出来事
2022年10月の記事一覧
学習発表会
10月8日に学習発表会を行いました。1年生のはじめの言葉の後、全校合唱を行いました。1部は、1年生~3年生の発表でした。1年生は「おおきなかぶ」を演じました。とてもかわらしく上手に演技し、演奏も上手に行いました。2年生は、「おまつりワッショイ」。お祭りをテーマに歌や踊りを熱く演じました。3年生は、「ぼくらの学校&虹のステップ」授業で身につけた力、国語の朗読や体育の縄跳びなどを披露し、最後にかっこよくリズムジャンプを行いました。4年生は、社会科で学習した水をメインテーマに発表しました。分かりやすい説明とクイズで楽しい発表になりました。5年生は、コメ作りについて発表しました。感謝のある発表でした。ゴジラもありダンスもありでした。6年生は、自分の夢をかなえた15年後の世界を表現しました。キャビンアテンダントが、保護者の皆様を飛行機に乗せて案内しました。終わりの言葉を6年生が立派に行いました。みんな幸せな気持ちになれた学習発表会でした。
金岡先生の書写指導
9月21日に金岡先生指導のもと3・4・5年生が習字の学習を行いました。金岡先生に上手に書くためのポイントを指導していただき、みんな真剣に書いていました。
3年生授業研究会
9月21日に3年生の森先生が算数の授業研究を行いました。「かけ算のひっ算」の授業を行いました。タブレットを意見の交流や発表に活用し、深めることができました。
道徳の授業研究
9月20日・26日に西郷村教育委員会の安田先生を講師に道徳の授業研究を行いました。20日は、台風の影響で休校のため、授業は行わず、全体指導となりました。26日は、20日分の授業と合わせて、3年生と5年生の道徳の講師授業を行い、放課後に事後研究会を行いました。安田先生が、わかりやすく指導してくださいました。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
学校の連絡先
福島県白河市白坂陣場317
TEL 0248-28-2004
FAX 0248-28-2042
e-Mail : shirakawa5-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
4
7
0
9