こんなことがありました!

出来事

よりよい学校を目指して

 今月の専門委員会が行われました。5/25(月)に行われた生徒会総会質問事項検討会であげられた質問を各委員会ごとに協議したり、先月の反省と今月の活動予定の確認などを行いました。各委員会ともにより良い学校づくりを目指して活動しています!

       放送委員会                給食委員会

       生徒会執行部              保健委員会

  

図書新聞委員の生徒、本の整理ありがとう  給食の配膳台も重曹で磨いてピカピカに✨

漢字コンテスト本番

 火曜日に行われた漢字コンテストプレテストから3日、漢字コンテストの本番が行われました。満点合格目指して、全校生徒が真剣に取り組みました。結果はいかに?!月曜日にはお伝えできると思います。「人事を尽くして天命を待つ」ですね。

かみかみ献立その②

 今日もかみかみ献立をいただきました。ごはん、かきたま汁、かつおの竜田揚げ、切り昆布の煮物、かみかみデザートと咀嚼(そしゃく)回数が増えるよう工夫されたメニューでした。

こんにゃくや昆布で食物繊維も豊富!   大豆と昆布でこちらもよくカミカミ!!

美味しい給食に我々はいつもよろこんぶです!

かみかみ献立

 今日から始まった歯と口の健康週間に合わせて、本日の東中学校の給食メニューは、わかめうどん、きんぴらかき揚げ、切り干し大根サラダ、牛乳、柏餅の「かみかみ献立」でした。

 

      かみかみ献立       切り干し大根にきゅうり、にんじん、キャベツ、

                   ごま、ハムを和えたかみ応えたっぷりのサラダ

調理員さんが多くの手間暇とたっぷりの愛情をかけて作ってくださっています!

具だくさんのわかめうどんに、手作りのかき揚げ!最高です!!

 ちなみに、なぜ端午の節句で柏餅を食べるか由来はご存じですか?柏餅に使っている柏の葉は新しい芽が出なければ古い葉が落ちないため、子どもの成長を願う、家系が絶えないという縁起を担いで食べるそうです!出される品々にも、生徒のみなさんのことを想ってくれているのですね!

 今日も美味しい給食ありがとうございました!ごちそうさまでした!明日もかみかみ献立なので、今から楽しみです!

歯は一生のお友達!

 今日は6月4日、6(ム)と4(シ)の語呂に合わせて「虫歯予防Day」です。また、今日から歯と口の健康週間が始まります(~6/10)。東中学校では歯科衛生に努めようと、ポスターと書道作品に取り組んでいます。今年度は福島県学校歯科保健優良校表彰において努力賞を受賞しました。書道、ポスターともに力作が集まったので紹介したいと思います!

 歯は一生のお友達!8020目指して、毎日歯を磨こう!!

自然の力!

 先週の水曜日に育成が始まった1年生のブロッコリースプラウト。1週間経った今日、様子を見てみると・・・

 個人差はありますが、着実に成長していますね!生徒のみなさんも、同じように日々大きく成長するのが中学校時代です。「よく遊び、よく学べ」ですね!

漢字コンテストプレテスト!

 東中学校では今週の金曜日(5日)に漢字コンテストが行われます。休業中も一生懸命練習し、自主学習でもたくさん練習してきました。結果はどうでしょう?金曜日につながるといいなぁ~!!

衣替え完全実施です!

 今日から6月に入りました。先週までは衣替えのための移行期間でしたが、今日から衣替えが完全実施となりました。男女とも夏服となり、涼しげな格好となりました。

偉人に学ぼう!

 東中学校の図書館では、期間ごとに読書を促すための様々な工夫をしています。今回の企画は、「偉人に学ぼう!」です。

 福島県は野口英世博士を始め、朝河貫一博士、NHK朝の連続ドラマの主人公モデルである大作曲家古関裕而など多くの偉人を輩出しています。偉人の生き方や考え方などから感銘を受け、自分の生き方を考えるのもとても大切なことです。是非、図書室に足を運んでみてください!きっとお気に入りの1冊が見つかりますよ!

東中学校の名物といえば・・・

 東中学校には数多く自慢できるものがあります。その一つが自校で作っている「美味しい給食」です!今日は「せんいたっぷり献立」の日でした。発芽玄米ごはん、鮭塩焼き、大豆五目煮、なめこ汁、牛乳と食物繊維が豊富な献立でした。

 

      せんいたっぷり献立          発芽玄米見えるかな?!

 具だくさんの五目煮!大豆、鶏肉、昆布、レンコン、干し椎茸、こんにゃく、ごぼう、にんじんと8品目が和風に煮込まれていました!美味しいですし、汁物はいつも熱々のままでいただけます。今日もご馳走様でした。