日誌

出来事

会津歴史探訪・修学旅行(6学年)

9月6日、6年生が修学旅行として会津若松市内の歴史探訪フィールドワークに出かけました。班毎にフィールドワークの計画を立て、自分たちで体験活動の予約を取るなど準備をして当日を迎えました。各班ともみんなで協力し合って、楽しく会津若松市内の歴史を巡ったり、体験をしたり、会津のおいしいごちそうを味わったりしていました。6年生の笑顔が輝く修学旅行となりました。

宿泊学習(5学年)

9月17、18日、5年生が那須甲子青少年自然の家にて宿泊学習を行いました。

1日目は室内オリエンテーリング、沢歩き、キャンドルファイヤーを、2日目は野外炊飯を行いました。

「自ら」進んで行動する姿、「力を合わせて」助け合う優しい姿など、5年生のすばらしい活躍が見られました。

保護者の皆様、持ち物等の準備にご協力いただきありがとうございました。

 

見学学習(1~4年)

9月13日(金)、1年~4年生が見学学習を行いました。

1年生はなかがわ水遊園、2年生は福島空港と岩瀬牧場、3年生は酪王乳業の工場見学と郡山ふれあい科学館、4年生は福島こむこむ館と福島県警察本部を見学しました。

子どもたちは実際に見たり、触ったり、体験したりしながら、楽しく学んでいました。

弁当や持ち物等の準備にご協力いただき、ありがとうございました。

 1年生 なかがわ水遊園にて

2年生 岩瀬牧場にて

3年生 酪王乳業工場、郡山ふれあい科学館にて

4年生 福島こむこむ館、福島警察本部にて

 

 

 

PTA廃品回収~ご協力ありがとうございました

9月7日(土)、白四小・大沼幼稚園合同のPTA廃品回収が行われました。

早朝からの作業にもかかわらず、多くの保護者の皆様、地域の皆様のご協力を得て、たくさんの資源を回収することができました。

益金は、白四小PTAと、大沼幼稚園PTAとの教育活動に有効に活用させていただきます。

皆様のご協力に感謝申し上げます。

 

 

水生生物調査(総合的な学習の時間)4年生

9月4日(水)、4年生が総合的な学習の時間で水生生物調査を行いました。

県で行っている「せせらぎスクール、水との共生出前講座」のご協力を得て、5名の講師の先生をお招きして実施しました。

鹿島橋下の阿武隈川に実際に入り、川底の石の下や川岸で水生生物を捕まえて観察しました。

捕まえた水生生物の種類やパックテスト、透明度から川の水の水質を調べることができました。

実際に体験したことは、子どもたちにとっても大きな学びとなったようでした。

 

 

交通教室

9月5日(木)、交通教室を行いました。

県南自動車教習所から講師の先生をお招きして、安全な横断歩道の渡り方や道路の歩き方、自転車の乗り方などについて、具体的に教えていただきました。

実際に車や自転車を使って演示していただいたり、歩き方を指導していただいたりしました。

子どもたちは真剣に話を聞き、安全について学んでいました。

 

シェイクアウトふくしま

8月30日(金)11:00からの県下一斉「シェイクアウトふくしま」に本校も参加し、地震を想定した安全確保行動訓練を実施しました。

子どもたちは、放送の指示を静かによく聞いて、安全に行動することができました。

9月には、第2回避難訓練や交通安全教室が予定されています。

これからも防災や安全への意識を育んで参ります。

 

読み聞かせ会

8月30日(金)、2学期最初の読み聞かせを行いました。

読み聞かせボランティアの皆様に来校いただき、各学級ごとにいろいろな本を読んでいただきました。

心を豊かに耕してくれる読書、新しい情報を知ったり、いろいろな世界に連れていってくれたりする読書に、2学期も進んで取り組んでほしいと思います。

朝読の時間にも、たくさんの子どもたちが図書室に本を借りに来ています。

読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

みんな真剣にお話を聞いています。

次の読み聞かせ会に向けて、一生懸命練習をする図書委員会の子どもたち。

 

 

がんばりました!水泳記録会

8月23日(金)には上学年、26日(月)には下学年が水泳記録会を行いました。

みんな、自分の種目は最後まであきらめないで、全力でがんばりました。

友達の競技中は、力を合わせて一生懸命応援しました。

まめがらっ子たちの頑張りが輝いていました。

暑い中、たくさんの保護者の皆様の応援をいただきありがとうございました。