こんなことがありました!

出来事

最後の実力テスト

県立高校入試に向けて3年生は最後の実力テストにいどんでいます。本番の入試までは残り1ヶ月を切りましたが、最後の最後まで自分の学力をアップできるように頑張っています。

1年生の調理実習

先日、1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。グループで協力して豚肉の生姜焼きを作りました。おいしく作ることができました。

3年生 中学校最後の期末テスト

3年生が昨日、今日の2日間で中学校最後の期末テストに挑みました。

週の初めには各教科の補充学習を放課後に行ってからのぞんだテストになります。

これからの入試に向けて復習もしっかりしましょう。

虫歯0までのカウントダウン

保健室前に虫歯未処置者の人数が掲示されていますが、だんだんと数が減って9人となりました。

まだ未処置の方は進級前・進学前に治療をお願いします。

保健室前におおきな花が咲きますように・・・

3学期のスタート、スペリングコンテストに向けて

冬休みが終わり、3学期がスタートしました。

始業式では校長先生より新年を迎えてのお話があり、各学年代表の生徒が3学期の抱負を発表しました。

また4校時には、今週末に控えた東西しらかわスペリングコンテストに向けて、プレテストにのぞみました。

パンジーの苗、植えました

白河四小さんより譲っていただきましたパンジーの苗をソフト部と楓学級の生徒が職員玄関前に植えました。

肌寒い日が続きますが、見事な花を咲かせる日が楽しみです。

第2学期終了しました

第2学期終業式が行われ、校長先生のお話と各学年の代表生徒の作文発表があり、86日間の2学期が終わりました。

明日から14日間の冬季休業に入ります。年末年始を控えますので事故の無いように気をつけて過ごしてください。

重点清掃

2学期も終わりに近づき、校舎内の汚れをキレイにすべく清掃時間を5分間延長して窓拭きや床の汚れ落としを重点的に行っています。来週には床のワックスがけをする予定です。

受験に向けて・・・

3年生の受験に向けて、本校スクールカウンセラーの成井先生を講師にリラクゼーション教室を行いました。受験勉強に対するストレス解消法や受験当日のリラックスのしかたなど、心を落ち着ける方法を学びました。

県剣道連盟公開授業

福島県剣道連盟主催の中学校体育(剣道)公開授業を行いました。剣道連盟の先生方や県南地区の保健体育の先生方、県内各地区の授業協力者の皆様に「リズム剣道」を参観していただきました。本校生は真剣に授業に取り組み、多くの先生方にお褒めの言葉をたくさんいただくことができました。

授業参観

今年度3回目の授業参観を行いました。平日の開催にもかかわらず多くの保護者の方々に来校していただき、子どもたちの活発な学習活動の様子を参観しました。

食育教室

昨日は1年生、今日は2年生を対象に食育教室を行いました。給食センターの近内先生をお迎えして、1年生では手の洗い方を、2年生では夕食の献立作りを学習しました。

人権作文コンクール表彰式

昼休みに人権作文の表彰式が行われ、県南地区から2019作品の応募があった中から本校より2名の生徒が福島県大会奨励賞と白河人権擁護委員協議会子ども委員長賞に選ばれました。また応募状況および作品が優秀であるということで学校賞もいただきました。

剣道の授業

体育の授業で剣道の稽古をしています。面・胴の打突や送り足、残心の動きを学びながらリズム剣道に生かしています。

新入生保護者説明会

来年度、本校に入学予定の白河第四小学校・小田川小学校の6年生と保護者の皆さんを対象に説明会を行いました。

6年生の皆さんは、中学生の授業の様子や部活動の様子を見学し、4月からの中学校生活を楽しみにしていました。

ペットボトルツリー 銀賞受賞

白河駅前広場で行われている「ペットボトルツリーに想いを灯そう~みんなのヒカリ2019~」にて生徒会役員が作成した作品が中・高校の部 白河市長賞 銀賞を受賞しました。1月31日まで17:00~24:00に点灯されていますので、ぜひご覧ください。

朝から元気に・・・

朝7時40分から生徒会役員が昇降口であいさつ運動を行っています。12月に入り寒い日が続くようになってきましたが、朝から元気な声を出して活気づけています。

校内体育祭 盛り上がりました

校内体育祭を実施しました。クラス対抗で長縄跳び、バレーボール、バスケットボールの3種目を競い、応援も声を張り上げて盛り上がりました。結果は次の通りです。

長縄跳び 第1位 3年2組  第2位 3年1組  第3位 2年1組

バレーボール 第1位 3年1組  第2位 3年2組  第3位 2年2組

バスケットボール 第1位 3年2組  第2位 3年1組  第3位 2年1組

総合 第1位 3年2組  第2位 3年1組  第3位 2年1組

キャリア教育講演会

株式会社スマートメディア代表取締役 成井五久実様を講師にお迎えして、キャリア教育講演会を実施しました。

成井先生の学生時代の体験や、起業してからの経験などを聞き、夢を実現するにはどうすればいいか真剣に聞き入っていました。

校内体育祭のご案内

今週金曜日、11月29日(金)校内体育祭が行われます。保護者の方々でご覧になりたい方は、下記のような日程で行われますのでご都合のつく方は応援お願いします。
                 記
1 開催日  令和元年11月29日(金)
2 場 所  白河市立東北中学校 体育館
3 日 程  開会式   8:30~ 8:40
       準備運動  8:40~ 8:50
       長縄跳び  9:00~ 9:20
       球技    9:30~12:15
            13:20~14:30
       閉会式  14:40~14:50
4 その他  事前申し込みの必要はありません。
       駐車場は校舎北側または体育館北側をご利用ください。
       体育館玄関よりお入りください。
       スリパまたは上履きをご準備ください。

キャリア教育講演会のお知らせ

お知らせが遅くなってしまったので、ポータルサイト及びマメールでにてお知らせいたします。
今週11月28日(木)に下記により、本校の生徒たちが将来への大きな夢を抱いて、それに向って目標を持って努力していく資質を育むため「キャリア教育講演会」を実施します。保護者の方々・ 地域の方々 も聴講できますので、ご都合のつく方はぜひおいでください。
                 記
1 期 日  令和元年11月28日(木)13:30~15:00
2 場 所  白河市立東北中学校 食堂
3 演 題  「ちょっとの背伸びで夢を叶える方法」
       ~白河出身の私が東京で起業をして本を出版するまで~
4 講 師  株式会社スマートメディア代表取締役 成井五久実 氏
5 その他  事前申し込みの必要はありません。
       駐車場は校舎北側または体育館北側をご利用ください。
       昇降口よりお入りください。
※ 講師について
 本校スクールカウンセラー成井香苗氏の娘で、28歳で起業した会社が、わずか1年で3億円で売れたという経歴の持ち主。現在は、複数のウェブ情報メディアを運営する会社の社長をしています。昨年、このサクセスストーリーを「ダメOLの私が起業して3億円手に入れた方法」と言うタイトルで、ビジネス書として講談社から出版しました。中央中でも講演を行い大変好評を博しました。

いのちの教育講演会

助産師の辺見先生をおむかえして、1年生を対象にいのちの教育講演会を行いました。

自分がこの世に生を受けたことを考え、次の世代に受け継いでいく大切さを学ぶことができました。

期末テスト前に・・・

明日から2学期期末テストが始まりますが、その対策に3年生の学習会が行われています。

希望した生徒を対象に教科の先生がついて復習に取り組みました。

テーブルマナー教室

3年生を対象にテーブルマナー教室を行いました。

ポークソテーやコンソメスープなど西洋料理を食べる際の知識とマナーを身に付け、緊張しながらもおいしく食べることができました。

 

全校ボランティア

本日の午後、全校ボランティアが実施されました。学年毎に、小田川方面、萱根方面、久田野方面に別れ、 地域内のゴミ拾いなどを行いました。3年生は、ふくしま駅伝の第1中継所となるサンフレッシュ白河付近と久田野駅の清掃、ゴミ拾いを行いました。3日後に迫ったふくしま駅伝で、たくさんの人々が第1中継所のあるこの地区を訪れたとき、気持ちよく応援できるようにとの願いを込めこの活動を行いました。

第27回柏葉祭 大成功!!!

台風19号の影響を受け、会場を白河第四小学校に変更しての開催となった第27回柏葉祭ですが、生徒・先生方の力により大成功のうちに終了することができました。

合唱コンクールでは、リハーサルとはピアノの位置などが違ってはいましたが、各学級が練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を披露しました。

「柏葉祭」の会場変更について

本日生徒を通して通知したところですが、柏葉祭当日、相当な量の雨が降る予報となり、台風19号で発生した本校プール裏手の地滑り再発の恐れが懸念される事態となりました。
つきましては、様々な状況を鑑み、実施日は変更せず、下記により場所を変更して実施することといたしました。突然の変更で誠に申し訳ありませんが、たいせつな生徒や見に来てくださる保護者の皆様、地域の方々の安全を最優先に考えた決断ですのでご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1「柏葉祭」実施日 令和元年10月19日(土)
2 実施場所 白河市立白河第四小学校体育館
3 留意点
(1)集合・解散 当日は、現地(白四小)集合、解散といたします。小田川小学区の生徒で自力で白四小まで登校することが難しい生徒は、明日担任まで申し出てください。
(2)保護者の送迎、駐車場 当日の保護者の送迎や駐車場は、白四小の職員駐車場及び校庭といたします。係の誘導に従って送迎、駐車を行ってください。
※ ゴミ処理場へ行き来する大型トラックの通行の妨げになりますので、白四小前の道路には絶対駐車しないでください。
(3)生徒登校時刻 当日の生徒の登校時刻は、午前7時40分〜8時といたします。それより前には白四小に行かないでください。
(4)入 口 【生 徒】児童用昇降口から入り、児童用下駄箱に下足を入れ体育館に入る。
【保護者】直接体育館入口から入り、体育館の下駄箱を利用する。
※ 明日18日(金)の通知に白四小の校舎平面図を入れますので、参考にしてください。

東西しらかわ新人戦・音楽祭(器楽)壮行会

9月25日、26日に行われる東西しらかわ新人戦と10月7日に行われる地区音楽祭(器楽)の選手壮行会が行われました。夏休みには各部活動とも新チームになって懸命に練習してきました。本番では実力を出し切って試合に臨んでもらいたいと思います。

本日の登校時刻について

最新の天気予報によると、雨が上がるのが遅れてきています。登校時刻を10時としましたが、雨や風の状況によっては、登校が遅れることはやむを得ませんので、状況を見て登校させていただくようお願いします。なお、今後また新しい情報が入りましたら、マメール及びホームページにてお知らせします。

明日の登校時間の変更について

台風15号接近に伴い、明日9月9日(月)は生徒の登校を2時間遅らせ、10時までの登校とします。この時刻には天候は回復している予報ですが、川の増水や道路への物の散乱などが考えられますので、気をつけて登校するようお子さんにお伝えください。
なお、通勤の都合等で朝、いつもの登校時刻に車で送ってくるという場合は、食堂を解放しますのでこちらで読書や学習をして登校時刻まで過ごせるよう対応いたします。
登校時刻繰り下げは、白河市内共通の措置となっています。生徒の登校時の安全確保のため、よろしくお願いいたします

シェイクアウトふくしま&校内漢字コンテスト

本日11時より県内一斉にシェイクアウトふくしまと称して大地震に備える訓練が行われました。

授業中ではありましたが地震を想定して机の下に頭を守るように避難しました。

5校時目に校内漢字コンテストが行われました。

夏休みの課題から今日の朝の学習まで、全員合格を目指して懸命に漢字を覚えてきました。

奉仕作業ありがとうございました

24日(土)早朝よりPTAの奉仕作業を行いました。

地域からも5名の方がボランティアで参加していただきました。

今回は側溝の泥あげと校舎周辺の草刈りをしていただきました。ありがとうございました。

第2学期始業式

始業式が挙行され、86日間の2学期がスタートしました。

2学期は新人戦や柏葉祭、体育祭といった行事も多く行われます。

また学習にもさらに力を入れて取り組む時期です。子どもたちの活躍にぜひ応援をお願いいたします。

第1学期終業式

68日間の1学期が終わり、終業式を挙行しました。

校長先生から式辞をいただき、各学年代表の生徒が1学期の反省を発表しました。

少年の主張発表しました

7月8日に白河文化交流館コミネスで少年の主張の発表が行われました。

本校から3年生の邊見さんが代表で壇上に立ち、フランスへのホームステイの体験を交えて発表し、みごと白河市教育長賞を受賞しました。

また、3年生の陳野くんが青少年健全育成善行青少年表彰を受賞しました。

東北中学校区PTA連絡協議会 教育講演会

前白河市教育委員会教育長の星浩次先生を講師にお迎えして、教育講演会を実施しました。

TOHOKUプライドを演題に、生徒、保護者、教師それぞれのためになる話をしていただきました。

星浩次先生の熱い思いをしっかりと受け止め、よりよい東北中にするために邁進していきます。

TOHOKUがまぶしく輝く

23日(日)にPTA役員の皆さんが法面にあるTOHOKUのぺんき塗り替えをしていただきました。

東北中のシンボルがキレイになって輝いています。近くを通る際はぜひご覧ください。

県南中体連水泳大会結果

スインピア矢祭で県南中体連水泳大会が行われ、2名の選手が出場しました。

1年生の荒井くんが200m個人メドレーと100mバタフライで見事、県大会出場を獲得しました。

あたたかなご声援ありがとうございました。

 

朝食を見直そう週間のお願い

明日6/11(火)〜6/17(月)まで本校での朝食を見直そう週間となります。

規則正しい生活を心がけ、しっかり朝食を食べて登校させていただけるようご協力よろしくお願いします。

県南中体連総合大会結果

3日間にわたる県南中体連で本校は素晴らしい成績を残しました。保護者の皆様のご声援ありがとうございました。

結果は以下の通りです。

 

バレー部 優勝(県大会出場)

野球部 第2位(県大会出場)

ソフト部 第3位(県大会出場)

サッカー部 第3位

1学期中間テスト

1学期の中間テストが実施されました。1年生にとっては中学校初めての定期テストになります。

日頃の学習の成果は発揮できたでしょうか。

県南中学校陸上大会結果

選手の皆さんの素晴らしい活躍が見られる大会となりました。

 

女子 共通砲丸投 第7位 阿部選手

男子 共通走高跳 第6位 白石選手

女子 3年100m 第2位 小笠原選手(県大会出場権獲得)

男子 2年100m 第8位 石橋選手

男子 共通200m 第5位 菊地選手(県大会出場権獲得)

男子 共通800m 第6位 今井選手

男子 共通400m 第4位 鮎瀬選手(県大会出場権獲得)

男子 共通1500m 第2位 十文字選手(県大会出場権獲得)

男子 共通四種競技 第6位 三島選手

女子 共通走高跳 第4位 穗積選手(県大会出場権獲得)

女子 共通四種競技 第7位 和知選手

男子 共通4×100mR 第7位 菊地(康)選手、菊地(涼)選手、鮎瀬選手、市川選手

 

県南陸上大会にむけて

5月22日の県南中学校陸上競技大会に向けて、毎朝7時10分頃から朝練に臨んでいます。

67名の特設陸上部員がそれぞれの競技に一生懸命取り組んでいます。

生徒会総会

第1回生徒会総会が開催されました。今年度の生徒会の活動方針や奉仕部委員会や部活動の年間活動計画が報告され、聞いている生徒からは質問や要望が多数あげられました。

授業参観・PTA総会・学年保護者会

今年度最初の授業参観が行われ、多くの保護者の方々が子どもたちの授業の様子を参観しました。

活発に活動し、積極的に発言する様子が見られました。

PTA総会が行われ、今年度の新役員の方々が決まりました。昨年度の役員の皆様、1年間東北中のためにありがとうございました。今年度の役員の皆様、よろしくお願いいたします。

全国学力学習状況調査・春休み課題確認テスト

3年生は全国学力学習状況調査、1・2年生は春休み課題確認テストが実施されました。

今年度の全国学力学習状況調査では国語、数学、英語の3教科が実施され、今まで学習してきたことが結果に結びつくように集中して問題に取り組みました。また、英語では「話すこと」も実施されパソコンから出題される問題に自分の言葉で答えました。

桜がきれいです

先週の寒さから一転、気温も暖かくなり校庭の端にある桜が満開の見頃を迎えています。

入学式から1週間がたち、1年生も中学校生活に慣れてきました。3年生は今週、全国学力学習状況調査、来週には修学旅行を控えています。

新入生オリエンテーション

4月から入学してくる新入生のオリエンテーションが行われました。

授業を体験したり、配付物を受け取ったり、入学式の練習をしたりと中学校へ入学してくるための準備を進めました。

平成30年度修了式

平成30年度206日が修了し、修了式が行われました。

各学年の代表生徒が修了証書を校長先生から手渡され、1年間を振り返っての作文を発表しました。

桜の苗木を植えました

17日の日曜日に本沼花見山で植樹祭が行われ、本校バレー部の生徒が桜の苗木を植えてきました。

無事成長して、きれいな花を咲かせるのが楽しみです。

第58回卒業証書授与式

平成最後となる第58回卒業証書授与式が挙行され、51名の卒業生が卒業証書を手にしました。

式の中で卒業生・在校生ともに素晴らしい式歌を歌い、卒業を祝いました。

同窓会入会式

卒業式を前に同窓会入会式が行われました。昭和39年に発足し56年の歴史を迎える本校同窓会は4614名の会員数となります。3年生に同窓会より記念品として証書フォルダが贈られました。

 

生徒会総会を開催しました

第2回生徒会総会が行われ、各奉仕部、部活動、学級の今年度の反省が出されました。意見に対し様々な質問もあり、来年度に向けての課題なども交わされました。

中山義秀記念作文コンクール表彰

 2月13日(水)に中山義秀記念作文コンクールの受賞式が中山義秀記念文学館で行われ、本校から今井さんが「震災当時の両親の前向きな姿勢を尊敬し、自分もそのような人になりたい」という思いを作文にし、優秀賞に輝きました。

縄文時代、弥生時代 住むならどっち?

1年生の社会科で「縄文時代、弥生時代 住むならどっち?」という内容で3人1組で討論(マイクロディベート)しました。

「縄文時代は身分制度もなく自由だった。」「弥生時代は稲作が始まって安定して食糧が確保できる」など対立する意見を活発に出し合って各時代の特徴を学び合いました。

サッカーゴールが新しく・・・

先週末に新しいサッカーゴールを体育文化後援会費より購入させていただき、設置しました。

老朽化していて危険だったため、優先的に購入させていただきました。

今後も順に、各部活動の大型用具が購入できるよう計画していきます。

Let's Dancing!!

体育の授業でダンスを踊っています。はじめの頃はぎこちないステップでしたが、回を重ねるごとにリズム良く踊れるようになっています。

白い使者の来校?

学校の目の前の田んぼに白鳥が多数飛来しています。日に日に寒くなりインフルエンザの罹患者も増えてきています。

来週の県立Ⅰ期選抜に向けて3年生だけでなく、1・2年生もこの週末は体調管理に気を付けて過ごしましょう。

調理実習

1年生の家庭科で調理実習を行いました。

今回は鮭のムニエルです。皮目もパリパリにおいしく作ることができました。

スペリングコンテスト実施

2回のプレスペコン、毎日の朝の豆テストそして放課後の補充学習を受けて、スペリングコンテストを実施しました。

学級全員の合格、学年全員の合格をみんなで目指してがんばってきた結果ははたして・・・

合格目指して

今週末のスペリングコンテスト合格に向けて、放課後に補充学習を行っています。

先生方が個別に対応して丁寧に教えています。

3学期始業式・プレスペコン

3学期の始業式が行われ、各学年の代表生徒が作文発表しました。3年生代表の有賀さんは「本格的に受験モードに切り替え、勉強に励みたいです」と受験生としての抱負を述べました。

2回目となるスペリングコンテストのプレテストが行われました。冬休み中に練習を積んでのぞんでいます。