今日の出来事

カテゴリ:今日の出来事

笑う 学習発表会 全校合唱~終わりのことば

 学習発表会のフィナーレは、全校合唱です。136人の元気な歌声を皆様にお届けました。
 また、引き続いての終わりのことばは、6年生が一人一人、自分の夢や希望を発表し、お父さんやお母さん、家族の皆様に感謝のことばを述べながら閉会しました。
 1年生から6年生へ、順に発表しましたが、各学年の発達段階がよく現われ、小学校における成長の様子が皆様方に伝わったと存じます。今後も引き続き、本校教育活動の推進にご理解とご協力を賜りますようお願いします。

※全校合唱 1曲目は白河市民歌「このまちがすき」 2曲目は「歌えバンバン」です。
全校全校

全校全校

全校全校

全校全校

全校全校

全校全校

※全校合唱に引き続いて、6年生による「終わりのことば」です。
全校おわり
※一人一人が自分の夢や希望を発表しました。
おわりおわり

おわりおわり
※最後に、父母や家族への感謝の気持ちを述べながら、学習発表会を閉会しました。
終わり

笑う 学習発表会 6年生

 学習発表会の6年生の発表の様子です。
 最高学年である6年生は、卒業まであと半年です。徐々に大人へと成長していることがうかがえる、学級の仲間との心と心の葛藤や絆などを描いた、感動の劇を披露しました。彼らの心のこもった歌声にも感動しました。

※6年生は、合唱から始まりました。一人一人が大きな声で歌っています。
66

66

6

※物語が始まりました。日常の学校生活が舞台です。
66
※しかし、引きこもりや不登校気味の友だちが学級にいました。
66
※学校へ戻りたい気持ちがありながらも、心のモヤモヤを抱えながら悩んでいる友達がいます。
66
※学級の友だちも、学校へ戻るよう働きかけますが、実はみんなも塾や習い事で忙しく・・・。
66
※学校の先生への批判もしながらも、自分たちの居場所を見つけていきます。
66
※しだいに、心と心の絆が強まり、集団としての力がまとまっていきました。
6
※最後は、今の6年生の気持ちと重なり合った「手紙~拝啓 十五の君へ~」を歌い上げました。
66

66

66

6

笑う 学習発表会 5年生

 学習発表会の5年生の様子です。

※5年生は、高学年生らしい、迫力のある和太鼓の演奏に挑戦しました。はっぴに豆絞り、日本の伝統芸を披露してくれました。

※始めの礼が決まっています。
5
※構え方の姿勢も決まっています。
55
※太鼓は、リズムが命。21名の心を一つに、真剣なまなざしで叩きます。
55
※1曲目は、「龍神太鼓」です。静かな水面から龍神が現れる様子を表現します。
55

55
※2曲目は、「夏祭り」です。太鼓のリズムも激しくなり、掛け声とともに渾身の力をこめて演奏しました。
55
※最後の、決めのポーズも見事に決まりました。
55
※5年生の真剣な表情をどうぞ。
5555

5555

5555

5

笑う 学習発表会 4年生

 学習発表会の4年生の様子です。
4年生は、9月に開催された「西白河地区小中学校音楽祭」に出場した実績をもとに、堂々とした発表でした。
 18人の心を見事に一つにして、客席の皆さんに感動を伝えることができました。

※演奏の前に、一人一人が、演奏上のポイントを発表しました。 
44

※1曲目は、「栄光の架け橋」です。これまでの練習の思い出を頭に描いての演奏です。
44

44

44

※2曲目は、「風になりたい」です。軽快なリズムに乗っての明るい曲です。
44

4

※4年生は、11月3日の大信地区文化祭においても演奏を行いますので、皆さんぜひ会場にいらしてくださいね。

笑う 学習発表会 3年生

 学習発表会の3年生の様子です。

※3年生は、日本昔話「三年とうげ」の劇です。一人一人のパフォーマンスが楽しい劇でした。

※大きな蝶ネクタイをしたナレーターが進行役です。
3年生3年生
※村人の間で、峠で転ぶ大変なことになるそうなうわさが広まりました。
3年生3年生
※物事を逆に考え、「転ぶと長生きできる」ということを見つけたようです。
3年生3年生
※村人たちは喜んで祭りを開き、長生きの村を祝いましたとさ。
3年生

※そこで、みんなで転んでみよう!前転や側転の発表です。
3年生3年生

※一人一人が、ポーズをとって、上手に技を披露しました。
3333

3333

3333

3333

3333

3333
※みんな上手にできました!!
3