今日の出来事

2020年12月の記事一覧

食事に向かう

 「腹がへっては戦(いくさ)はできぬ」と言いますが、学びも遊びも常に全力の子どもたちにとって、給食はエナジーチャージの大切な時間。コロナ対策や食事のマナーをよく守り、大信給食センターのおいしすぎる食事を今日ももりもり食べる、信夫一小の子どもたちです。

遊びに向かう

 信夫一小の子どもたちは、休み時間に休みません。天気のいい日には、みんな校庭に出て、思い思いに体を動かします。学びも遊びも、常に全力投球です。

学びに向かう

 2学期のまとめに取り組む、この時期。楽しい冬休みを迎えられるように、そして、素晴らしい新年を迎えられるようにと、ますます意欲的に学びに向かっている信夫一小の子どもたちです。

よろしくね

 5年生の教室に、神奈川県から転校生がやってきました。3人しかいなかった女子が、やっと4人に!

 恥ずかしがり屋の5年生以上に、新しい仲間が気になってたまらない6年生の休み時間の様子が、なんともほほえましかったです。

 授業の様子はやや緊張気味でしたが、早く信夫一小に慣れてくださいね。

さメェ~!

 短縮日課が続き、休み時間が短くなった子どもたちになかなか遊んでもらえず、体だけでなく心も寒いランちゃんです。

厳しさと優しさと心強さと

 大信中学校の益子校長先生が来校され、6年生に向けて、中学校生活に関するご講話をしてくださいました。

 中1からの定期テストの点数や部活動・生徒会活動などの取組が、全て高校入試につながるという現実の厳しさ。しかし、子どもたちの意識が高まるようにと考慮され、具体的で分かりやすく、硬軟織り交ぜた熱いお話からは、益子校長先生の優しさが伝わってきました。また、楽しく学校生活を送っている先輩方についてのお話に、子どもたちは心強さを感じ、中学校に対する不安も和らいだようでした。

 4月には立派な中学生になれるよう、小学校での残り4か月、しっかりと力をつけていきたいと思います。

 益子校長先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。

Do you like English?

 全校集会では、おひさま学級担任の先生のお話がありました。英語は、私たちが生活する中で、実はたくさん使われています。苦手と思わずに、どんどん英語を使って、英語の勉強を好きになってほしいとのことでした。

最後は、英語でじゃんけん♪  rock  paper  scissors 1・2・3 ♪♪

 

今の自分があるのは…

 5・6年生を対象に、助産師の吉岡先生による「命の授業」が行われました。

 心に染み入るような吉岡先生のお話を聞いたり、保護者の思いのこもったメッセージカードを読んだりすることを通して、子どもたちはたくさんのことを感じ、考え、自分の命や友達の命について深く学んだようです。

 これまで自分一人で大きくなったのでは、決してありません。両親をはじめ、様々な人たちからの数えきれないほどの愛情を受けて成長してきたということを、いつまでも忘れないでくださいね。