタジアムで日清カップ県大会が行われました。

本校からは、地区予選で通過した3名の児童が出場しました。

6年女子100M走、女子コンバインドB、男子コンバインドBに出場し、それぞれ力の限り頑張りました花丸