「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
「自ら!」そして「認め合い!」がんばりぬく 豆がらっ子
150周年おめでとう
26日(木)に集会委員会の企画でなかよし集会を行いました。全校生を2つの班に分けて、増やし鬼で楽しく過ごしました。下級生からは、上級生と一緒に遊べたのがうれしいようで、またやりたいという声がたくさん聞かれました。
25日(水)に3年生が社会科の見学学習として、表郷にある鈴木家住居の見学に行ってきました。昔の家の様子や昔の道具をについて見学し、当時の人たちのくらしの様子について学んできました。
25日(水)に5年生が白河の歴史文化再発見事業の一環として、南湖翆楽園へ茶道体験に行ってきました。ほとんどの子どもたちが茶道は初めてということで、神妙な面持ちで体験をしていました。楽しみながら日本の伝統文化に親しむ貴重な機会となりました。
24日(火)に大沼幼稚園の年長さんと1年生の交流会が行われました。交流会では、1年生が準備したゲームのやり方やこつを優しく幼稚園生に教えている姿が見られました。幼稚園生もとても楽しい時間を過ごせたようで、4月からの小学校生活へ期待をもつことができたようでした。
16日(月)に栄養士の先生と担任とのTT指導による食育の授業が行われました。今回の対象学年は1,2、4年生でした。発達段階に合わせて、食育指導のテーマを決めて指導いただいています。子どもたちにとっては食の大切を学ぶ大切な機会となっています。他の学年は20日(金)に予定されています。
16日(月)の全校朝の会では、学校が先週の12日(木)をもって交通無事故3000日を達成したことを報告しました。会では、登下校でいつもお世話になっている見守り隊や母の会の方々に改めて感謝するとともに、これからもみんなで交通ルールを守り、無事故を続けていくことを確認しました。
10日(火)に令和2年度の校内マラソンが行われました。今日は寒さが心配されましたが、風もなく、晴天の下、絶好のコンディションとなりました。子どもたちは、保護者の方々や友だちの声援を受けて、ベストタイムを目指して一生懸命に走り抜きました。あきらめない心で全員が完走することができ、すばらしい大会となりました。子どもたち本当によく頑張ったと思います。
例年、全校生で取り組んでいるペットボトルツリーが2日(月)に完成しました。子どもたちには、模様付けや飾り付けをしたペットボトルを、一人2つ持ってきてもらっていました。最後の仕上げは、PTAの施設委員の方にご協力いただいて、とても素敵なツリーが完成しました。今年も白河駅のイベント広場に展示する予定です。
2日(月)は今年度2回目の授業参観日でした。今回は、午後からの自由参観日として、3年生以上は5、6校時を参観授業としました。6校時目には、外部講師を招いて、命の授業や薬物乱用防止教室、プログラミング学習などを参観いただきました。お忙しい中参観ありがとうございました。
〒961-0011
福島県白河市久田野豆柄山3番地
TEL 0248-23-3245
FAX 0248-23-1020
E-Mail shirakawa4-e@fcs.ed.jp