日誌

出来事

にっこり 学ぶ学ぶ学ぶpart2

今日も暑い一日が始まりました。

3年生はプール、1年生は算数、ことのはは国語、すずかけは算数。5年生は、調理実習の計画を立てていました。

5年生は何を作るのでしょうか❓

楽しみですね。

 

にっこり 学ぶ学ぶ学ぶ

おはようございます。

朝から真剣に学んでいる「豆がらっ子」たちです。

本日より短縮日課が続きます。下校後の過ごし方について、各学級で指導しました。

ご家庭でも安全に有意義に過ごすことができますよう、よろしくお願いいたします。

にっこり えっ?! えんぶん控えめが大切です!

「え?お家の人にも知らせよう。」

「塩分は控えめにしないといけないね。」

減塩教室の授業を受けた6年生の感想です。

本日、白河厚生病院のお医者様がこられ、塩分教室を開催しました。

塩分を摂りすぎると、たくさんの病気になることに子どもたちはびっくり。

尿検査から出た塩分データを本日、お子さんを通して渡しました。

ご家庭でご覧になっていただけたらと思います。

 

 

 

にっこり 縦割り班活動♪楽しいよ

お昼休みは縦割り班活動、異学年交流が行われました。

6年生がリーダーになり、「鬼ごっこ」や「ドッジボール」、

そして、「しっぽとり」や「だるまさんがころんだ」をして楽しみました。

ドッジボールは、上級生は左手でボールを投げるというルールを作って遊ぶ班も!

下級生に優しいですね。

 

 

晴れ 生き生きと 元気に学ぶ 豆がらっ子!

本日、1年生は生活科の学習で「関の森公園」に行ってきました。

今回の学習のねらいは、『公園がみんなで使う場所であることが分かり,安全に気を付けて,正しく利用することができる。』です。

水辺や遊具で思う存分遊び、「楽しかったよ。また行きたいな」という声とともに、元気いっぱい帰校しました。

 

NEW 土曜授業参観 ありがとうございました!

8時半より方部懇談会、授業参観、学年懇談、そして引き取り訓練とお世話になりました。

暑い1日でしたが、お家の方にかっこいい姿をみせようと、どの子も一生懸命がんばりました。

マイナンバー申請へのご協力もありがとうございました。

学校への報奨金で、コロナ禍で思うように使用することができない鍵盤ハーモニカの替わりとして、キーボードを購入いたします。

引き続き、本校教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

本日はお世話になりました。

 

晴れ 明日は土曜参観日!お待ちしております

明日は、土曜参観日です。

8:40~方部懇談会を体育館にて予定しております。

その後、授業参観、鼓笛披露、学年懇談会、引き渡し訓練となります。

下校は11:35~になります。マイナンバー申請の希望者は、下校後に体育館で行います。

七夕飾りも低学年で行っています。どんな願い事かな?

保護者の皆様、明日、お待ちしております。

 

 

グループ 〇縦割り班活動〇

本日は、1年生から6年生での混合、縦割り班の活動日。

今日は縦割り班ごとに集まり、遊ぶ計画を立てました。

年に6回の縦割り班活動日に、何をしようかみんなで考えます。

「ドッジボールをしよう」「1年生がいるから、柔らかいボールで・・」

「おにごっこ!」「かくれんぼは?」

6年生を中心に話し合いを行いました。

 

 

NEW よく考え進んで学ぶ豆がらっ子!

本日は、すずかけ1年生の研究授業がありました。

先生と一緒に、国語科の「くちばし」の音読をしたり、鳥の「くちばし」の特徴を一生懸命考えたりしました。

次は、1年2組の研究授業です。

こちらも同じく国語科の「くちばし」の学習です。

ワークシートに丁寧に書いたり、すずかけ学級と同じく「くちばし」の特徴を考えたりしていました。

よく考え進んで学ぶ豆がらっ子たちです花丸

NEW 豊かな心を大切に

本日は全校朝の会がありました。

全国小学生陸上競技交流大会県南地区大会での入賞者児童の表彰と、

あいさつが上手な友達の紹介、

さらには、生徒指導の先生から「いじめ」についての話がありました。

「いじめ」は絶対にいけないことです。

みんな仲良く、来てよかったと思える楽しい、そして居心地の良い学校にしていきましょう。

 

 

にっこり 体をきたえ 豆がらっ子

肌寒い日が続きますが、本日の豆がらっ子は「体力テスト」を実施しました。

6年生と1年生がペアで、5年生と2年生がペアで、

そして、3、4年生はそれぞれを自分たちで回り、各種目を実施します。

反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳びに一生懸命取り組みました。

 

音楽 音楽のアウトリーチプレゼント

昨日は、音楽NHK交響楽団メンバー音楽による弦楽トリオ演奏会がありました。

バッハの曲やベートーヴェンの曲を全校生で聴きました。

すばらしい音色に全校生がうっとり。

最後に6年生の代表児童が、「ヴァイオリンとヴィオラ、チェロの音色が重なってきれいでした。」という感想を述べました。

素敵な生の演奏を聴く機会に恵まれました。

にっこり 研究授業【3年生】

本日は、3年生算数の研究授業がありました。

365+472の3桁の計算の学習でした。

どうやったら解けるのか、図を描いたりひっ算を考えたりし、一生懸命学習をしていました。

了解 奉仕の心

今日は雨で肌寒い日でしたが、豆がらっ子は、もくもくと縦割り班清掃に励んでいます。

1年生も上級生と共に、机を運んだりゴミ出しをしたり一生懸命です。