「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
本日は、28日に行われる学習発表会の予行でした。
どの学年も笑いあり、工夫ありの素晴らしい発表を披露しました。
当日までのお楽しみということで、少しだけお見せいたします。
「いじめのもとは小さなこと」
本日、全校集会で「心」と「いじめの矢」の話をしました。
認め合いながら、全校生が楽しい学校生活が送ることができるように支援していきます。
芸術の秋
校内絵を描く会に向けて、どの学年も一生懸命描いています。
そして、学習発表会の練習にも余念なく取り組んでいます。
6年生が中心となり、異学年同士で遊びました。
フリスビーやトランプ(ババ抜き)、フルーツバスケット、ビンゴと様々な遊びで楽しみました。
ドッジボールでは、下学年を思い、上学年は左手でボールを投げていました。
紙飛行機とばしもありました
3年生が醤油と味噌づくり見学に行きました。
醤油の匂いが立ち込める室内に入り、大きな樽をみて驚く子どもたち。
味噌づくりの仕方も習いました。
現在、3年生は畑で大豆を作っています。
収穫した大豆をどうしようか思案中です。
本日も豆がらっ子たちは元気に登校です。
見守り隊のみなさんが、いつも安全な登下校ができるように見守ってくださっています。
いつもありがとうございます。
午前中、お客様が豆がらっ子たちの授業の様子を参観されました。
全学年、普段通り、自らそして集中して学ぶことができました。
本日は、筑波大学付属小学校の先生をお招きして、国語科の授業を3年生が行いました。
県南地区の先生方がたくさん見守る中、体育館でマイクを使いながら、自分の考えを堂々と発表することができました。
全員、目を輝かせながら授業に臨み、新たな学びを得ることかできました
残暑のため、長い間できなかったマラソンですが、本日からようやく始動です。
11月のマラソン記録会に向けて、全校生で秋晴れの中、走るはしる走る!
茶色に染まった木の葉が「がんばれ!」と豆がらっ子たちを応援しているかのようでした。
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp