今日の出来事

2020年9月の記事一覧

気持ちを高めて

 「すぎっ子フェスタ2020」の全体練習が行われました。

 初めての全体練習を行ってみて、雰囲気や動き方、自分たちの課題がよく分かり、子どもたちは気持ちを大いに高めたようです。

 次回までに、しっかり磨きをかけてくださいね。

努力の壺

 今日の全校集会では、3年担任の先生のお話がありました。人は誰しも自分の中に「努力の壺」を持っていて、積み重ねた努力がいっぱいになって壺からあふれた時に、それまでできなかったことができるようになる。ただし、いろいろな大きさの壺があるので、がんばってもなかなかできるようにならないこともあるけれど、努力は確実にたまっていて、あふれる時を待っているとのことでした。

 1000回やってもできなかったことが、1001回目でできることがあるので、あきらめずに努力を重ねていきましょう。

倍の見方

 4年生の算数の研究授業が行われました。数量の関係に着目して、倍の意味や比べられる量・基にする量の求め方について考える「倍の見方」という単元の学習でした。

 間違いを恐れることなく、みんなで意見を述べ合いながら、「よく伸びる包帯はどちらか」の根拠を考える子どもたち。意欲あふれる前向きな態度で、しっかりと学びに向かっていました。

役割を果たそう

 「すぎっ子フェスタ2020」に向けての鼓笛練習がありました。

 まだ全体で合わせてはいないのですが、全体練習のためにはパート練習が重要ですし、パート練習のためには個人練習が重要です。当たり前のことですが、「集団」を構成するのは「個」。一人一人が自分の役割をしっかりと果たすことが求められます。

 本番までは、まだまだ時間があります。「上手な発表」よりも「本気の発表」を目指して、最後までがんばりましょう!