日誌

出来事

笑う 成長して 無事帰校!

那須甲子を出るとき、「帰りたくない。」と連呼していた子どもたち。

友だちと共に活動する楽しさ、協力することの大切さを学びました。

一回り成長して、那須甲子より5年生が帰ってきました。

 

 

夜

キャンドルファイヤーが終わりました。

間もなく就寝です。

キャンドルファイヤーを通して、5年生の絆が深まりました。

にっこり 全国学力・学習状況調査の結果公表について

4月に6学年対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の教科に関する調査結果及び考察について、本校ホームページに公表いたしました。

結果を受け、児童の学力向上や学習環境などの改善にさらに取り組んでいきます。

教科公表【白河四小】.pdf

質問紙公表【白河四小】.pdf

 

笑う 2年生、ありがとう!

2年生が1年生を招待して「2年生作成!手作りおもちゃ」で一緒に遊びました。

「楽しい!」という声があちらこちらから聞こえてきました。

工夫をしたさまざまな手作りおもちゃで楽しみました。

 

 

 

NEW ♫縦割り班♫活動

異学年同士の交流「縦割り班活動日」です。

鬼ごっこ、フルーツバスケット、人狼ゲーム、絵描き尻とり等、

班で考えた遊びをして全員で楽しみました。

全員元気!笑顔があふれる学校にしていきましょう!

 

にっこり 学ぶ パート2(仁の心って?)

6年生は、「白河戊辰を学ぶ」と題して、白河市教育委員会の先生がお見えになり、白河の歴史を学びました。

白河の歴史を学ぶとともに、久田野や大沼地区(四小周辺)の歴史も教えていただきました。

新たなことをたくさん学びました。

白河市では、「郷土を知り、郷土を愛する人」を育てています。

また「仁の心」を重んじています。

なぜ、「仁の心」なのかお子様に聞いてみてくださいね。

 

 

 

にっこり 学ぶ パート1(人権って?)

2、4年生は人権教室を実施しました。

人権擁護員の方がお見えになり、「差別をしない」ということを教えていただきました。

昨日の「いじめのない学校にしよう」という代表委員の呼びかけにつながるものがありました。

 

 

 

にっこり いじめのもとは小さなこと

代表委員の児童が全校生に、

「力を合わせて全校生が笑顔になるように、白河四小では"いじめ"をしないようにしましょう。」

と、オンラインで呼びかけました。

さらに、代表委員がスローガンを考え、全校生に伝えました。

スローガンは、「いじめのもとは小さなこと」です。

相手の気持ちを考えながら生活し、全校生が笑顔で楽しい学校生活が送れるよう、

私たち教職員も力を合わせ支援していきます。

 

笑う 働いています!

 

9月も後半に入り、日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩は涼しくなりました。

三連休明けの月曜日ですが、本日も縦割り班清掃をがんばりました。

下級生も上級生の掃除の仕方を良いお手本として、無言で一生懸命がんばっています。