「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
11月1日(金)の「ふくしま教育の日」に、自由参観を行いました。
たくさんの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。
10月21日(月)の全校朝の会で、まめがらっ子の活躍を表彰しました。
全校生でみんなの頑張りを称えました。
10月26日(土)、学習発表会を行いました。
日頃の学習の成果を見ていただこうと、一生懸命練習に取り組んできた子どもたち。
どの学年も「自ら!」そして「力を合わせて!」発表することができました。
まめがらっ子たちの元気いっぱい、笑顔いっぱい、力いっぱいの姿が輝いていました。
早朝よりたくさんの皆様に来校いただきました。
子どもたちへの温かな拍手、ありがとうございました。
また、保護者の皆様には、後片付けまでご協力いただき感謝申し上げます。
1年 開会の言葉・劇「くじらぐも」
2年 劇・ダンス・歌「十二支の話」
3年 創作劇「わたしたちのぼうけん~みんなちがってみんないい」
4年 表現「まめがら山の秋祭り」
5年 体育発表「5年生36名で・・・"やってみよう!!”」
6年 ダンス・合奏「24人で心を一つに~情熱ハンドクラップ」
全校合唱「ビリーブ」
令和元年度の学習発表会まであと2日、各学年とも当日に向けて練習をがんばっています。
昨日は、低・中学年ブロックで互いの発表を見合う「ブロック練習会」を行いました。
高学年のブロック練習は本日行います。
昨日の練習会では、それぞれの学年のすばらしい発表に、子どもたちからも拍手が沸き起こっていました。
まめがらっ子たちは発表会当日も全力で取り組むことと思います。
保護者の皆様、地域の皆様など、ぜひ、たくさんの方に来校いただき、
温かな拍手を子どもたちへ送ってくださいますようお願いいたします。
10月16日(水)、本校で西白河・東白川地区生活科・総合部会の授業研究会を行いました。
1年生は生活科「たのしいあき いっぱい」の授業を、6年生は総合的な学習の時間「白河の魅力を全国に広めよう」の授業を公開し、たくさんの先生方に参観いただきました。
1年生は、校庭にある「秋」を探す活動を行いました。
秋の虫や葉、花、実など、夢中で秋を探す姿、友達と仲良く力を合わせる姿が見られました。
6年生は、自分たちが感じた白河の魅力、その「思い」が伝わるようにするにはどうしたらよいか、話し合う活動を行いました。
付箋を使ってよい点や改善点等を分類しながら、よりよい解決策を友達同士力を合わせて話し合う姿が見られました。
課題に向かって一生懸命活動する子どもたちの姿に、参加者や講師の先生からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
1年 生活科 「たのしい あき いっぱい」授業の様子
6年 総合的な学習の時間 「白河の魅力を全国へ広めよう」授業の様子
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp