出来事
今日の「小田川っ子」の様子
子どもたちの様子ですが、2学期も3週目に入り、学校生活のリズムにも十分に慣れてきました。引き続き、ご家庭でも「早寝・早起き・朝ごはん」の実践に向けて、励ましてください。
第3回校内授業研究会(4年生)
先週1日(金)には、第3回校内授業研究会(4年生:理科「雨水と地面」の単元)を行いました。進んで実験や観察に取り組む子どもたち。タブレットを積極的に活用する姿も見られました。
放課後、職員は「事後研究会」を行いました。
本日4日(月)の子どもたちの様子をアップしましたので、ご覧ください。
白河の戊辰を学ぶ(6年生)
本日31日(木)、白河市教育委員会の指導主事を講師にお迎えし、6先生の子どもたちは、白河の歴史について学びました。ご指導ありがとうございました。
ボッチャ体験
本日30日(水)には、市生涯学習課の指導・支援のもと、日本ボッチャ協会の方を講師にお迎えして『ボッチャ体験』を行いました。ご承知のとおり、ボッチャはパラリンピックの競技種目です。今回は、低・中学年の子どもたちが参加しました。
昨日、給食の時間には、表彰を行いました。
・親と子のつどい(7月22日)でのころがしドッジボール大会(第1位となった3つの班のみ)
・県七夕展(特選、代表児童のみ)
今日の「小田川っ子」の様子
本日28日(月)より、第2学期の2週目がスタートしました。まだまだ暑い日が続いていますので、こまめな水分補給などの熱中症対策を徹底させていきます。
今日の「小田川っ子」の様子
今週の月曜日から始まった2学期も、今日で5日目です。子どもたちの様子ですが、学校生活のリズムにも慣れてきましたので、来週も元気に登校してほしいと願っています!
今日の「小田川っ子」の様子
2学期がスタートして、4日目となりました。子どもたちの様子ですが、学校生活のリズムにも慣れてきたようです。引き続き、ご家庭でも「早寝・早起き・朝ごはん」の呼びかけとサポートをお願いします。
今日の「小田川っ子」の様子
2学期の3日目の様子ですが、子どもたちは、少しずつ学校生活のリズムに慣れてきました。
今日の「小田川っ子」の様子
2学期がスタートして2日目となりました。今週は、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけてほしいと思っています。
6校時には、クラブ活動がありました(上学年)。
第2学期始業式&PTA奉仕作業
本日21日(月)より2学期がスタートしました。子どもたちの元気な姿が見られ、職員一同、嬉しく思っています。
2学期の始業式では、「楽しく・明るく・元気に」そして「正しく」生活することを伝えました。
始業式の後には、転入生の紹介をしました。早く本校の生活に慣れるといいですね。友達もたくさんつくってください!
19日(土)には、PTA奉仕作業(草刈り)・廃品回収を行いました。当日は、保護者の皆さん、各自治会長さんをはじめ、地域の方々など、多数の皆さんにご協力をいただきました。ご多用の中、早朝よりたいへんお世話になりました。おかげさまで学校がきれいになりました。
廃品回収では、今回もPTA本部役員の皆さんに大変お世話になりました。奉仕作業後の活動となりましたが、本当にありがとうございました。
PTA行事「親と子のつどい」
7月22日(土)、PTA行事「親と子のづどい」が行われました。「ゲームコーナー」「水ヨーヨーすくい」「縁日コーナー(かき氷・スイカ)」「ころがしドッジボール大会」「キャンプファイヤー」など、親子で楽しい時間を満喫することができました!
第1学期終業式
本日20日(木)をもちまして、第1学期が終了となります。体育館において全校生が集まって終業式を行うことは久しぶりです(昨年度の第2・3学期終業式はコロナ禍のため、放送で行いました)。
「1学期の振り返りと夏休みのめあて」について、代表児童3名より発表がありました。
昨日19日(水)には、「22日(土)親と子のつどい」で行う『ころがしドッジボール大会・プレ大会』を実施しましたが、その表彰が行われました。
続いて、『金えんぴつ表彰』です。本校では、学期末テスト(漢字・算数)で満点を取った子どもたちに「金鉛筆」を授与します。写真は、各学年代表児童の様子です。
生徒指導担当教師より、夏休みの過ごし方について『な・つ・や・す・み』の頭文字から説明がありました。
最後に31日(月)、白河市立図書館で行われる「ブックトーク」において、本校代表として参加する子どもから全校生の前で発表がありました。テーマは『思いやり』です。発表当日も、今日のように落ち着いて臨んでほしいと願っています!
給食の時間&小田川っ子タイムの様子
給食の時間の様子です。
給食委員会の子どもたちが中心となって、「〇×クイズ」を行いました。
「ピーマンは切れば切るほど、苦くなる」→〇
上記のような問題です(賞味期限に関する3択問題もありました)。
続いて、「必読書完読賞」の表彰を行いました。
本校では、各学年ごとに年間を通じて読む本を「必読書」として設定しています。ちなみに6年生の必読書は12冊です。写真は6年代表児童です。
小田川っ子タイムでは、22日(土)PTA行事「親と子のつどい」で行う『ころがしドッジボール』の練習試合を行いました。本番がとても楽しみです!
今日の「小田川っ子」の様子
昨日には水泳記録会を行いましたが、保護者の皆様には多数のご参観をいただき、子どもたちも喜んでいました。ご多用の中、ありがとうございました。
写真は、本日13日(木)午前中の子どもたちの様子です。夏休みまで登校日は、「残り5日」です。子どもたちは、進んで学習・生活のまとめに取り組んでいます!
水泳記録会
本日12日(水)午前中には、水泳記録会を行いました(低・中・高学年ごと)。
保護者の皆さんには、ご多用の中、子どもたちの様子を参観していただき、ありがとうございました。どの子も自己ベスト記録を目指し、一生懸命に参加することができました。
食育授業(6年生)&防犯教室
先週5日(水)には、白河市給食センターの栄養技師さんを講師にお迎えし、養護教諭と共に「6年食育授業(TT授業)」を行いました。栄養のバランスをよく考えた食事の大切さについて、深く学ぶことができました。
6日(木)には、防犯教室を行いました。白河警察署スクールサポーターの方にもお世話になり、不審者対応について学ぶことができました。
七夕集会&読み聞かせ
本日5日(水)昼の時間(小田川っ子タイム)には、七夕集会を行いました。運営委員会の子どもたちが、企画・運営をしました。
各学年代表児童による「願い事の発表」、運営委員会の子どもたちがタブレットを活用して作成した「七夕クイズ」など、全校生で楽しい時間を過ごすことができました。
朝の時間には「読み聞かせ」を行いました。図書ボランティアの皆さん、ご多用の中、毎回ありがとうございます。
祝・夢の全国の舞台へ
昨日2日(日)、とうほうみんなのスタジアム(福島市)において、日清カップ陸上競技大会「福島県大会」が行われ、本校から4名の子どもたちが出場しました。
女子コンバインドA(80Mハードル・走高跳)に出場した女子が、総合第1位となりました!おめでとうございます!
9月17日(日)に開催される全国大会(日産スタジアム・横浜市)に、本県代表選手として出場します!
本日の昼に表彰を行いました。
写真左端は、陸上部顧問(監督)です。
写真が小さいですが、先頭(中央・黒いユニフォーム)が本校の子どもです。
よい歯の集会
本日30日(金)、昼の時間には「よい歯の集会」を行いました。
まず、虫歯のない(治療済み)の子どもたちが呼名されて、代表児童に賞状が授与されました。
続けて、1学年の子ども全員は、虫歯のない(治療済み)ですので、「クラス表彰」を行いました。
その後、保健委員会より「歯のクイズ」が出され、子どもたちは意欲的に参加していました。
日清カップ陸上大会(県大会)の壮行会
本日29日(木)、昼の時間には「日清カップ陸上大会(県大会)の壮行会」を行いました。本校からは、4名の子どもたちが出場します。
自己ベスト記録を目指して、頑張ってください!
福島県白河市泉田池ノ上239
TEL(0248)-23-3246
FAX(0248)-23-3402
E-mail kotagawa-e@fcs.ed.jp