日誌

出来事

さつまいもの苗を植えたよ!

 18日(火)に1年生、2年生が生活科の学習でサツマイモの苗植えを行いました。子どもたちは、用務員さんに植え方を教わった後、「大きく育て!」と願いながら苗を植えていました。秋の収穫が今から楽しみです。

   

 

「ギラギラ輝く!最高の運動会に!!」~運動会大成功

 

 15日(土)に令和3年度春季大運動会が行われました。子どもたちは、今年の運動会テーマである「あきらめず、心ひとつに、ギラギラ輝く最高の運動会」のもと、競技や応援に力の限りがんばりました。ひとりひとりが輝くことができた運動会となりました。子どもたちに熱い声援を送ってくださった保護者の皆様ありがとうございました。

   

   

   

   

 

運動会がんばるぞ!

 いよいよ運動会が迫ってきました。6年生手づくりのスローガンの横断幕も完成し、15日を待つばかりとなりました。子どもたちはスローガン,そして自分のめあてのもと、精一杯がんばることと思います。

   

    

白河四小ができた日は?

 明日5月11日は白河四小の創立記念日です。今日の全校朝の会では、白河四小の歴史について簡単にふり返りました。明治7年に久田野小学校から始まったことや、昭和24年に白河第四小学校という校名に改められたことなどを伝え、歴史ある白河四小で学んでいることに誇りを持ってほしいことを話しました。

   

 

運動会全体練習を行いました。

 本日の3校時目に、運動会全体練習を行いました。開・閉会式の練習が中心でしたが、全員が真剣な態度で練習に臨んでいました。初めての運動会になる1年生もとてもしっかりとした態度でがんばっていました。

   

 

応援がんばろうね!

 

    連休が明けて、運動会まで10日程となりました。今年も6年生は応援団を組織し、練習に熱が入っています。今日は、6年生が一緒に運動会を実施する大沼幼稚園に応援の指導に行きました。優しい言葉をかけながら熱心に教えている姿がとても印象的でした。当日は、6年生のリードですばらしい応援合戦が見られそうです。

   

 

果樹園が広がっているね!

   23日(金)に3年生が社会科の学習の一環で、学校周辺の様子を調べに行きました。学校の近くには畑、コンビニエンスストア、工場、駅、住宅などがあり、さまざまな土地の使われ方をしていることがわかりました。また、他の地域と比べると果樹園が多いことにも気がつきました。これから、詳しく学習していく予定です。

   

 

縦割り班活動もスタートです。

 22日(木)に縦割り班活動の計画立てを行いました。今年度より、違う学年の子どもたちとの交流をねらいに、縦割り遊びを定期的に行うこととしました。楽しい活動を通して、心の交流も深めてほしいと思います。

   

 

本沼花見山に行こう!

 

 22日(木)に6年生が総合的な学習の活動で本沼花見山に出かけました。花見山づくりの会の方においでいただき、先輩から受け継いだ桜の苗木の手入れをしたり花見山の魅力についてお話をいただいたりしました。今後も、20年後の花見山をイメージしながら、花見山での活動を充実させていく予定です。

   

 

ふくしま学力調査を行いました。

 21日(水)に4~6年生を対象に「ふくしま学力調査」を行いました。昨年度はコロナウイルス感染症の影響で中止となっていましたが、今年度は予定通りの実施となりました。結果が届き次第、学校でも分析し、今後の学習指導に役立てていきたいと思います。