今日の出来事
カテゴリ:今日の出来事
暮らしをよくする税金の話~租税教室~
今日は、6年生を対象に、福島県県南振興局県税部課税課の職員の方を講師に、租税教室を行いました。
私たちの生活の身近にある「税」のお話です。子どもたちにとっては、一番は消費税でしょう。
もし、税金のない世の中になったとしたら、どのような社会になってしまうのか、ビデオ等から考えました。安全安心な社会作り、学校で楽しく勉強することも、税が使われていることを学びました。
※身の回りには、たくさんの税があることを学びました。
※最後に、1億円分(1万円札のレプリカ)の札束を持ってみました。
1万円札が1万枚の重さは、約10kgだそうです。
朝の会
今日の朝の会で、サッカーで全国大会に出場する6年男子の表彰を伝達しました。
※第40回全日本少年サッカー大会福島県大会で優勝した「エストレージャス」の新聞記事を読み上げました。
※優勝のメダルを伝達しました。
※8月のフットサル全国大会出場に続き、快挙です。
「上位めざしがんばります」と感想を述べました。
※今、2年生が、掛け算九九を勉強しています。
完璧に覚えられた人には、記念のメダルが贈られます。
1月に予定されている、学力テストに向けて2年生も含め、全員が良い点を取れるようがんばってほしいです。
※そのためにも、「姿勢上手」「姿勢達人」「姿勢名人」をめざしましょう。脳が生き生きと働きます。
※最後は、運営委員会の委員長さんから、書き損じハガキ集めの協力のお願いの発表がありました。年賀ハガキ等で書き損じたハガキが出たら、ぜひ思いやりの寄付をお願いします。
※第40回全日本少年サッカー大会福島県大会で優勝した「エストレージャス」の新聞記事を読み上げました。
※優勝のメダルを伝達しました。
※8月のフットサル全国大会出場に続き、快挙です。
「上位めざしがんばります」と感想を述べました。
※今、2年生が、掛け算九九を勉強しています。
完璧に覚えられた人には、記念のメダルが贈られます。
1月に予定されている、学力テストに向けて2年生も含め、全員が良い点を取れるようがんばってほしいです。
※そのためにも、「姿勢上手」「姿勢達人」「姿勢名人」をめざしましょう。脳が生き生きと働きます。
※最後は、運営委員会の委員長さんから、書き損じハガキ集めの協力のお願いの発表がありました。年賀ハガキ等で書き損じたハガキが出たら、ぜひ思いやりの寄付をお願いします。
朝の会~表彰の伝達~
今日の朝の会において、次の表彰の伝達を行いました。
※第49回福島県児童作文コンクール 佳作 4年生
※西白河地区小学校造形作品展 研究部賞 特賞 金賞
※第8回絆秋季ソフトボール交流大会 準優勝
優秀選手賞
・決勝戦で決着がつかなく、最終的に、くじ引きで涙をのみました。
しかし、これまでの努力は嘘はつきません。「やればできる。」卒業まで勉強も全力でがんばろう。
※第49回福島県児童作文コンクール 佳作 4年生
※西白河地区小学校造形作品展 研究部賞 特賞 金賞
※第8回絆秋季ソフトボール交流大会 準優勝
優秀選手賞
・決勝戦で決着がつかなく、最終的に、くじ引きで涙をのみました。
しかし、これまでの努力は嘘はつきません。「やればできる。」卒業まで勉強も全力でがんばろう。
大信地区市民綱引き大会の様子(保護者)
児童の部に引き続き、大人の部の様子です。
※試合前の意気込みをキャプテンから発表です。燃えています。
※対するチームも熱い気持ちを発表しました。
※試合開始です。
※さすが大人です。
※迫力が違います。
※応援の子どもたちも、真剣です。
※終了。
※へとへとです。3回引きました。
※互いの健闘をたたえ、ハイタッチです。
※結果。大人の部は、2チームしかエントリーしていないので、
優勝と、
※準優勝です。お疲れ様でした。
※3年生が学年行事として参加をしてくれたおかげで、大会が盛り上がりました。
※試合前の意気込みをキャプテンから発表です。燃えています。
※対するチームも熱い気持ちを発表しました。
※試合開始です。
※さすが大人です。
※迫力が違います。
※応援の子どもたちも、真剣です。
※終了。
※へとへとです。3回引きました。
※互いの健闘をたたえ、ハイタッチです。
※結果。大人の部は、2チームしかエントリーしていないので、
優勝と、
※準優勝です。お疲れ様でした。
※3年生が学年行事として参加をしてくれたおかげで、大会が盛り上がりました。
種をまこう~人権教室~
今日は、お二人の人権擁護委員の方が来校し、3年生を対象に、人権教室を行いました。
「いっしょにあそぼう」という「紙芝居」を読んでくださいました。
しばらく学校を休んでいた友達が、久しぶりに登校すると、学級の友だちからいじわるをされ、寂しい思いをします。しかし、学級の一人の友だちが声をかけ、一緒に遊びに誘い仲良しになっていくというお話です。
この紙芝居を聞いたあと、一人一人感じたことなど自由に用紙に書き、発表しました。
「ぼくは、いじわるをされると、こんないやな気持ちになることと、友だちがいるといいことがあることを知りました。」など、素直な気持ちをたくさんのお友だちが発表しました。(紹介は、一人ですが。)
最後に、人権擁護委員さんとともに、「種をまこう」という詩をみんなで朗読しました。
「種をまこう」
種をまこう 種をまこう
こころの中に種をまこう
わたしのこころ あなたのこころ
みんなのこころに 種をまこう
生まれたばかりのやわらかいこころに
「人権」という名の種をまこう
そして
「思いやり」という名の水と
「愛」という名の栄養を
たっぷりたっぷり そそいであげよう
みんなの「笑顔」という名の陽をあびて
きっと 芽が出る 花が咲く
やがて
大きな幸せの実が みのる
人権擁護委員さんから一言
「みんな勇気をもって優しい人になってくださいね。」
「いっしょにあそぼう」という「紙芝居」を読んでくださいました。
しばらく学校を休んでいた友達が、久しぶりに登校すると、学級の友だちからいじわるをされ、寂しい思いをします。しかし、学級の一人の友だちが声をかけ、一緒に遊びに誘い仲良しになっていくというお話です。
この紙芝居を聞いたあと、一人一人感じたことなど自由に用紙に書き、発表しました。
「ぼくは、いじわるをされると、こんないやな気持ちになることと、友だちがいるといいことがあることを知りました。」など、素直な気持ちをたくさんのお友だちが発表しました。(紹介は、一人ですが。)
最後に、人権擁護委員さんとともに、「種をまこう」という詩をみんなで朗読しました。
「種をまこう」
種をまこう 種をまこう
こころの中に種をまこう
わたしのこころ あなたのこころ
みんなのこころに 種をまこう
生まれたばかりのやわらかいこころに
「人権」という名の種をまこう
そして
「思いやり」という名の水と
「愛」という名の栄養を
たっぷりたっぷり そそいであげよう
みんなの「笑顔」という名の陽をあびて
きっと 芽が出る 花が咲く
やがて
大きな幸せの実が みのる
人権擁護委員さんから一言
「みんな勇気をもって優しい人になってくださいね。」
アクセスカウンター
5
0
4
8
6
8
連絡先
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811
QRコード