今日の出来事
2016年10月の記事一覧
登校中の安全について再度声掛けを
先週、県外において登校途中の子どもたちの列に、軽自動車が突っ込み、小学1年生の児童が死亡したという痛ましい事故がおきました。
日ごろから、集団登校を基本に登校班で歩いて登校していますが、班長、副班長の持つ、黄色の安全旗は、ドライバーへの注意喚起をねらいとしてます。
また、上級生は下級生の安全を確保しながら協力して歩くことが何より大事なことです。
朝の気温も低くなってきたので、手袋等の防寒具も必要となってきましたが、安全な登校について、再度ご家庭におきましても、声掛けをしてくださいますようお願いします。
(登校班の安全旗 校章の模様は、しのぶ草)
日ごろから、集団登校を基本に登校班で歩いて登校していますが、班長、副班長の持つ、黄色の安全旗は、ドライバーへの注意喚起をねらいとしてます。
また、上級生は下級生の安全を確保しながら協力して歩くことが何より大事なことです。
朝の気温も低くなってきたので、手袋等の防寒具も必要となってきましたが、安全な登校について、再度ご家庭におきましても、声掛けをしてくださいますようお願いします。
(登校班の安全旗 校章の模様は、しのぶ草)
第2回学校運営協議会を開きました
学習発表会の午後に、第2回目の学校運営協議会を開催しました。
開かれた学校づくりをめざし、校長の学校運営に対して、地域内の様々な立場の方からご意見等を伺い、学校運営に役立てることをねらいとしています。
今回は、主に、4月に実施された、全国学力・学習状況調査の結果と分析等を話題として、基本的な学習習慣の定着とともに、活用力の向上について話し合われました。
開かれた学校づくりをめざし、校長の学校運営に対して、地域内の様々な立場の方からご意見等を伺い、学校運営に役立てることをねらいとしています。
今回は、主に、4月に実施された、全国学力・学習状況調査の結果と分析等を話題として、基本的な学習習慣の定着とともに、活用力の向上について話し合われました。
明日の学習発表会に向けて
いよいよ明日は待ちに待った学習発表会です。
たくさんの保護者やご来賓の皆様を迎えるために、放課後、5・6年生と先生たちで校舎内や会場をきれいに掃除をしました。
現在、雨が降っていますが、明日は晴れるよう願うばかりです。
たくさんの保護者やご来賓の皆様を迎えるために、放課後、5・6年生と先生たちで校舎内や会場をきれいに掃除をしました。
現在、雨が降っていますが、明日は晴れるよう願うばかりです。
学習発表会の内容をちょっとだけ
今日は、土曜日の本番に向け、校内での学習発表会を実施しました。
そこで、内緒ですが、各学年の発表内容のほんの一部をみなさんにお知らせします。続きは本番でのお楽しみです。
※3・4年生による合奏の様子です。
※1年生の劇の様子です。なにやら大きな雲が泳いでいます。
※2年生の朗読劇です。「親愛なるガマガエルくん」という手紙が見えます。
※次は、3年生です。リコーダーの演奏もあります。
※4年生は、ダンスをしているようですね。
※5年生は、大信地区についての研究発表のようです。
※6年生は、初めて学習する歴史物に挑戦の模様です。
※最後は、全校合唱です。当日、皆様のご来校をお待ちしております。
そこで、内緒ですが、各学年の発表内容のほんの一部をみなさんにお知らせします。続きは本番でのお楽しみです。
※3・4年生による合奏の様子です。
※1年生の劇の様子です。なにやら大きな雲が泳いでいます。
※2年生の朗読劇です。「親愛なるガマガエルくん」という手紙が見えます。
※次は、3年生です。リコーダーの演奏もあります。
※4年生は、ダンスをしているようですね。
※5年生は、大信地区についての研究発表のようです。
※6年生は、初めて学習する歴史物に挑戦の模様です。
※最後は、全校合唱です。当日、皆様のご来校をお待ちしております。
朝の会の表彰~ソフトボール大会~
24日(月)の朝の会で、22日(土)に開催された「第5回信夫第一スポーツ少年団ソフトボール交流大会」で、第3位入賞について、伝達しました。
いつものように代表の児童から感想を求めると、「優勝を狙っていたのに、相手のピッチャーの球が速くて打てずに悔しかった。」そうです。
6年生が出場する大会は、あとわずかそうですが、すべて優勝できるよう頑張ってください。
※22日の試合の様子です。
信夫第一スポーツ少年団がホストとなり、総勢32チームが集まった大会です。
※選手宣誓を務めるのは、6年生です。堂々とした態度が立派でした。
※1回戦の始まりです。ファーストの選手。
※セカンドの選手
※ショートの選手
※サードの選手
※ライトの選手
※センターの選手
※レフトの選手
※ピッチャーの選手
※控えの選手たちです。大きな声で応援しています。
※お互いにチャンスやピンチを迎えながらも、得点することができませんでした。
※抽選の末、信夫第一の勝利です!おめでとう!
いつものように代表の児童から感想を求めると、「優勝を狙っていたのに、相手のピッチャーの球が速くて打てずに悔しかった。」そうです。
6年生が出場する大会は、あとわずかそうですが、すべて優勝できるよう頑張ってください。
※22日の試合の様子です。
信夫第一スポーツ少年団がホストとなり、総勢32チームが集まった大会です。
※選手宣誓を務めるのは、6年生です。堂々とした態度が立派でした。
※1回戦の始まりです。ファーストの選手。
※セカンドの選手
※ショートの選手
※サードの選手
※ライトの選手
※センターの選手
※レフトの選手
※ピッチャーの選手
※控えの選手たちです。大きな声で応援しています。
※お互いにチャンスやピンチを迎えながらも、得点することができませんでした。
※抽選の末、信夫第一の勝利です!おめでとう!
アクセスカウンター
5
0
2
6
2
3
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード