今日の出来事
カテゴリ:今日の出来事
よりよい運動会にするために
大型連休もあと土日になりましたが、この連休中はどんな思い出ができたでしょうか。
さて、運動会は来週の土曜日に近づいてきました。よりよい運動会にするために、今日も練習にいとまがありません。
※入場のしかたの練習です。
※開会の言葉は、元気な1年生が行います。
※国旗の掲揚も「君が代」に合わせるが難しいです。
※紅白の6年生代表の「誓いの言葉」です。
※ラジオ体操の練習風景です。
※応援合戦の練習風景です。
※これは、綱引きの練習です。
※駆け足で、6年生が綱引きの応援に入ります。
※放課後は、5・6年生の係児童の種目説明会です。
※協力し合って、よりよい運動会をつくり上げてください。
さて、運動会は来週の土曜日に近づいてきました。よりよい運動会にするために、今日も練習にいとまがありません。
※入場のしかたの練習です。
※開会の言葉は、元気な1年生が行います。
※国旗の掲揚も「君が代」に合わせるが難しいです。
※紅白の6年生代表の「誓いの言葉」です。
※ラジオ体操の練習風景です。
※応援合戦の練習風景です。
※これは、綱引きの練習です。
※駆け足で、6年生が綱引きの応援に入ります。
※放課後は、5・6年生の係児童の種目説明会です。
※協力し合って、よりよい運動会をつくり上げてください。
「子どもの日」給食
5月5日の子どもの日にちなんで、今日の給食に、かしわ餅が出ました。
いつもいつもおいしい給食を作ってくださる給食センターの栄養士さん、調理員さんありがとうございます。
※メニュー
青じそご飯 豚肉の大豆ソースがけ キャベツのおかかあえ
ほうれん草の味噌汁 かしわ餅 牛乳
※モリモリ給食を食べる1年生です。
※こちらも同様、2年生です。
連休後は運動会です
5月14日(土)の運動会まで、今日を入れてあと7日です。
限られた時間を有効jに活用しながら、練習に取り組んでいます。
今日は、鼓笛隊の練習が行われました。
思い出に残る素晴らしい運動会は、「本番までどれくらい真剣に取り組んだか」にかかっています。
結果よりプロセスが重要です。
※今日は校庭に出ての鼓笛隊の練習です。
※各パートの動き等を確認していきます。
※本番に向けてどれくらい真剣に練習したか?
※練習に真剣に取り組むほど、本番で自信が持てます。
※結果以上にプロセスが大事です。
限られた時間を有効jに活用しながら、練習に取り組んでいます。
今日は、鼓笛隊の練習が行われました。
思い出に残る素晴らしい運動会は、「本番までどれくらい真剣に取り組んだか」にかかっています。
結果よりプロセスが重要です。
※今日は校庭に出ての鼓笛隊の練習です。
※各パートの動き等を確認していきます。
※本番に向けてどれくらい真剣に練習したか?
※練習に真剣に取り組むほど、本番で自信が持てます。
※結果以上にプロセスが大事です。
いちばん優しい者が勝つ~朝の会 表彰伝達~
大型連休の前半が終りました。子どもたちの事故やけがの報告等がなかったことはとても嬉しいことです。
さて、前半の連休で、スポ少ソフトボールチームが参加した大会において、優勝、3位という成績を収めました。
「今まで一生懸命練習してきたから、優勝できたと思います」という6年生の感想の言葉に、一人一人が、自分自身に自信がついてきたことがうかがえました。
「優勝」の「優」は、「優しい」と読みます。「優勝者」は、勝った者の中で一番優しい人ということです。それは、友達に優しく、負けた相手にも優しくできる、心の強い人だからです。「自分に厳しく、周りに優しい。」そんな人づくりを、スポーツ少年団活動を通して学んでいることに感謝です。
ソフトのほかにも、学校外の様々な場面で活躍している子どもたちがいます。これからも、自分の目標に向かってがんばってください。そして、心も体も強い人になってくださいね。
※「住友ゴム旗争奪 白河の関少年ソフトボール大会」優勝!
※大きくて重い優勝旗です。
※優勝トロフィーも贈られます。
※最優秀選手賞も受賞しました。
※西郷村で行われた大会では、第3位です!
※一人一人、優勝の感想を述べました。
※朝の会の最後は、運動会に向けてm校歌の練習です。6年生の指揮にあわせて大きな声で歌いました。
さて、前半の連休で、スポ少ソフトボールチームが参加した大会において、優勝、3位という成績を収めました。
「今まで一生懸命練習してきたから、優勝できたと思います」という6年生の感想の言葉に、一人一人が、自分自身に自信がついてきたことがうかがえました。
「優勝」の「優」は、「優しい」と読みます。「優勝者」は、勝った者の中で一番優しい人ということです。それは、友達に優しく、負けた相手にも優しくできる、心の強い人だからです。「自分に厳しく、周りに優しい。」そんな人づくりを、スポーツ少年団活動を通して学んでいることに感謝です。
ソフトのほかにも、学校外の様々な場面で活躍している子どもたちがいます。これからも、自分の目標に向かってがんばってください。そして、心も体も強い人になってくださいね。
※「住友ゴム旗争奪 白河の関少年ソフトボール大会」優勝!
※大きくて重い優勝旗です。
※優勝トロフィーも贈られます。
※最優秀選手賞も受賞しました。
※西郷村で行われた大会では、第3位です!
※一人一人、優勝の感想を述べました。
※朝の会の最後は、運動会に向けてm校歌の練習です。6年生の指揮にあわせて大きな声で歌いました。
白河市で最も高い山~権太倉山の山開き~
今日は、大信地区の西部にある権太倉山の山開きでした。
市内で最も高い山だそうで、たくさんの人が訪れ登山をしたようです。
昨年リニューアル・オープンしたビジターセンターもきれいで、周りには、キャンプ場もあり、ちょっとした自然体験活動をするには、もってこいの場所です。
ふるさとを知る学習においても、子どもたちには、ぜひここを知ってもらいたいと思います。
※たくさんの人が訪れました。
※大信のゆるーいキャラクターの”ひじりちゃん”です。大人気です。
※ビジターセンターの近くに隈戸川の源流が流れています。
※ビジターセンターを見下ろすようにそびえたつ、”聖ヶ岩”です。(ちょっと見えづらいかも知れませんが真ん中の岩です。)
※その聖ヶ岩を登る人(ロッククライマー)たちがいます。
本校の教頭先生も登っていました!!
※案内板もきれいです。
※白河市が誇る、”大信こだま太鼓”のみなさんの迫力ある演奏も披露されました。
本校の職員も叩いています。
市内で最も高い山だそうで、たくさんの人が訪れ登山をしたようです。
昨年リニューアル・オープンしたビジターセンターもきれいで、周りには、キャンプ場もあり、ちょっとした自然体験活動をするには、もってこいの場所です。
ふるさとを知る学習においても、子どもたちには、ぜひここを知ってもらいたいと思います。
※たくさんの人が訪れました。
※大信のゆるーいキャラクターの”ひじりちゃん”です。大人気です。
※ビジターセンターの近くに隈戸川の源流が流れています。
※ビジターセンターを見下ろすようにそびえたつ、”聖ヶ岩”です。(ちょっと見えづらいかも知れませんが真ん中の岩です。)
※その聖ヶ岩を登る人(ロッククライマー)たちがいます。
本校の教頭先生も登っていました!!
※案内板もきれいです。
※白河市が誇る、”大信こだま太鼓”のみなさんの迫力ある演奏も披露されました。
本校の職員も叩いています。
アクセスカウンター
5
0
4
4
1
8
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード