日誌

出来事

カタール交流会を行いました。

 

    9月29日(水)に、カタール大使館の方をお招きしてカタール交流会を行いました。この会は、白河市が、東日本大震災の被災地復興支援プロジェクト「カタールフレンド基金」より資金援助をいただいている縁で開催できたものです。交流会では、大使館の全権公使と書記官の方からカタールの文化や生活などについてお話しいただきました。また、給食ではカタール料理が献立となり、食を通しても異文化を理解するよい機会となりました。

   

 

思い出深い修学旅行になりました!

 22日(水)は6年生の修学旅行でした。各見学先では班行動を取り入れながら、日新館、鶴ヶ城、県立博物館、飯盛山などの観光名所を巡りました。好天にも恵まれ、子どもたちにとって、とても楽しく思い出深い修学旅行となりました。

    

   

   

   

 

楽しかったよ!見学学習

 

 9日(木)は1~4年見学学習でした。天気が心配されましたが、雨の影響もほとんどなく、どの学年も楽しく充実した見学学習となったようです。

 1年生 カワセミ水族館・亀ヶ城公園    

   

2年生 ムシテックワールド・福島空港

   

3年生 安達ヶ原ふるさと村

   

 4年生 コミュタン福島・あぶくま洞

   

交通教室を行いました。

 1日(水)に県南自動車学校の方を講師に交通教室を行いました。あいにくの天気で校庭での学習はできませんでしたが、講師の方のお話やDVDの映像を通して、道路を歩くときや自転車に乗るときに気をつけなければならいことを詳しく教えていただきました。

   

 

マラソンもがんばります。

 火曜日はマラソンタイムの日です。2学期1回目のマラソンタイムは、まだ暑さが残る1日でしたが、みんなで元気よく走ることができました。2学期はマラソン大会がありますので、朝のマラソンもがんばってほしいと思います。

   

 

水泳記録会を行いました!パート2

 27日は1~3年生の水泳記録会を行いました。子どもたちは、水中石拾いやビート板、25メートル泳など、各学年の発達段階にあった種目で、自分のめあて達成に向けて元気いっぱいがんばっていました。

   

 

水泳記録会を行いました!パート1

 26日に4~6年生の水泳記録会を行いました。今年度もコロナ感染症予防の観点から、学年毎の記録会となりました。同級生の声援を受けながら、一人一人が自己記録更新を目指して精一杯泳いでいました。

   

 

環境整備活動がんばりました!

 26日(木)に3、4年生が環境整備活動として、道路際花壇の草むしりを行いました。みんなで協力して、夏休み期間に茂った雑草を丁寧に抜き取りました。花壇のサルビアとマリーゴールドも、もうしばらくきれいな花を咲かせてくれると思います。

   

 

2学期スタート!

 

    30日間の夏休みが終わり、20日(金)から2学期がスタートしました。初日は午前中授業でしたが、教室、校庭等で子どもたちの元気な声が聞かれ、学校にも活気が戻ってきました。子どもたちには、2学期もめあてをしっかり持ってがんばってほしいと思います。

   

 

1学期終了です。

 20日(火)に1学期の終業式を行いました。コロナ禍の中ではありましたが、子どもたちが生き生きと活動する姿や目標をもって努力している姿を数多く見ることができた1学期でした。また、式では、3名の代表児童の作文発表がありました。3人とも1学期のがんばりが伝わってくるすばらしい作文発表でした。