出来事
裁縫の基礎
家庭科の授業では裁縫を行っています。慣れない(?)手縫いに苦戦する生徒もいますが・・・?!
今日は玉留め、並縫い、返し縫い、まつり縫いをやったのですが、3年生の女子は女子力高し!
見本と比べても遜色ない、素晴らしい出来映えです!!
いつもお世話になっています!
1学年の美術の時間では水彩画に取り組んでいます。水彩画の題材は「文房具」です。
消しゴムの使用感が出ています! コンパスの硬く鋭い感じが出てますね
プラスチックの光沢が難しい! 絵の具チューブの柔らかい感じも難しい
おもしろいアングル、ペン先とは!! 同じ題材でも人それぞれの描き方があります!
水彩画ならではの濃淡を活かし、いつもお世話になっている文房具を描くことができました!
ひたむきに!懸命に!前向きに!
東中学校は7月4日(土)に3年生の運動部員が引退を迎えます。今週は運動部の3年生にとって最後の1週間になります。練習にひたむきに取り組む3年生の姿がとても美しく輝いています!1・2年生のお手本となり、自らの心身を鍛えながら、各部に良き伝統を残そうとする姿に心が熱くなりました!
夏の楽しみ!
東中学校は本日がプール開きでした!今年度も東風の台運動公園のプールを使用させていただいています。ありがとうございます。水温は25℃、太陽のまぶしい光が照りつける中、冷たい水が気持ちよかったです!
東風の台運動公園プール しっかりと準備運動をして
1年ぶりのプールに水慣れ まずはクロールで泳いでみよう!
プール気持ちいい!!
SNSを考えよう!
学活の授業では、情報モラルについて考えました。中でもSNS上のトラブルをどう回避していくか、実際のLINE風の画面を使い、なるべく自分のことに置き換えて考えられるようにしました。
生徒の感想には「ちょっとしたことがトラブルになってしまうことが分かった。」「『w』(笑いを表す)は時と場合に応じて使っていかなくてはならないなと思いました。」「自分ではなんとも思ってなく送信していても、相手には傷つく言葉かもしれないので、ラインを送る前には、もう一度確認してから送信する。」「絵文字、顔文字を使って自分の感情を表すのも大切、言葉だけでは無愛想に感じることもある。」など、授業を通して、改めてSNSの使い方に関して考えることができました。
雨の中にも☂
ここのところ梅雨空が続きます。雨が降っていたり☂、どんより曇っていたり☁
ですが、辺りを見回してみると世の中には美しい景色があふれています!
美しく咲き誇る紫陽花(あじさい)を見て、心が晴れ渡りました!
Mein Vater, mein Vater,(お父さん、お父さん)
1年生の音楽では鑑賞をしています。「お父さん、お父さん」セリフで有名なのは・・・
そうです、ゲーテの詩にシューベルトが作曲した世界的に有名なクラシック曲の「魔王」です。授業では、鑑賞した後に、子ども、父、魔王、ナレーションの4人に役割分担し
曲に対してのイメージは?? 役にはまりすぎていて思わず笑いが
女子同士では魔王やお父さんの感じが難しかったかな?
役になりきって4人を表現してみよう! 「魔王」の曲全体に流れる雰囲気を出せた?
「お父さん、お父さん、聞こえないの?」
各班とも協力して、楽しんでイメージを膨らますことができましたね!
進路(すすむみち)を考える
今日は中学3年生を対象とした高校説明会が開かれました。例年であれば2年生も参加するのですが、今年度は3密を回避するため3年生のみの参加となりました。
校長先生より心構えを説いていただく 学級委員により進行していきました
白河高校様 白河旭高校様
白河実業高校様 光南高校様
修明高校様 学校法人石川高校様
お忙しい中、本校生徒たちのために各高校について説明していただきました。白河高校様、白河旭高校様、白河実業高校様、光南高校様、修明高校様、学校法人石川高校様、本当にありがとうございました。生徒たちの質問にも丁寧に答えていただき、生徒たちにとって貴重な時間となりました。
目の健康を保ちましょう!
今日は眼科検診がありました。目に光を当て、異常がないか校医さんに見ていただきました。パソコンやタブレット、スマートフォンなど目を酷使する環境下で生活することが多い現代社会において、目の健康を保つのはとても大切なことです!
日頃から目の健康や視力を落とさないような生活を心がけたいですね!
見つけたあなたはHAPPYになるかも・・・!?
緑に囲まれた自然豊かな東中学校。それゆえ多くの生き物が生息しています。例えば、「カメムシ」。普段はその臭いに悩まされるのですが、今日はこんな変わったカメムシ(?)を見つけました。
背中にハート♡マークが!!!
正確には「エサキモンキツノカメムシ」というそうです。見た目もキュートなこのカメムシ、HPで見られたあなたにも幸運が訪れますように!
TEL 0248-34-3169 / FAX 0248-34-2165