今日の出来事
今日の出来事
第1回校内学校保健委員会から
本日の午後に、第1回校内学校保健委員会を開催しました。
学校医、学校歯科医、学校薬剤師、給食センター栄養士、市の保健師、歯科衛生士各専門の方々をお招きし、本校児童の健康、保健の推進上の課題等について、共通理解を図り、今後の対応等について意見等をいただきました。
(学校保健委員会の様子)
今年度の本校の健康課題として、「むし歯予防」を取り上げました。
学校では、現在、給食後の歯磨きとともに、週1回フッ素(ミラノール)洗口(市内全小中学校で市の予算により実施)を行っています。
また、年間の計画により、歯科衛生士とともに歯科指導を行ったり、保健委員会の児童とともに、むし歯予防の取り組みをしたりしています。
しかしながら、むし歯保有者の割合が多いとともに、治療率も低い状況にあります。
子どもたち一人一人の予防の意識の向上はもちろんですが、3年生ぐらいまでは、保護者による仕上げ磨きが必要との意見が出されました。
また、自宅でのおやつなど食習慣の見直しや注意も必要という意見も出されました。
どうか、お子様の口腔内にも目を向け、健康な歯は心身ともに丈夫なからだをつくることにつながることを大切にし、予防や治療にご協力くださいますようお願いします。
迷い犬の飼い主さんはいませんか?
今日の朝の児童の登校に一緒についてきた迷い犬(オスと思われます)の飼い主を探しています。(「ドギーマン」のプレートが付いた首輪をしています。)
とても人に慣れていてかわいいことから、子どもたちは、すぐに触りたがります。万が一の危険性もあるので、県南保健所にひきとってもらうことにしました。
心当たりのある方は、すぐに学校へ連絡してください。
※飼い主さん、早くぼくをみつけてください。
とても人に慣れていてかわいいことから、子どもたちは、すぐに触りたがります。万が一の危険性もあるので、県南保健所にひきとってもらうことにしました。
心当たりのある方は、すぐに学校へ連絡してください。
※飼い主さん、早くぼくをみつけてください。
朝の会でプール開きの会
今日の朝の会で、プール開きの会を行いました。
安全で、無事故で楽しくプール学習ができるよう、決まりやルールを守ってがんばりましょう。
※25Mを泳げる人はどれくらいいるかな?
一人でも多く、25M以上泳げるようがんばろう!
※体育主任からのプール使用上の注意点についてのお話です。
※6年生が代表で、誓いの言葉を述べました。
安全で、無事故で楽しくプール学習ができるよう、決まりやルールを守ってがんばりましょう。
※25Mを泳げる人はどれくらいいるかな?
一人でも多く、25M以上泳げるようがんばろう!
※体育主任からのプール使用上の注意点についてのお話です。
※6年生が代表で、誓いの言葉を述べました。
人権の花運動 緑の少年団 JRC活動
今日の午後に緑の少年団活動としての花の苗植えに合わせ、人権の花運動に伴う花苗の贈呈式を実施しました。
人権擁護委員の方から大切に花を育ててほしいということ、みんなの心に人権の花の種をまこう、人権の花を咲かせようとお話がありました。
その後、4~6年生に分かれて、プランターや花壇にマリーゴールドやサルビアの花の苗を植えました。
大切なことは、植えた花のお世話をこれから続けることです。土は乾いていないか、雑草が生えていないかなどに「気づき」、自分でできることを「考え」、勇気をもって「実行する」ことが大切です。
ここでも、青少年赤十字の態度が生きています。
※人権擁護委員の方からのお話です。
※代表の6年生が花の苗を受け取りました。マスコットはもらえませんでした(残念)。
※代表の6年生が、これから花のお世話をする誓いの言葉を述べました。
※プランターに丁寧に植える5年生の様子です。
※花壇に植える4年生の様子です。
※一つ一つ心を込めて・・・。
※6年生も手伝います。
※学校入り口付近の花壇は、6年生の手で苗を植えました。
人権擁護委員の方から大切に花を育ててほしいということ、みんなの心に人権の花の種をまこう、人権の花を咲かせようとお話がありました。
その後、4~6年生に分かれて、プランターや花壇にマリーゴールドやサルビアの花の苗を植えました。
大切なことは、植えた花のお世話をこれから続けることです。土は乾いていないか、雑草が生えていないかなどに「気づき」、自分でできることを「考え」、勇気をもって「実行する」ことが大切です。
ここでも、青少年赤十字の態度が生きています。
※人権擁護委員の方からのお話です。
※代表の6年生が花の苗を受け取りました。マスコットはもらえませんでした(残念)。
※代表の6年生が、これから花のお世話をする誓いの言葉を述べました。
※プランターに丁寧に植える5年生の様子です。
※花壇に植える4年生の様子です。
※一つ一つ心を込めて・・・。
※6年生も手伝います。
※学校入り口付近の花壇は、6年生の手で苗を植えました。
日清カップ 陸上大会 県南予選会
今日は、白河市陸上競技場を会場に第32回全国小学生陸上競技交流大会県南地区予選会が開催され、本校から5・6年生合わせて16名の児童が出場し、練習の成果を発揮しました。
そのうち、走り幅跳びで男女各1名、走り高跳びで男子1名が、7月に開催される県大会出場の資格を得ました。
新たな目標に向かって、今日からまたがんばろう。
※出場した選手の一部を紹介します。
※男子80Mハードルのスタートです。(腰ゼッケン2番が本校児童)
※男子走り幅跳びでの跳躍の様子です。
※6年女子100Mのスタート直後です。
※男子100M スタートダッシュの様子です。
※男子1000Mで他校の選手と競い合う様子です。
※同じく男子1000Mです。
※女子走り幅跳びの跳躍の様子です。
そのうち、走り幅跳びで男女各1名、走り高跳びで男子1名が、7月に開催される県大会出場の資格を得ました。
新たな目標に向かって、今日からまたがんばろう。
※出場した選手の一部を紹介します。
※男子80Mハードルのスタートです。(腰ゼッケン2番が本校児童)
※男子走り幅跳びでの跳躍の様子です。
※6年女子100Mのスタート直後です。
※男子100M スタートダッシュの様子です。
※男子1000Mで他校の選手と競い合う様子です。
※同じく男子1000Mです。
※女子走り幅跳びの跳躍の様子です。
アクセスカウンター
5
0
1
3
7
1
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード