今日の出来事
2017年5月の記事一覧
交通安全を願って
5月30日は好天に恵まれ、予定どおり、白河市交通安全鼓笛パレードが実施されました。
市内15の小学校が参加しました。たいへん暑い中でしたが、最後まで演奏することができました。沿道まで応援に駆けつけてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。
※学校からバスに乗って出発する様子です。
※留守番の先生たちも見送ってくれました。
※2年生も見送ってくれました。
※1年生も元気に見送ってくれました。
※開会式が始まる前の様子です。
※開会式の中、誓いの言葉で、各校の主指揮が集まりました。
市内15の小学校が参加しました。たいへん暑い中でしたが、最後まで演奏することができました。沿道まで応援に駆けつけてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。
※学校からバスに乗って出発する様子です。
※留守番の先生たちも見送ってくれました。
※2年生も見送ってくれました。
※1年生も元気に見送ってくれました。
※開会式が始まる前の様子です。
※開会式の中、誓いの言葉で、各校の主指揮が集まりました。
きれいになりました~プール清掃~
今日もいい天気です。5・6年生が、水泳学習に備え、プール清掃に取り組みました。
デッキブラシやたわしを使い、すみずみまで、丁寧にきれいにしてくれました。
このあと、水を少しずつ入れて、水温が上がれば、水泳学習が始まります。
デッキブラシやたわしを使い、すみずみまで、丁寧にきれいにしてくれました。
このあと、水を少しずつ入れて、水温が上がれば、水泳学習が始まります。
インナーマッスルを鍛えよう
今週月曜日の朝の会で、来週に迫ってきた、白河市交通安全鼓笛パレードのお話をしました。
1年前の様子を撮影した動画をまず見ました。市内の長い道のりを、演奏や表現しながら、歩くことは、とても大変なことです。
※昨年のパレードの様子を見ました。
そこで、パレードの演奏中、かっこいい姿勢で歩けるよう、体力を付けなければなりません。
そのために、授業中でもできる、体力づくり、それは、インナーマッスルを鍛える「良い姿勢で座る」方法です。つまり、「体幹」を鍛えられるのです。
※「良い姿勢」は、「気をつけ」の姿勢から
※背骨と骨盤をそのまま立てて座ります。
この姿勢を保つために、インナーマッスルが鍛えられ、「体幹」が強くなります。
さらに、この姿勢を作ることにより、不思議と「やる気」も出てきます。だから、勉強もできるようになります。
※ところが、背骨を曲げ椅子に寄りかかり、骨盤を寝かせ、前に出して椅子に座ると、やる気が出てきません。見た目もかっこ悪いですね。
(たまに、休むときも必要ですが。)
実は、昨年から取り組んでいるものですが、改めて今年度も取り組みます。大人にももちろん効果ありますので実践してみましょう。(先日テレビでも良い姿勢は病気を予防することをやっていました。)
※姿勢上手、姿勢達人、姿勢名人を引続きめざそう。
※ちなみに姿勢名人の上位は、姿勢マスターです。
1年前の様子を撮影した動画をまず見ました。市内の長い道のりを、演奏や表現しながら、歩くことは、とても大変なことです。
※昨年のパレードの様子を見ました。
そこで、パレードの演奏中、かっこいい姿勢で歩けるよう、体力を付けなければなりません。
そのために、授業中でもできる、体力づくり、それは、インナーマッスルを鍛える「良い姿勢で座る」方法です。つまり、「体幹」を鍛えられるのです。
※「良い姿勢」は、「気をつけ」の姿勢から
※背骨と骨盤をそのまま立てて座ります。
この姿勢を保つために、インナーマッスルが鍛えられ、「体幹」が強くなります。
さらに、この姿勢を作ることにより、不思議と「やる気」も出てきます。だから、勉強もできるようになります。
※ところが、背骨を曲げ椅子に寄りかかり、骨盤を寝かせ、前に出して椅子に座ると、やる気が出てきません。見た目もかっこ悪いですね。
(たまに、休むときも必要ですが。)
実は、昨年から取り組んでいるものですが、改めて今年度も取り組みます。大人にももちろん効果ありますので実践してみましょう。(先日テレビでも良い姿勢は病気を予防することをやっていました。)
※姿勢上手、姿勢達人、姿勢名人を引続きめざそう。
※ちなみに姿勢名人の上位は、姿勢マスターです。
ヤギのりんちゃん 元気になりました
5月2日付けでお知らせしました、急に元気がなくなったヤギのりんちゃんですが、その後、回復し、以前同様元気が出てきました。
あの元気なさは、何だったのでしょうか。もしかすると、ヤギさんも風邪をひくのかもしれませんね。
※心配したりんちゃんが以前の元気を取り戻しました。
今日は、悠々とお昼寝をしていました。
あの元気なさは、何だったのでしょうか。もしかすると、ヤギさんも風邪をひくのかもしれませんね。
※心配したりんちゃんが以前の元気を取り戻しました。
今日は、悠々とお昼寝をしていました。
歯の健康を守るために(6年生)
次は、6年生の授業の様子です。
※染め出しで、赤くなったところを確認しています。
※赤く残ったところが磨き残しなので、それを落とすよう丁寧に磨きます。
※歯ブラシの、つま先やかかとの部分などを上手に使い、汚れを落とします。
※衛生士さんが、一人一人丁寧に指導をしてくださいました。
※生涯、自分の歯で、おいしく食事ができるといいですね。
※染め出しで、赤くなったところを確認しています。
※赤く残ったところが磨き残しなので、それを落とすよう丁寧に磨きます。
※歯ブラシの、つま先やかかとの部分などを上手に使い、汚れを落とします。
※衛生士さんが、一人一人丁寧に指導をしてくださいました。
※生涯、自分の歯で、おいしく食事ができるといいですね。
歯の健康を守るために(5年生)
5月22日(月)歯科衛生士さんを講師に、歯の健康を守る授業を行いました。
この日は、5年生と6年生の授業でした。生涯をとおして自分の歯で楽しく食事をするためにも、毎日の歯磨きは大事ですね。
特に歯肉炎のことについて重点的に取り上げていました。正しい歯磨きをしていけば、歯茎も健康になります。
※5年生の授業の様子です。
※歯磨きの磨き残しが分かるように、染め出しをしました。
※歯肉炎を予防、改善するために、正しい歯磨きの仕方を身に付けましょう。
※そのために、歯ブラシの上手な使い方を工夫しましょう。
特設の陸上部の練習に真剣です
今日の放課後、特設陸上部の練習がありました。3年生以上の希望者ですが、たくさんの児童が参加しています。
基礎練習のあとの、種目練習でも、一人一人が真剣に取り組んでいる姿はとても立派です。
この練習の積み重ねが、のちに大きな成果となって、記録に表れることでしょう。
そういえば今日は、中学校の陸上大会ですね。大信中の先輩は、活躍しているかなあ。
※全体での基礎練習。走力は、全てのスポーツの基本です。
※理想的な走り方を知ることも大事です。ポン・ピュン・ランでリズミカルに。
※種目に分かれての練習。自主的に準備や後片付けをする姿が立派です。
※自分の種目の練習に真剣に取り組んでいます。みんな、がんばれ!
基礎練習のあとの、種目練習でも、一人一人が真剣に取り組んでいる姿はとても立派です。
この練習の積み重ねが、のちに大きな成果となって、記録に表れることでしょう。
そういえば今日は、中学校の陸上大会ですね。大信中の先輩は、活躍しているかなあ。
※全体での基礎練習。走力は、全てのスポーツの基本です。
※理想的な走り方を知ることも大事です。ポン・ピュン・ランでリズミカルに。
※種目に分かれての練習。自主的に準備や後片付けをする姿が立派です。
※自分の種目の練習に真剣に取り組んでいます。みんな、がんばれ!
校内たんけん隊
今日は、1・2年生が合同で、校内を探検に歩いていました。2年生が、1年生をリードしながら校舎内を探検する姿は、とても頼もしかったです。
※校長室を探検しにやってきました。
※ガイコツの「しんいち君」に興味を引かれるようです。
※この探検隊も引かれています。
※気づいたことをさっそくメモしています。
※校長室を探検しにやってきました。
※ガイコツの「しんいち君」に興味を引かれるようです。
※この探検隊も引かれています。
※気づいたことをさっそくメモしています。
今年の運動会は紅組が勝ちました
5月14日(日)に順延した運動会は、曇り空ではありましたが、子どもたちの熱気と保護者と地域の皆様の応援により、最後まで予定通り実施できましたことに、心から感謝を申し上げます。
運動会を通してまた一つ成長した子どもたち。今後の学習につながるものとなりました。
ホームページのトップに、運動会のスライドショーを掲載しましたので、お楽しみください。
※開会式 1年生による「開会の言葉」
運動会を通してまた一つ成長した子どもたち。今後の学習につながるものとなりました。
ホームページのトップに、運動会のスライドショーを掲載しましたので、お楽しみください。
※開会式 1年生による「開会の言葉」
運動会を実施します
5月14日(日) 天候 曇り
本日、運動会を日程どおり実施します。
なお、気温が低いのでご注意ください。
また、校庭の一部には、水たまりが残っています。
PTA会長、副会長さんが、これから、校庭整備を行います。
ライン引きもありますので、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら幸いです。
本日、運動会を日程どおり実施します。
なお、気温が低いのでご注意ください。
また、校庭の一部には、水たまりが残っています。
PTA会長、副会長さんが、これから、校庭整備を行います。
ライン引きもありますので、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら幸いです。
明日13日(土)の運動会を順延します
明日5月13日(土)に実施する予定の運動会を、気象予報を踏まえ、5月14日(日)に順延(日程は同じです)しますので、お知らせします。
なお、明日は、学校はお休みになります。
14日(日)の実施の可否については、14日(日)朝6時に判断します。(詳細については、お子様を通して「お便り」をご覧ください。)
何とぞご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
なお、明日は、学校はお休みになります。
14日(日)の実施の可否については、14日(日)朝6時に判断します。(詳細については、お子様を通して「お便り」をご覧ください。)
何とぞご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
本番も晴れるといいな~その3~
※1・2年生による 「ダンス」です。今年の曲は何かな?
※3・4年生による 「二人はなかよし」です。本当に仲良しですね。
※恒例競技の 「全校リレー」です。盛り上がります。
※閉会式 「成績発表」です。 今年は競技種目の得点に競技中の応援の仕方に点数が入ることになり、これがボーナス点として加算されます。
※赤も、
※白も、黙って見ていてはいけません。大きな声で応援です。
※予行での勝敗は、白が勝ちました。
※校歌を元気良く歌います。
※当日はどちらが勝つでしょうか。とても楽しみです。
本番も晴れるといいな~その2~
※3・4年生による 「横綱引き」です。綱の引き方がおもしろそうです。
※1・2年生による 「校長先生に勝てるかな?」です。全くの運です。
※5・6年生による 「騎馬戦」です。今年はどっちの大将が勝つのでしょうか。
※1・2年生による 「紅白玉入れ」です。
※3年生以上の 「綱引き」です。6年生があとから助っ人に駆けつけます。
本番も晴れるといいな~その1~
今日は、運動会の予行練習を行いました。天気はときおり曇ったり、風が強く吹いたりしましたが、おおむね快晴でした。今週土曜日の本番も晴れるといいですね。
さて、今日の練習の一こまを紹介します。
詳しくは、本番をお楽しみに。また、お子さんから、ぜひ、一番の見どころをお聞きください。
※開会式 優勝旗返還 昨年度は紅組が勝っています。
※校長あいさつ 子どもたちの 話を聞く姿勢 が素晴らしいです。
※ラジオ体操 解説(ナレーション)は、今年は英語です。
※応援合戦 紅白ともに創意を凝らした内容になっています。
※その2へ続く・・・
さて、今日の練習の一こまを紹介します。
詳しくは、本番をお楽しみに。また、お子さんから、ぜひ、一番の見どころをお聞きください。
※開会式 優勝旗返還 昨年度は紅組が勝っています。
※校長あいさつ 子どもたちの 話を聞く姿勢 が素晴らしいです。
※ラジオ体操 解説(ナレーション)は、今年は英語です。
※応援合戦 紅白ともに創意を凝らした内容になっています。
※その2へ続く・・・
連休中の活躍~朝の会の表彰~
ゴールデンウィークが無事故で終り、今日も元気に子どもたちが登校しました。
連休中では、各種スポーツ少年団の大会等が開催されたようですが、今日の朝の会では、ソフトボール少年団の表彰を伝達しました。
※第19回白河ライオンズクラブ杯内外ゴム旗争奪スポーツ少年団ソフトボール大会 「優勝」
※住友ゴム旗争奪第12回白河の関少年ソフトボール大会 「準優勝」
※第70回福島県総合体育大会スポーツ少年団体育大会県南予選会ソフトボール競技 「第3位」
※優勝のメダルを一人一人に授与
※6年生から、今大会の感想を発表しました。
※一人一人のしっかりした感想発表の中に、「最後まであきらめなかった」「声をいっぱい出した」「みんなの心が一つになって、いい雰囲気だった」など、チームプレーの大切な言葉がありました。
※こんなに活躍できる子どもたちが、信夫一小にいることはなんて素晴らしいことでしょう。
普段の学校での学習活動でも、たくさんたくさん活躍してくれるにちがいありませんね。
※保護者の方からの写真の提供です。みんな素敵な笑顔です。
これからもがんばってくださいね。
連休中では、各種スポーツ少年団の大会等が開催されたようですが、今日の朝の会では、ソフトボール少年団の表彰を伝達しました。
※第19回白河ライオンズクラブ杯内外ゴム旗争奪スポーツ少年団ソフトボール大会 「優勝」
※住友ゴム旗争奪第12回白河の関少年ソフトボール大会 「準優勝」
※第70回福島県総合体育大会スポーツ少年団体育大会県南予選会ソフトボール競技 「第3位」
※優勝のメダルを一人一人に授与
※6年生から、今大会の感想を発表しました。
※一人一人のしっかりした感想発表の中に、「最後まであきらめなかった」「声をいっぱい出した」「みんなの心が一つになって、いい雰囲気だった」など、チームプレーの大切な言葉がありました。
※こんなに活躍できる子どもたちが、信夫一小にいることはなんて素晴らしいことでしょう。
普段の学校での学習活動でも、たくさんたくさん活躍してくれるにちがいありませんね。
※保護者の方からの写真の提供です。みんな素敵な笑顔です。
これからもがんばってくださいね。
運動会も今日のような天気で
5月2日の運動会の練習は、晴天の下で行いました。
5月13日(土)当日の天気も、こうだといいなあ。
※開会式の練習です。
※全校生によるリレーの練習です。
※3~6年生による、綱引きの練習です。
※応援する1年生の子どもたちです。青空がきれいです。
5月13日(土)当日の天気も、こうだといいなあ。
※開会式の練習です。
※全校生によるリレーの練習です。
※3~6年生による、綱引きの練習です。
※応援する1年生の子どもたちです。青空がきれいです。
ヤギのりんちゃんに元気がありません。心配です。
昨日から、ヤギのりんちゃんの様子に元気さがありません。
今日も、大好きな葉っぱも食べず、鳴き声も出さず、じっとしています。
獣医さんに診てもらったところ、「そろそろ・・・」かもしれないということです。
土曜日の環境整備作業の日は、元気だったのに。
※昨日の夕方、人がいるのに、藁に座り込んでしまいました。
※今朝も、座ったままでした。葉っぱも食べていません。
獣医さんをお呼びし、診てもらいました。心臓が少し弱っているかも・・・ということでした。
※お昼休みに、1年生が様子を見にきました。優しくなでてあげました。
※やっぱり、元気がありません。
※りんちゃんの様子に気づいたたくさんの子どもたちが、様子を見に小屋に訪れました。
お見舞いありがとう。
今日も、大好きな葉っぱも食べず、鳴き声も出さず、じっとしています。
獣医さんに診てもらったところ、「そろそろ・・・」かもしれないということです。
土曜日の環境整備作業の日は、元気だったのに。
※昨日の夕方、人がいるのに、藁に座り込んでしまいました。
※今朝も、座ったままでした。葉っぱも食べていません。
獣医さんをお呼びし、診てもらいました。心臓が少し弱っているかも・・・ということでした。
※お昼休みに、1年生が様子を見にきました。優しくなでてあげました。
※やっぱり、元気がありません。
※りんちゃんの様子に気づいたたくさんの子どもたちが、様子を見に小屋に訪れました。
お見舞いありがとう。
運動会 紅白の勝負の行方は 「応援力」
今日の朝の会で、今年の運動会の紅白の勝敗を左右する大事な得点方法についてお話をしました。
※何やら、紅白の風船をたくさん持っていますね。
※さてみなさん、今年の運動会は、「応援合戦」の勝負以外に、応援の得点が入ることになりました。
ある学年の種目が行われている際、見ている紅白の皆さんの応援の仕方が得点になります。
※各種目の得点のほかに、応援の得点が加算されるということです。
つまり、「応援力」が得点になるということです。
がんばって応援している組に、紅組なら赤い風船が、白組なら白い風船が上限なしに飾られていきます。風船の数が得点になります。(飾る場所、風船一つの得点はこれから決定します。)
さあ、勝負は最後まで分かりません。
閉会式の得点発表がとても楽しみですね。
※各教室に紅白1こずつの風船を飾っておいてください。
※その後、担当の先生から、5月の生活の目標の確認がありました。
「時間をまもろう」です。ノーチャイムになってから、1年が経ちました。
今、みんなが時間を守って生活している様子は、とても素晴らしいです。
※何やら、紅白の風船をたくさん持っていますね。
※さてみなさん、今年の運動会は、「応援合戦」の勝負以外に、応援の得点が入ることになりました。
ある学年の種目が行われている際、見ている紅白の皆さんの応援の仕方が得点になります。
※各種目の得点のほかに、応援の得点が加算されるということです。
つまり、「応援力」が得点になるということです。
がんばって応援している組に、紅組なら赤い風船が、白組なら白い風船が上限なしに飾られていきます。風船の数が得点になります。(飾る場所、風船一つの得点はこれから決定します。)
さあ、勝負は最後まで分かりません。
閉会式の得点発表がとても楽しみですね。
※各教室に紅白1こずつの風船を飾っておいてください。
※その後、担当の先生から、5月の生活の目標の確認がありました。
「時間をまもろう」です。ノーチャイムになってから、1年が経ちました。
今、みんなが時間を守って生活している様子は、とても素晴らしいです。
資源回収にご協力ありがとうございました
4月29日(土)午前5時から始まった環境整備作業が終わると、引続き、資源回収が行われました。
各方部の委員さんを中心に、各戸を回っていただき、たくさんの資源を集めることができました。
※古新聞、古雑誌、ダンボール、アルミ缶、一升瓶・・・
次々と運ばれてきます。
※お手伝いの子どもたちもいました。ありがとう。
資源回収の益金は、子どもたちの体育文化活動の振興のために有効につかわせていただきます。
各方部の委員さんを中心に、各戸を回っていただき、たくさんの資源を集めることができました。
※古新聞、古雑誌、ダンボール、アルミ缶、一升瓶・・・
次々と運ばれてきます。
※お手伝いの子どもたちもいました。ありがとう。
資源回収の益金は、子どもたちの体育文化活動の振興のために有効につかわせていただきます。
環境整備作業にご協力ありがとうございました
4月29日(土)には、早朝からの奉仕作業にご協力ありがとうございました。
※午前5時から、草刈機による草刈を行った後、午前6時から、第2部として除草作業を行っていただきました。
まず手始めに、男性の方の力を借りて、運動会用のテントを設置していただきました。
※第2部の内容は、主に、草刈機で刈った草を集める作業でしたが、みなさんが協力して、熊手で草を集め、軽トラの協力もいただきながら、それに積み込んで草を運搬していただきました。
※一輪車でも草を運搬していただきました。
※今が見ごろの花壇の除草も行っていただきました。
ありがとうございました。
※午前5時から、草刈機による草刈を行った後、午前6時から、第2部として除草作業を行っていただきました。
まず手始めに、男性の方の力を借りて、運動会用のテントを設置していただきました。
※第2部の内容は、主に、草刈機で刈った草を集める作業でしたが、みなさんが協力して、熊手で草を集め、軽トラの協力もいただきながら、それに積み込んで草を運搬していただきました。
※一輪車でも草を運搬していただきました。
※今が見ごろの花壇の除草も行っていただきました。
ありがとうございました。
アクセスカウンター
5
0
2
7
6
9
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード