こんなことがありました!

2018年12月の記事一覧

2学期終業式・新旧生徒会引き継ぎ

82日間の2学期が終了し、終業式が行われました。各学年の代表生徒が学習・生活などについて2学期の反省と新学期に向けての抱負を作文発表しました。

終業式後に新旧生徒会の役員引き継ぎを行いました。3年生の旧生徒会役員4名の皆さん、1年間東北中のために様々な場面での活躍お疲れ様でした。

リラクゼーション教室

スクールカウンセラーの成井先生を講師に3年生のリラクゼーション教室を実施しました。

受験生に対し、ストレスとはどういうものなのか、その対処法はどうすれば良いか、受験前の呼吸法などについて教えていただきました。

食の安全教室

栄養技師の岡本先生を講師に迎えて2年生の食の安全教室を行いました。

朝食・昼食・夕食のグループにそれぞれ分かれ、どのような献立が望ましいのかを話し合って組み立てました。

人権作文で表彰されました

本日、本校校長室にて人権作文の表彰式が行われ、1年生の青山くんが人権擁護委員連合会方から奨励賞をいただきました。

青山くんは人権作文を書いたことで改めて人権が大切だと感じ、いじめや差別のない社会に貢献したいと堂々と思いを述べました。

授業参観

第3回授業参観が行われました。1,2年生では道徳の授業が実施され、教材について活発に意見を出し合う姿が見られました。

生き生き協議会

生徒会や奉仕部長、学級委員と先生方で今年度5回目の生き生き協議会を開催しました。

今回はSNSトラブルを防ぐための東北中としてのルール作りを行うことを話し合いました。

食の安全教室

給食センターの近内先生をお迎えして、1年生が食の安全教室を行いました。

今回は手の洗い方を学ぶということで、ブラックライトを使ってどのくらい手の雑菌が落ちているかを実験しました。

爪の中や指の付け根など落ちにくい場所を確認して、これからどのように手を洗ったらいいのかを考えました。