「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
本日は、白河第四小学校の創立の話をしました。
白河第四小学校は、明治7年5月11日に久田野小学校として開校され、今年度創立149年目です。
149年の歴史を画像とともに振り返り、今までの伝統を大切にしていこうと心新たにした豆がらっ子たちです。
本日は、6年生が幼稚園生に運動会の応援歌を教えました。
それぞれ優しく丁寧に歌詞と振付を教え、
その後の休み時間では、「幼稚園生と遊びたい!」と一緒に遊ぶ姿が見られました。
豆がらっ子の最上級生、頼もしい6年生ですね
3年生の社会科では、農家の1年の学習をします。
久田野地区はリンゴやナシ、モモと果物の栽培が盛んです。
本日は、さっそく3年生がリンゴ農家に見学に行きました。
「リンゴの花ってリンゴの匂いするかな?」
「かわいらしいリンゴの花だね。花びらはつるつるしているけど、葉っぱはざらざらだ。」
と一生懸命観察しました。
大高農園さん、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
2年生のお兄さん、お姉さんがリーダーとなり、1年生を連れて「学校探検」を行いました。
「わあ、校長室のソファー、ふかふか!」
「理科室には、がいこつがいるよ。」
と子どもたちは口々に話し、楽しく学校探検を行うことができました。
運動会の全体練習が始まりました。
本日は、1年生~6年生が集まり、開会式や閉会式の練習をしました。
6年生が先頭に立ち、それぞれの役割を果たしています。
肌寒い1日ですが、朝から豆がらっ子たちは、運動会で歌う「応援歌」の練習です。
さて、今年度の紅組の歌は・・?そして、白組の歌は・・・?
楽しみにしていてくださいね
そして、本日は歯科検診も行いました。↓
本日の給食は、
食パン、春キャベツのスープ、ひじきつなのサラダ、手作りハンバーグデミグラスソースがけ 牛乳
でした。
にこにこ笑顔で「おいしい」と言いながら食べる1、2年生や、
「先生、春キャベツがすごくおいしいです」と微笑みながら食べる3年生、
栄養満点の給食を今日もおいしくいただいた豆がらっ子です。
運動会の練習が始まりました。
遅咲きの八重桜が、豆がらっ子の運動会の練習の様子を見守っています。
一生懸命、自ら学んでいます!
1年生は「あいうえお」の口の形の学習です。
みんなで大きく口を開けて、「あ」「い」「う」「え」「お」
2年生はグループで、音読練習をしていました。
本日は、夏日の予報です。
新緑の中、休み時間、豆がらっ子たちは元気一杯、そして仲良く遊んでいます。
総合的な学習で、6年生が「本沼花見山」にでかけました。
地域の有志が集まり、山を切り拓き植樹をした花見山。
本日は、遅咲きの桜と新緑の葉で、美しいコントラストを奏でていました。
見学した後、主催者の方から、花見山に込められた思いを児童にお話していただきました。
本日は、6年生対象に「全国学力学習状況調査」が行われています。
そして、運動会の練習がいよいよ始まりました。
6年生が運動会のスローガンを募集しています。
どんなスローガンになるでしょう?!楽しみです
本日は、1年生を迎える会が行われました。
6年生が企画や運営をし、2年生が1年生に心のこもったプレゼントをしました。
また、白河第四小学校の校歌を声高らかに歌いました。
校歌の歌詞にあるように、♪手と手をつないで進みましょう♪ね。
本日も昨日の授業参観同様、一生懸命学習に励んでいます。
2年生では、学校司書の先生が、2年生向けに図書館の活用の仕方と読み聞かせを行ってくださいました。
本日は、第1回授業参観がありました。
子どもたちの様子はいかがだったでしょうか?
今年度は「『自ら!』そして『認め合い!』がんばりぬく豆がらっ子」を合言葉に
教育活動を進めてまいります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は、全校生一斉の身体測定でした。
身長、体重、聴力、視力の測定を行いました。
「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつをしっかりと行い、
静かに整列して待つこともできました。
測定結果は後程お伝えいたします。
「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」
これは、避難するときの白河四小の合言葉です。
本日は、避難訓練がありました。
1年生から6年生まで「おかしも」を守り、避難訓練を行いました。
命を守る学習は、0点か100点しかありません。
「おかしも」をしっかり守り、100点満点を取ることができたかな?
桜の花びらが散り始め、葉桜になってきましたが、白四小学区は桜の次は桃の花!
現在、桃の花がきれいに咲き誇っています。
ピンク色の中、本日も子どもたちが元気に登校です。
3872日
この数字が何を意味しているか?!
白河第四小学校の無事故の日数です。
本日は方部子供会で、班長を中心に安全な登下校の仕方を確認し、
さらに交通教室で、横断歩道のわたり方等を警察の方にご指導いただきました。
4000日を目指して、いや、四小がずっと無事故でいられるようにしていきます。
引き続き、見守り隊の皆様もどうぞよろしくお願いいたします。
校庭の桜が咲きほこる中、令和5年度がスタートしました。
新たな学年、新たな教室で、豆がらっ子たちは心新たに輝く笑顔でそれぞれの式に臨みました。
今年度は、31名の児童が入学しました。
全校生184名でスタートです。令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp