今日の出来事

カテゴリ:今日の出来事

興奮・ヤッター! 運動会の様子(その3)

※綱引競技の様子です。

こちらは、3~6年生の綱引きです。6年生が後から駆けつけて綱を引きます。

※6年生が遅れると、かなり不利になります。

※青空がきれいです。

※こちらは、大人の綱引きです。「父ちゃんVS母ちゃん」

母ちゃんチームの圧勝でした。

※中学生も応援に入っていました。

興奮・ヤッター! 運動会の様子(その2)

※続いて、「ラジオ体操」です。英語バージョンです。

※ファンタスティック!!

※次に「紅白応援合戦」です。団長の声が校庭中に響き渡ります。

※「白 白 白 ゴー ゴー ゴー!」

※「紅 紅 紅 ゴー ゴー ゴー!」

※さらに応援は深まり、紅組は、「名探偵コナン」が登場し、白組は「スターウォーズ」で盛り上げます。

※最後は、「紅白ともに、正々堂々と戦おう!」で称えあいます。

※5人の審査員が、判定します。紅3点、白3点。引き分けました。

興奮・ヤッター! 運動会の様子(その1)

朝方の雨も、開会式が始まるころには、すっかり上がり、晴天になりました。

今日の運動会の様子をお知らせします。

※開会式の様子から。 1年生による「開会のことば」です。大きなはっきりした声で立派にできました。素晴らしいです。

※「校長あいさつ」です。6年生が書いた「白組必勝」と

「紅組必勝」を応援団長と副団長に掲げてもらいました。

紅組、白組、必ず勝つことを心に決めて最後まで戦いましょう。

「心勝」という文字を掲げました。

必ず勝つという強い心にするために、頭にはちまきを巻くように、心にもはちまきを巻きます。

「心」の文字に「ノ」というはちまきを巻きます。

これで必ず勝つという「必勝」の文字になりました。

みなさん、がんばってください。

※スローガン発表 「走りぬこう 最後の一秒 一歩まで」

※誓いの言葉 「創立145周年の記念の年に」「戊辰150周年の年に」

「悔いのない戦いをします。」

 

笑う 来週は運動会

今週は雨が降ったり、寒かったりの1週間でしたが、明日は晴れそうです。

本校の運動会は、来週19日ですが、晴れるといいですね。

さて、運動会の練習も熱が入ってきました。

※全校リレーの練習の様子です。

※練習とはいえ、本気です。

※3~6年生による綱引きです。

※見てくださいこの本気な姿を。紅白どちらが勝つか、当日が楽しみです。

 

笑う 山が萌えている 花が咲っている

今日の全校集会で、今が旬の漢字についてお話をしました。

「燃える」を示し、何と読みますかと質問をすると、「もえる」と答えが返ってきました。

ただ、この「燃える」は、火事のように燃えているのではありません。あと2週間後になった運動会と関係があります。

さて、何が「燃える」のでしょうか。

この質問に、2年生の児童が、「心が燃える」と答えてくれました。大正解です。

紅組も白組も勝利を目指して燃えてください。

次に「萌える」を示し、何と読みますかの質問に、さすが6年生が「もえる」と答えました。

では、何がもえるのでしょうか。の質問には、ちょっと困った様子です。

それでも、草かんむりに明るいという字から、「芽が出ること」と答えに結びつきました。山の木々が芽吹き、淡い黄緑色から少しずつ緑になる、まさに今、山が「萌え」ています。

「燃える」と「萌える」。今が旬な漢字ですね。

続いては、「咲く」と示すと、すぐに「さく」と答えが。簡単でしたね。

でも、「咲う」と示すと、なかなか答えが出ません。今の読みにはないからです。

それでも、何とか読もうと、たくさんの読み方を発表してくれました。

この発表をしようとする意欲や態度が素晴らしいですね。

正解は、「わらう」でした。昔の日本人は、花が咲くのを見て、花が「わらっている」と感じたのでしょう。

とても豊かな感性だと思うのです。花壇や野原にはたくさんの花が咲いています。

咲いている花は、まさに「笑って」いるのでしょうね。

これも、今が旬な漢字ですね。

子ども達の笑顔も明るく、咲いています。

笑う 学校生活慣れたかな?~1年生を迎える会~

新学年が始まって3週間目、元気な1年生は、学校生活に慣れたでしょうか。

今日は、6年生が中心となって、「1年生を迎える会」を行いました。

※6年生に手を引かれながら、体育館に入場です。

※ちょっと緊張している様子ですね。

※校長先生から、「バリバリ」勉強、「モリモリ、モグモグ」残さず給食を食べる、「ワイワイ」仲良く遊ぶ、夜は早く布団で「スヤスヤ」のお話をしました。

※早速、6年生が考えたゲームの始まりです。

まずは、丸ばつゲームです。

※次は、6年生に手を引かれながら、ジャンケン突破ゲームです。

※ジャンケンで勝って、突破するとメダルがもらえます。6年生の手作りです。

※次のゲームは、「猛獣狩りに行こうよ」ゲームです。

※1年生以外の子どもたちも、盛り上がっています。

※動物の名前の文字数の人数が集まります。

※みんな楽しそうです。

※最後に1年生からお礼のことばです。

※退場も、6年生に手を引かれながら、2~5年生のアーチをくぐります。

※会を準備してくれた6年生の活躍に感謝です。ありがとう。

笑う 命を守る授業~避難訓練~

4月18日(水) 避難訓練を行いました。

2階の家庭科室から火事が発生という想定のもとに、安全に避難するための訓練です。

あいにくの雨天なので、避難先は体育館としました。

※避難指示の放送を聞いて、防災頭巾を被り、速やかに避難をします。

※火事を想定しているので、口にハンカチを当てながら避難することも重要です。

※大事な、たった一つしかない自分の命は、自分で守ることが大切です。

そのために、普段から、注意深い生活をし、「気づき、考え、実行する」ことが必要です。

※白河消防署大信分署長さんから、避難の様子等について講評をいただきました。

昨年矢吹町であった大きな火災の際、大事なものを取りにもどったために、亡くなった方がいたことについてお話をうかがいました。命より大事なものはありません。

※次に、署員の方から、消火器の使い方について説明がありました。

※体育館の外に向かって、代表児童が、消火器を操作しました。

※こちらは、職員が、屋内消火栓をつかって放水訓練をしました。

笑う 今年度最初の授業は、始業式

平成30年度第1学期始業式を行いました。

「昨日までの自分のままではいけません。昨年度の学級のままではいけません。

未来は変えられます。だから、真剣に勉強をしましょう。

そして、人道の敵に勝てるよう強くなろう。」とお話をしたあと、

今年1年間、みんなといっしょに笑い、いっしょに泣き、いっしょに考えてくれる担任の先生を発表しました。

※担任の先生の発表です。

※わくわく、どきどきの瞬間です。

※6年生の代表児童が、1年間のめあてを堂々と発表しました。最高学年としてがんばってくださいね。

※式の最後に、元気よく校歌を歌いました。

 

笑う 新しい先生方をお迎えして

第1学期始業式に先立って、このたびの人事異動により、本校に転入した先生方を、子どもたちに紹介をしました。

どんな先生なんだろうと、目をキラキラさせてお話を聞いていました。

※校長先生から、お一人ずつ名前を紹介しているところです。

※先生方のあいさつのあと、6年生の代表児童が、心温まる「歓迎の言葉」を述べました。

※この後の第1学期始業式の中で、担任先生が発表されます。

にっこり 明日から新しい気持ちで

明日4月6日(金)から、平成30年度の教育活動が始まります。

2~6年生の最初の授業は、「第1学期始業式」、1年生は「入学式」です。

新しい担任の先生との出会い、新しい教科書やノート、新しい教室・・・。

そして、新しい気持ちで、新しい目標に向かって、良いスタートを切ってほしいと思います。

校庭の桜たちは満開で、子ども達の登校を待っています。