今日の出来事

カテゴリ:今日の出来事

笑う 夏休み前の除草活動~緑の少年団~

本日で第1学期が終了です。
緑の少年団として、花壇の除草活動を行いました。
たくさん増えた雑草を丁寧に除草してくれました。ありがとう。
明日の権太倉山登山は、台風の影響により中止になり、ちょっと残念です。
(5年生の様子です。)
除草

除草

(4年生の様子です。)
除草
(楽しそうに除草をしています。)
除草

(6年生の様子)
除草

除草

除草

泣く good-bye ジャレット先生

 ALT(外国語指導助手)のジャレット先生との英語の授業が、今日で最後になるため、お別れの式を行いました。
 6年生代表の英語による「お別れの言葉」のあと、花束や各学年からのプレゼントが贈られました。
 ジャレット先生は、8月に母国アメリカへ帰国し、大学でまた勉強をするそうです。
 今まで楽しい英語の授業をありがとう。いつまでも元気でいてくださいね。
We're wishing that you're always happy.

(お別れ式 ジャレット先生のあいさつ)
ジャレット先生

(6年生代表 英語によるお別れの言葉)
お別れ式

(花束の贈呈)
お別れ式

(各学年からのプレゼントの贈呈)
お別れ式

(5年生の英語の授業の様子)
授業

授業

(2年生と楽しく給食)
給食

笑う 夏 全開!

 朝からぐんぐん気温が上がり、今日はまさに「夏全開」です。
また、今日は、「小学校体育専門アドバイザー」の先生もやってきて、各学年の水泳指導を手伝ってくださいました。
 子どもたちは、元気に泳いでいました。
 放課後は、陸上の練習も教えてくださいます。 
 ちなみに、今日は、初めてクーラーを稼動しました。涼しい教室で、ばりばり勉強をしています。

(アドバイザーの指導を受ける3・4年生)
水泳



(5・6年生も、バンバン泳いでいます。)
水泳

笑う 今日はプール日和

久しぶりに晴天になり、気温もぐんぐん上がってきました。
今日は、プールでの学習に最高の天気です。
プールから、子どもたちの大きな歓声が聞こえてきました。
いよいよ夏がやってきた!という感じです。

(大きな歓声は、1・2年生の子どもたちでした。)
プール
(1年生 輪を使って、もぐる練習)

プール
(2年生 ビート板でバタ足の練習)

笑う 移動図書館がやってきた

大信図書館の移動図書館車がやってきました。
子どもたちは、思い思いの本を借りていました。
夏休みももうすぐです。夏休み中も、本をたくさん読んでくださいね。
そのためにも、「ノーメディア運動」に取組んでね。

移動図書館

(どの本を読もうかなあ。)
移動図書館

(一人3冊まで借りられます。)
移動図書館
※次回は、9月17日です。

笑う 浮いて待て~着衣泳~

 今日の3・4校時に、白河着衣泳研究会(白河消防署勤務の消防士さんら)から6名の講師をお迎えして、水難事故から身を守る一助として、「着衣泳」を実施しました。
 衣服を着たまま水に落ちたら、どのような行動をするかを体験を通して学習しました。

(講師の自己紹介です。お世話になります。)
着衣泳

(水難事故の再現: 池にボールを落とした少年が、ボールを取ろうとして・・・池に落ちてしまいました。)
着衣泳着衣泳

(不思議ですがカッパが出てきて、早く浮くものを投げろ、119番に電話しろと友達に指示します。)
着衣泳着衣泳

(救急隊がすぐさまやってきて、無事救助されました。)
着衣泳
※大事なポイント
(1)水の中では自由に泳げない、だから、水に落ちたら浮いて待つ
(2)陸にいる者は、浮くものを投げる
(3)早く助けを呼ぶ(119番に電話をする、大人を呼ぶ)
(4)自分が助けに行かない(救助隊を待つ)

(お手本を見て、はじめに6年生が、ペットボトルを浮力にして仰向けに浮きます。)
着衣泳着衣泳
(上手です。)
着衣泳

(次に、6年生に手伝ってもらい、1・2年生がやってみました。5分以上浮いている1年生がいました!)
着衣泳着衣泳

(次の時間には、3~5年生が行いました。なかなか難しかったようです。)
着衣泳着衣泳
(なんとかできるようになったようです。)
着衣泳
※もうすぐ夏休み、水難事故には、絶対に遭わないでね。

笑う 星に願いを~七夕メニュー~

 今日の給食は、七夕にちなんだメニューです。栄養士さんありがとう。
今夜は綺麗な星空が見られるかな。

(献立:ちらしずし、星のコロッケ、そうめん汁、きゅうりの浅漬け、水まんじゅう、牛乳)
 ※本日のきゅうりは、JAしらかわ様からの提供です。
メニュー

(かわいらしい水まんじゅうがおいしかったです。)
メニュー

笑う 表現力の育成~音読発表~

 今日の朝の会で、4年生が音読の発表をしました。
 一人一人、大きな声で、言葉を大切にしながら発表しました。
大勢の前でも、人に気持ちや考えを伝えられる力を身に付けるための一つの場面です。

(「礼」も大切な表現方法です。)
音読

(大きく、はっきりとした声でした。)
音読

音読

(聞いている側も、感想を積極的に発表しました。)
音読

笑う 星に願いを~七夕かざり~

 明日は、七夕。綺麗な星空が眺められるといいのですが、天気はどうでしょうか。
 1・2年生の教室の廊下に、七夕様が飾り付けられました。
 いろいろな願い事の短冊が吊るされていました。
 叶うといいね。
(1年生の教室前)
1年

(2年生の教室前)
七夕

(いろいろな願い事の短冊がありました。)
願い事

笑う 県大会優勝!~日清カップ6年男子100M~

 本日、とうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)で開催された、第31回全国小学生陸上競技交流大会福島大会の6年男子100Mに出場した本校6年生男子が、見事優勝を果たし、8月21~22日神奈川県日産スタジアムで開催される全国大会出場の切符を手にしました。
 小雨の降る中、予選を上回るタイムでの優勝は、これまでの練習の積み重ねの成果です。本当におめでとう。

                         (中央の選手が、信夫第一です。)
陸上陸上
(第3レーン 信夫第一)
陸上陸上
(タイミングの良いスタートです。)
陸上陸上
(第3レーン 信夫第一 リードしたまま ゴールへ。)
陸上陸上

陸上
(雨天のため、屋内での表彰式)
陸上