「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
本日は新学年になり、初めての授業参観日でした。
授業が始まる前は、何度も校庭を眺め、保護者の方の車がきていないかどうかを確認する子ども達。
授業中は、先生の話を一生懸命聞く姿、考える姿、発表する姿が見られた子ども達。
1つ上の学年になり、ますますたくましく成長した子どもたちの様子が見て取れたことと思います。
また、1年生は、お勉強を頑張る姿を保護者の方に見てもらうことができました。
教育目標「心と体をきたえ、進んで学び、がんばりぬく子ども」の育成を目指して教職員一同、
一致団結して188名の子ども達を支えていきます。
本日はご多用の中、来校していただきありがとうございました。
本日6校時目は、4年生以上で組織する委員会活動が行われました。
環境委員会、放送委員会、集会委員会、図書委員会など・・・それぞれの委員会に分かれて、
委員長や副委員長を決め、仕事の内容の分担確認を行いました。
白河四小を担う上学年の皆さん、責任を持ち委員会活動を活性化してくださいね。
本日は身体測定でした。
1年生もお兄さんやお姉さんに交じり、立派な態度で身体測定を行うことができました。
昨年より大きくなったかな?
結果は後ほど、渡されます。
白河第四小学校の桜が見事に咲きほこりました。
休み時間は、ブランコに乗ったり、サッカーをしたりと桜の下で思い存分遊びました。
そして、給食には「さくらゼリー」が登場!
みんな笑顔でおいしくいただきました。
本日の登校の様子です。
昨日の「方部子ども会」や「交通教室」で学んだとおり、班長を先頭に一列で歩いてくることができました
地域の方にも大きな声で「おはようございます!」という挨拶ができました
(見守り隊や婦人会の皆様、感謝です。)
1年生が立ち止まると、上級生の皆さんが1年生の所に近寄り、1年生に寄り添っている姿も見られました
始業式2日目は「方部子ども会」と「交通教室」を行いました。
1年生は、入学わずか2日目でしたが、上級生とともに午後に開催された「交通教室」まで元気に過ごすことができました。
「交通教室」では、班長への班旗贈呈、そして6年生代表児童への交通安全委嘱状の交付がありました。
「交通教室」の中で、警察の方より、横断するときは、『止まる』『見る』『待つ』の話がありました。
交通事故に絶対にあうことなく、安全な登下校を心がけていきましょう。
花壇のチューリップが色鮮やかに咲きほこり、桜のつぼみが膨らみ始めた本日、
白河市立白河第四小学校に元気な1年生、38名が入学しました。
真新しいランドセルを背負い、保護者の方に手をひかれ、
一生懸命歩く姿はかわいらしく、思わず笑みがこほれました。
1日も早く学校に慣れ、楽しい生活を送ってほしいと思います。
上級生のお兄さん、お姉さんが待っていますよ。
明日、4月6日は始業式と入学式です。
教職員一同、皆さんが元気に登校することを首を長くして待っています!
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp