2018年6月の記事一覧
読み聞かせボランティア おひさま
6月13日に、大信図書館の依頼を受け、矢吹町の読み聞かせボランティア「おひさま」の皆さんが来校し、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは、絵本の読み聞かせが大好きです。お話の世界に素直に入り込みます。
お家でも、家族で読書や読み聞かせの素晴らしい時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
作り手の顔が見える給食を
6月12日、大信学校給食センターから、栄養士の先生と、毎日一生懸命に、安全に気を配りながら給食を作ってくださる調理員さんが、1・2年生の給食を参観しにやってきてくれました。
調理員さんたちが、どうやっておいしい給食を作っているかなどお話をしたり、大きな釜と大きなしゃもじを使って作っている様子などをお話くださいました。
作り手の顔が見えると、ますます給食が美味しくなりますね。今日も残さずモリモリ食べましょう。
全校集会にて
6月11日(月)の全校集会において次の表彰を行いました。
※全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南地区予選会
5年女子100m 第3位 第8位
※第12回JA夢みなみ組合長杯スポーツ少年団ソフトボール大会 3位
※むし歯が一本もない「ダイヤモンド賞」 むし歯を治して一本もない「パール賞」
※例年取り組んでいる「ノーメディア運動」についてお話をしました。
「DSやプレイステーション、スイッチなど、ゲーム機を持っている人、手をあげて。」
の問いかけにたくさんの手があがりました。
※毎週水曜日は、「ノーメディア・デー」です。
ゲーム機などから離れて、本を読んだり、家族とお話をしたり・・・
そんな時間を過ごしてみましょう。
※最後に「くねくね体操」(NHK「ガッテン」で放映)で、「くの字運動」をしました。背骨や肩・腰の骨を動かして、姿勢を良くすると、脳の働きがよくなりますよ。
※大人でも効果が期待できます。
無事に学校に到着しました
6年生が無事に学校へ着きました。
とても思い出に残るいい体験ができました。
ボランティアの保護者の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございます。
飯盛山を出発しました
今日の会津はとても暑いです。
飯盛山に着いた子どもと保護者の方は、汗でぐっしょりでした。
白虎隊のお墓を見学する予定でしたが、お土産やさんに釘付けになりました。
お約束の白虎刀や木刀等を購入し、満足したら、帰校の時間になりました。
これからバスに乗り帰ります。
飯盛山に到着
予定よりだいぶ遅れていますが、飯盛山に到着しました。
まだ、来ていない班もあります。
ただ今フィールドワーク中
ただ今、若松市内をグループごとに戊辰の足跡をめぐるフィールドワークをしています。
昼食もグループごとに食べます。
鶴ヶ城見学終了
お城の見学を終え、この後は、市内フィールドワークに出かけます。
鶴ヶ城に着きました。
会津鶴ヶ城に着きました。
6年生は修学旅行
今日、6年生は会津若松市内へ修学旅行です。
先ほど学校を出発しました。
出発後バスの中の元気な様子です。
引率ボランティアで、保護者の方も一緒です。
動物も大切な命です
6月5日(火)福島県動物愛護センターの職員と県南地区動物愛護ボランティアの方が来校し、生き物委員会の児童を対象に「動物愛護教室」を行いました。
※愛護センターの職員の方から、ヤギの特徴などのお話をうかがいました。
※ヤギのりんちゃんも、生き物委員会のお世話により、元気に暮らしています。(だいぶお年を召しました。)
※動物を飼うときや扱い方の注意についてお話をうかがいました。
※動物愛護ボランティアの方々のペットのワンちゃんと触れ合いをしました。
※飼われているペットでも、触るときには、飼い主さんに「触ってもいいですか」と必ず聞いてください。
※動物愛護ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
不審者から身を守るために
6月5日(火)学校に不審者が侵入したことを想定した「防犯教室」を行いました。
児童の命を守ることを最優先に考えた避難の方法等を学びました。
また、校外においても、不審者による声かけ事案等の情報が寄せられてきますが、内容に応じながら、一斉メール配信で保護者の皆様へお知らせしてまいります。
※白河警察署生活安全課の方から不審者から身を守るためのお話をうかがいました。
※動画も見ながら、場面ごとにどう判断し行動したらよいか考えました。
※身近なところでも、人通りの少ないところや見通しの悪いところなどがたくさんあることを確認しました。
※講師の方からの質問に積極的に答えていました。
※その後、教職員を対象にした、「さすまた」の使い方の実技講習を行いました。
※警察に連絡をしても、到着は早くても5分。場合によっては不審者をこうして制圧することもあるかもしれません。
しかし、最優先は子どもの命を守ることです。
3~4年生も無事に帰校しました
福島市方面へ出かけた3~4年生も、無事に学校に帰ってきました。
帰ってきた子どもの様子を見ると、朝よりも少し大人になったような、落ち着いた態度でした。(疲れのせい?)
来週からまた勉強にバリバリ取組みましょうね。
1~2年生無事に帰校
1~2年生が郡山市ふれあい科学館から無事に学校に帰ってきました。
帰りの式の中で、「いろんな体験ができて楽しかったです」や「みんなといっしょにお弁当を食べてうれしかったです」などの感想を発表していました。
今日、学んだことを、来週からの勉強に生かしてくださいね。
5年生は調理実習です
今日学校でお留守番の5年生は、調理実習を行っていました。
※校長室に、美味しそうなサラダが届きました。御馳走様でした。
お弁当の味は格別
3~4年生のお弁当を食べる様子です。
みんなの笑顔が素晴らしいです。
お弁当の後も楽しい体験を
元気な1~2年生。
お弁当のあともふれあい科学館で体験を楽しんでいるようです。
楽しいお弁当の時間で~す
ふれあい科学館にいる1~2年生は、体験活動のあと、たのしいお弁当の時間になったようです。
こちらは、「ビー玉ごま」を作っている様子です。
楽しかった体験活動のあとは、楽しいお弁当の時間です。
ふれあい科学館にて
ふれあい科学館での様子です。
宇宙服がありました。
これは何の実験でしょう?みんな興味津々です。
目的地にとうちゃ~く!
3~4年生は、ヤクルト工場に到着しました。記念撮影です。
こちらは、3年生です。
こちらは、4年生です。これから、工場内を見学します。
目的地にとうちゃ~く!
郡山市ふれあい科学館に到着しました。
さっそく、記念撮影です。
こちらは、1年生。
こちらは、2年生です。これからいろいろ体験しま~す。
体験学習へしゅっぱ~つ!
青空の下、今日、1~4年生は、校外へ出て、体験学習です。
※1~2年生の目的地は、郡山市ふれあい科学館です。「約束やきまりを守って元気に行ってまいります」とあいさつし、出発しました。
※3~4年生の目的地は、福島市にある「ヤクルト工場」と「こむこむ」です。
こちらも、約束やきまりを守って行動することが、楽しい体験学習になることを確認し、元気に出発しました。
〒969-0307
福島県白河市大信中新城字愛宕山108−1
TEL 0248-46-2151
FAX 0248-46-3811