こんなことがありました

今日の出来事

12月22日(金)、2学期最終日の関辺小です!

12月22日(金)、86日目の登校は氷点下4℃の寒さですが、青空が輝いていて自然と元気が出ます。「おはようございます!」

2学期最後の朝も元気に校庭へ飛び出してきた1年生

はないちもんめも始まりました!

2年生は燃える長縄練習!

最後は、2学期最後のみんなでダッシュ!!

2校時目に終業式を開きました。最後の式にふさわしい態度です。

6年生の伴奏に合わせて、みんなで校歌を歌いました♩

校長からは、各学年の頑張りと成長を称えました!

学年代表児童「2学期がんばったこと」を堂々と発表しました。

みんなで拍手!

今日はクリスマスメニューです。「キャロットピラフ」「ハンバーグ」「かぼちゃサラダ」「小松菜スープ」「クリスマスケーキ」「牛乳」でおいしくいただきました。

ごちそうさまでした!

昼の放送で、教頭先生と2年生からのクリスマスソングのプレゼントがありました!

図書委員からの読書表彰もありました!

調理員さん、毎日美味しい給食をありがとうございました!2学期最後の美味しい顔!

1月9日(火)に、元気に会いましょう!保護者の皆様、たいへんお世話になりました。良いお年をお迎えください。

0

12月21日(木)、今日の関辺小です!

12月21日(木)、2学期85日目の朝です。青空と明るい日差しが気持ちいいね。「おはようございます!」

「プールが凍ってます!」1年生から報告を受けました!

3年生は短縄の練習!

先生に回してもらって、みんなで長縄練習!

校長室では、企画運営委員の6年生が赤い羽根募金の金額集計をしています。みなさん、ご協力ありがとうございました!

授業では、朝から何やら廊下いっぱいに甘い香りがするので家庭科室をのぞいてみると、

6年生がクレープを作っていました!クリスマス会かな?


イチゴやみかん、バナナにチョコと、豪華なクレープだなあ!

朝から最高だね♩

1年生は国語科で書き順に気をつけてカタカナの練習です。漢字もカタカナも書き順が大事。がんばって!

2年生も国語科で、冬の詩を黙々と書いていました。丁寧な文字です!

3年生は算数科で、復習プリントでどんどん問題を解いていました!

4年生は理科で、冬のヘチマのを観察結果をまとめていました!

5年生は国語科で、改めて身の回りの物に目を向け、気づきをもとに詩を書くようです!

1校時目の休み時間にかけ算九九に挑戦に来た2年生は、二人とも完全制覇!おめでとう!喜びのポーズだそうです!

青空広がる業間は、1年生も3年生も長縄跳びで楽しんでいました!

今日の給食は、「食パン」「イチゴ&マーガリン」「オムレツ」「ポパイサラダ」2年生が収穫したサツマイモ入りの「白菜のシチュー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

0

12月20日(水)、今日の関辺小です!

12月20日(水)、2学期84日目の登校です。プールも凍る寒い朝ですが、元気に「おはようございます!」

校庭に飛び出してきた4年生2名は、夏冬の対照的な服装です!

最後は今日もダッシュ3本!スッキリして学習できそうですね!

校庭昇降口には、2年生市図書館見学学習のまとめが貼ってありました。たくさんの気づきが書き表されていて、良い学習だったことが伺えます!

業間に「方部子ども会」が各教室で開かれました。2学期の登下校の反省と、冬休みの生活の仕方について話し合いました。いよいよ冬休みが間近に迫ってきました!

旗宿方部!

郷渡方部1・2班!

二枚橋・日の出方部!

川前方部!

新郷渡方部!

郷渡方部3班!

上ノ原方部!

今日の給食『ふくしま健康応援メニュー』で、「納豆ご飯」「アジフリッター」「ごぼうサラダ」「野菜たっぷり豆乳豚汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月19日(火)、今日の関辺小です!

12月19日(火)、登校日残り4日間となりました。今日も2学期のまとめをがんばりましょう。「おはようございます!」

1・2・3・4年生「よ〜い、ドン!」元気いっぱい!

授業では、1年生は国語科で、丁寧な言葉とわかりやすい言葉を目標に、お店屋さんごっこが始まりました!

2年生は書写で、書きぞめの練習です。ポイントを確認して、

さあ、集中タイム!

3年生は体育科で、ちょうど長縄跳びが始まったところでした。心一つに、何回飛べるかな。

4年生は理科で、冬の星空の学習です。夜空に輝くオリオン座について話していました! 夜空を見上げてみましょう!

5年生は書写で、やはり書きぞめ「早春の光」の練習です。

前回よりも、筆使いと字形が格段に上達していました!

6年生は算数科で、今日は「中央値」を用いてデータを分析していました。教科書を見たら、小学校最後の単元のようです。年が明けたら、中学に向けての総まとめに入りますね!

業間に九九チャレンジにきた2年生!ようし、合格!

いいぞ完全制覇!

今日の給食は、「けんちんうどん」「野菜豆腐ナゲット」「小松菜のおかか和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月18日(月)、今日の関辺小です!

12月18日(月)、最終週の始まりは、凍える寒さの中の登校となりました。見守り隊の方が、凍った道路に融雪剤をまいてくださいました。「いつもありがとうございます!」

授業では、1年生は体育科で、しっぽを着けて、

ボール運びゲームを楽しんでいました!

2年生は生活科でさつまいもパーティーを開き、

体育で長縄!昨年度のチャンピオンチーム、今年は300回を超えるのだそうです!

3年生は理科で、ものの体積と重さの関係を調べるようです。予想の交流も盛んに行われています!

4年生は体育科で、なわとび運動の次は、チームでパス練習を始めました。だんだん流れるようなパスワークになってきました!

5年生は国語科で、方言と共通語について特徴やよさを班でまとめていました。

6年生は算数科で、ヒストグラムを使ってデータを分析していました!

今日の給食は、「麦ご飯」「豚肉のねぎソースがけ」「野菜のごま和え」「じゃがいもの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

12月15日(金)、今日の関辺小です!

12月15日(金)、今朝の読書タイムは、2学期最後の読み聞かせです。保護者の皆さんと教員で分担して行われました!1年生!

2年生!

3年生!

4年生!

5年生!

6年生!

業間に、スクールバス通学の児童が担当の先生と校長室で話し合いです。どうやら、ご退職される運転手さんへお礼の手紙を書くようです。大切な気持ちですね。

3校時には、5年生の社会科で、同僚の先生への授業提供がありました。教員同士も学び合いを大切にしています。

今日の給食は、コクのある「ポークカレー」「海藻サラダ」「杏仁豆腐」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

0

12月14日(木)、今日の関辺小です!

12月14日(木)、雲ひとつない青空の下、幼稚園の年長さん達が校庭に遊びに来てくれました!毎日、遊びにいらっしゃい!もうすぐ1年生だね!

かけ算九九がんばり表を制覇した2年生のお友達3名。おめでとう!

業間の時間です。体育館では、2・4・6年生「なわとびタイム」に取り組んでいます。

授業では、2年生はかけ算の練習問題をどんどん解いたり、

書きぞめの練習に集中したり!

なのはなは、今日もじっくり丁寧に個別学習です。がんばってます!

3年生は国語科の発展で、「豆腐づくり」に挑戦していました。

豆乳の良い香りが教室いっぱいに広がっています!

4年生は算数科で仮分数の引き算を考えています。昨日、3・4年生の教室の黒板を新しくしました。書きやすく、消しやすくなり、見違えます。これは学習に身が入りますね!ますますがんばれ!

5年生は白河市歴史再発見の学習です。教育大綱にある「郷土を知り、郷土を愛する人」を目指して進めている学習です!

3校時に、お外で思い切り遊んだ年長さん達を校舎内見学会に誘いました。ワクワク顔の年長さん達が、6年生を訪れると、図画工作科できれいな色使いでイメージ画を書いていました!

6年生もうれしそう!

1年生の教室では国語科の学習です。後輩が見に来たとあって、がんばるスイッチが入った子ども達です!1年間の成長の大きさを感じています。

今日の給食は、「コッペパン」「鶏のハーブ焼き」「ポテトサラダ」「玉ねぎスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月13日(水)、今日の関辺小です!

12月13日(水)、学期末も大詰めを迎え、業間に開いた全校集会では、各種コンクールの表彰の紹介をしました。

近くの大工場のロゴマーク制作で受賞!

税の標語で受賞!

東西しらかわ地区小学校造形展で受賞した14名の代表者!

しらかわ郷里マラソンで受賞!

市火災予防絵画ポスターコンクール・県児童作文コンクール・JA県書道コンクールでそれぞれ受賞!

西白河書写作品展で受賞した28名の代表者!

千恵子のふるさと紙絵コンクール・JA書写図画展覧会でそれぞれ受賞!

受賞者の皆さん、おめでとうございます!

そして、必読書読破賞の2年生!

かけ算九九がんばり表を全て制覇した第1号!

見事クリア、ご苦労様でした。おめでとう!

さらに、漢字満点賞計算満点賞、並びに本日までに合格を手にした児童への合格証が授与されました。努力の賜物です。よくがんばりましたね!

 

今日の給食は、「ふりかけご飯」「はるまき」「中華サラダ」「キノコの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

こちらは6年教室サンタの外国語指導助手と一緒に、みんなでおいしい顔!

 

0

12月8日(金)、今日の関辺小です!

12月8日(金)、今朝も登校時は気温が7℃ありました。1週間の終わりも元気よく「おはようございます!」

今朝は1年生が男女3名ずつ校庭へ飛び出してきました!

「はないちもんめ」のにらめっこ対決!

最後は、1年生 vs 3年生 vs 4年生かけっこレース!今日もみんな元気いっぱい!

授業では、1年生は国語科で、昔話について感想を出し合ったり、

先生の読み聞かせを聞いたり!

2年生も国語科で、絵をもとに、はじめ・中・終わりの順にお話を考えていました!

こちらは、先日、市立図書館に見学学習に行ったので、職員の方へ書いたお礼の手紙集です。とても良い学習をしてきたようです!

3年生は社会科で、白河消防署見学に出かけます。

「行ってらっしゃ〜い!」

4年生は体育科で、校庭でキックベースボールを楽しみました!

5年生は音楽科で、音符の意味を確かめ、

それに気をつけながら「風とケーナとロマンス」を歌いました♩

6年生は算数科で、これまでの学習を基に、データを多様な読み方で比較検討し、どのチームが優れているのかを考えていました!

今日の給食は、「麦ご飯」「厚焼き卵」「れんこんのきんぴら」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月7日(木)、今日の関辺小です!

12月7日(木)、先週の厳しい寒さの朝から、10℃近く高い朝の登校です。「おはようございます!」

関辺幼稚園の運営協議会に行って来ました。幼稚園では、明日の「お店やさんごっこ」の準備が進んでいました!

作った品物のクオリティの高さにびっくり!左から、ビックフランク、ねぎま、焼きとうもろこしです! 素晴らしい!

ゆで卵がうれしい、白河ラーメン!

チョコケーキにいちごショート、各種ドリンク!

アイスクリームにたこ焼き! これは楽しい!明日の園児の皆さんの笑顔が目に浮かびます! 明日は最高ですね!

小学校に戻り、1年生は国語科で、お友達について書いた作文を読み合いっこしていました!

2年生は国語科で、黙々と漢字の練習! 見よ、この真剣な姿!

3年生は理科で、うわ皿てんびんを使って、ものの形と重さの関係について調べていました!

4年生は音楽科で、何の楽器の音色かを聴いて、

当てっこ!

5年生は、やっと賑やかな教室に戻ってきて、作った図工の作品で出来栄えを試しています!

6年生は体育科で、縄跳び運動!冬季の運動に最適です。冬休みも継続しよう!

そして、今日の給食は、全校生が待ちに待った一番人気「ココア揚げパン」「牛乳」「肉団子」「大根サラダ」「コンソメスープ」で、ニコニコ顔でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

小学校の給食で、初めて「ココア揚げパン」を食べた1年生!「おいし〜い!」

0

12月6日(水)、今日の関辺小です!

12月6日(水)、夜中から降り続いた雨が上がり、今日も校庭に出て走り始めた子ども達。「おはようございます!」

 

校舎前で、縄跳び練習にも励みます!

授業では、1年生は算数科のテスト整理をしていました。「計算コンクール満点賞を取れました!」とうれしそうに報告してくれた子ども達がたくさんいました。やるなあ!

2年生は体育科で、ちょうど鬼遊びが始まるところです。

思いっきり走り回っていました!

3年生は外国語活動です。みんなが目をつぶって伏せている間に、

「アルファベット宝探し係」の2人が、カードを密かに隠しています!

4年生は算数科で、分数の学習です。帯分数を学習していました!

5年生は「書きぞめ『早春の光』」で、今日は「の光」の部分を真剣練習中!

6年生は外国語科で、書く活動に入っていました。中学校につながります!

業間に、「記念ロゴマーク アイディア募集」で賞に入った4年生2名の表彰式を開きました。

2人のアイディアが生かされ、とても魅力的なロゴマークが完成したと事務局の方が褒めていました。おめでとう!

今日の給食は、「麦ご飯」「鯖の味噌煮」「ほうれん草のおひたし」「豆腐の味噌汁」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

12月5日(火)、今日の関辺小です!

12月5日(火)、マイナス3℃に負けずに元気に「おはようございます!」

プールの水が凍っていました!寒いはずです。

その中でも、今日も半袖短パンで走り出した1年男児!やるなあ!

1年生は国語科の単元テストのふりかえりです。カタカナの字形について、丁寧に指導を受けていました。がんばってね。

2年生は算数科で、7・8の段の文章問題に取り組んでいました!

3年生は体育科で、ちょうど「みんなでジャンプ」が始まりました。目標20回とのことです!

4年生は理科で、金属のあたたまり方について、実験を通して調べるようです。予想は当たるかな。

5年生は欠席者が多い中ですが、書写で「書きぞめ」の練習です。みな真剣です!

6年生は算数科で、伴って変わる二つの量の関係をつかみ、なんとか難問を解決しようとしています!

業間に来室した2年生が九九チャレンジ!全員合格おめでとう!

先日のしらかわ郷里マラソンで、山の神:柏原選手のサイン入りタオルの抽選会があったようです。全10名しかない抽選で、本校の2年生が2名当たりました。タオルが届き、記念撮影!おめでとう!

今日の給食は、個人的には一番好きな「スパゲティナポリタン」、「ブロッコリーサラダ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくモリモリいただきました。ごちそうさまでした!

これから「計算コンクール」が始まります。がんばれ!

0

12月3日(日)、力の限り走った関辺っ子、駅伝大会!

12月3日(日)、氷点下3℃の凍える朝、矢祭駅伝に出場する選手が、体育文化後援会に用意していただいた貸切バスで会場入りを果たしました。監督・コーチの指導の下、さっそくウォーミングアップに取り組みます!寒いけれど、燃えている!

開会式後のミーティングで気持ちも高鳴ります!

残念ながら出場できなかった仲間の気持ちが会場に届き、眩しい太陽が顔を出しました。仲間の悔しさも力に変えて、関辺っ子は練習の成果を存分に発揮し、力の限り走り切りました。みんな、よく頑張った!

※手持ちの画像のみ載せます。ご了承ください。

声を枯らして、仲間に声援を送る子ども達!駅伝は学ことが大きい取り組みです。

充実感いっぱいの選手達。終わりの会で、コーチ陣・監督から労いの言葉がありました。本当に、よく頑張ったね!

会場一番の熱い保護者大応援団の声援が素晴らしかった!

引率指導教員及び出発や現地に駆けつけた担任の思いや配慮が熱かった!

関辺ランナーズ万歳! さあ、この成果は来年に続きます!お疲れ様でした!

0

12月2日(土)、土曜参観の関辺小です!

12月2日(土)、今日は土曜授業参観日です。お家の皆さんがたくさん来てくださいますように!「おはようございます!」

2校時目。体育館では、2名のインストラクターをお招きし、1〜3年生と保護者教養講座「親子でリズムダンス」に取り組みました!

軽快なBGMに乗って、いろいろなステップを踏んだり、

回転したり、手の振りを加えたり!

どんどん身体も温まり、たくさんの笑顔が広がります!

終わりの会では、児童の感想や役員さんのお礼の言葉がありました。

「あ〜、楽しかった!」子ども達は大満足の笑顔で教室へ戻って行きました!

その頃、上学年は授業参観です。4年生は総合で、「お家の方へ感謝を伝える会」を開きました!

5年生は家庭科で、保護者に助言と励ましをもらいながら、「ミシンにトライ」に取り組みました!

6年生は総合で、保護者と友達を対象に思い出の「修学旅行報告会」開きました!

3校時目。今度は下学年が授業参観です。1年生は算数科で「ひき算」の学習に取り組みます!

2年生は道徳科で、やるべきことをやることの大切さを考えました!

3年生も道徳科で、自分を支えてくれる人へどのように接するかを考えました。

体育館では、上学年が保護者と一緒にリズムダンスに挑戦です!

リズムよくラインを跳び進み、そこに手の振りを組み合わせるのは難しくも楽しく、眩しい日差しが降り注ぐ中、みんなで楽しく運動しました!

交流を図りながら、身体も脳も存分に鍛えられた感じです!

終わりの会で、児童と役員さんで感謝の気持ちを伝えました!

講師の先生方、来年も体育の授業や集会等でお世話になりたいです。有意義な時間をありがとうございました!

0

12月1日(金)、今日の関辺小です!

12月1日(金)、師走に入り、一段と朝の寒さが身に染みますが、空気が澄んで青空が気持ちいいですね。「おはようございます!」

今朝も縄跳びを跳んだり、走ったり!

ご苦労様でした!

授業では、1年生は国語科で姿勢よく音読を始めました!

2年生は図画工作科で、絵の具を垂らしたり、息を吹きかけたりして、自由に模様を作っていました。

お話が浮かんだ!」の声。できた模様をもとに、どんなお話を作るのかな。

3年生は国語科で、ことわざの学習を始めるところでした。9つのことわざの意味を調べるようです!

なのはなの廊下は、クリスマスの掲示でにぎやかです♩

今日は、みんなでクリスマスリースを制作します。豪華なリースができそうです!

4年生も国語科で、表現の工夫を試しながら、詩を書く時間です。どんな楽しい詩が生まれるかな!

5年生も国語科で、「小学生にスマホは必要か?」というテーマで話し合うようです。自分の立場を明確にして、それぞれに分かれて理由を挙げていました!

6年生は、まずは昨日のプログラミング教室の様子です。

反応良く、自分のオリジナル作品をプログラミングしていました。

専門の講師の先生に来ていただいて、有意義な学習となりました。

本日は国語科で、日本文化についてのレポート作成を頑張っていました!

明日は土曜授業参観日です。親子リズムダンスの会場 体育館は、非常に冷え込みますので、暖かい服装でお越しください。上履きもお忘れなく。お待ちしております!

今日の給食は、「三食ご飯」「キャベツのサラダ」「白菜の味噌汁」「ふくしま苺ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月30日(木)、今日の関辺小です!

11月30日(木)、気温0度の凍える朝の登校です。元気に歩く子ども達!「おはようございます!」

毎朝、誰よりも早く、必ず一番に校庭に出てくる1年生の女の子!

5月の運動会一輪車リレーに出る目標のある2年生も練習しています!

出張から戻り、教室を回ると、1年生は国語の単元テストの振り返りです。正しい字形について、先生から丁寧に説明を受けていました!

2年生は国語科で、めあてに向かってどんどんノートに書いているところでした!

3年生は音楽科で、子守唄をどのように歌うか話し合い、声の出し方を工夫して歌い始めました!

4年生は道徳科で、親切にするとはどういうことなのかを考え、話し合い、感想を書いていました!

5年生は、会津大学の先生と学生さん達を講師にお招きし3・4校時に「プログラミング教室」に取り組みました。

「?マーク」の私と違って、大学の先生の指示にしたがって、どんどん進めている子ども達を頼もしく思います。

午後は6年生が取り組む予定です。その6年生は校庭で体育の学習を楽しんでいました。ソフトボールもできそうな雰囲気!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の照り焼き」「もやしのラー油和え」「小松菜の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

0

11月29日(水)、今日の関辺小です!

11月29日(水)、今日も朝から校庭はにぎやかです。鬼ごっこを楽しむ下学年児童!

なわとび練習もスタートしました!

日曜日の駅伝に臨む選手たち。JOGが様になってます!

授業では、1年生は、国語の単元テストでした。

やり終えた児童は、読書を楽しんでいました!

その図書室前の掲示です。本の紹介や感想文など、子ども達の読書意欲を高める工夫がなされています。担当者に感謝!

2年生は朝イチで、私立図書館へ校外学習に出かけて行きました。

本も借りてくるようです。行ってらっしゃ〜い!

3年生は国語科で、説明文作りもいよいよ大詰めのようです!

4年生は土曜授業参観で披露する合奏の練習をしていました。音楽会を思い出します♩

5年生は社会科で、職人さんの高い技術が日本を支えていることを学んでいました!

6年生は算数科で、リーグ戦の試合数の求め方を検討していました!

今日の給食は、「麦ご飯」「イワシの生姜煮」「磯和え」「具だくさん味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月28日(火)、今日の関辺小です!

11月28日(火)、朝の時間、今日は2階のパソコン室へ行ってみると、学年代表で作文を出品する児童の何名かが、清書に取り組んでいました。「筆圧よく、大きく、丁寧に」をめあてに書いています。大切ですね。全校生で心がけましょう!

授業では、1年生は算数科で、繰り下がりのあるひき算の考え方を、ブロックを使って確かめていました。考え方のとおりに、ブロックを動かせたかな。

2年生は、国語科で物語文の音読を姿勢よく行っていました。

業間には、かけ算九九の挑戦に来室です。みんな合格、おめでとう!

3年生は国語科で、漢字豆テストを終えた後、

説明文を書くための構成表に取り組むようです!

 

4年生は総合で、土曜授業参観での発表練習に取り組むようです。保護者の皆さん、お楽しみに!

5年生は書写で「友達」をじっくりと書き上げた後、

3校時には、県から講師をお招きし「防災教室」に取り組みました。

6年生は算数科で、「場合の数」の練習、練習、また練習です!

お昼の「のど自慢」は3年生と4年生がそれぞれソロで歌います。二人とも、とっても上手!

そしてお昼の時間は、「第1回漢字コンクール」を開きました。全校生が集中し、本気で問題に向き合っていました。満点賞や合格証が取れるといいね!来週は計算コンクールです!

今日の給食は、「五目うどん」「さつまいもの天ぷら」「シャキシャキサラダ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月27日(月)、今日の関辺小です!

11月27日(月)、1週間の始まりは、気温は低くても、とっても良い天気です。張り切っていきましょう。「おはようございます!」

イチョウの落ち葉片付けを、4年生が手伝ってくれました。ありがとうね!

授業では、1年生は算数科で、繰り下がりのあるひき算の学習です。めあてを丁寧に書き始めました!

2年生は国語科で、物語文の主人公の気持ちをみんなで考えています。しっかりとお友達の話を聞いていました!

3年生は体育科で研究授業に取り組みました。ラケットを使って、ベースボール型のゲームを楽しむようです。みんな意欲的に体を動かしていました!

4年生は理科で、単元のまとめです。学習したことをグループで振り返っていました!

5年生は算数科で、これまでとは異なる平行四辺形の面積の求め方を考えていました。友達の良いアイディアが出されていました!

6年生は家庭科で、トートバッグを制作するとのことです。思い出の作品になりそうですね。

今日の「のど自慢」3年生です。一人でリズミカルに歌い上げました♩とっても上手!

今日の給食は、「チキンカレー」「ポパイサラダ」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0

11月24日(金)、今日の関辺小です!

11月24日(金)、明日から寒くなる予報ですが、朝はすがすがしい青空が広がります。週の終わりをしっかり締めくくりましょう!「おはようございます!」

今朝も元気に走る子ども達の姿が気持ちいい!

授業では、1年生は漢字の書き順を確かめています。丁寧な文字を書いている1年生は、書き順もしっかりと覚えています!

2年生は図画工作科で、お花紙を自由に並べて、カラフルな模様作りに夢中です。とっても楽しそう!

3年生は体育科で、ラケットを使ったベースボール型のゲームに取り組んでいます。これまた楽しそう!

4年生は理科で、温めたものの変化について実験の結果を比較してまとめていました。理科が大好きな4年生です!

5年生は食育の授業です。栄養と働きをふまえて、望ましい献立を作っていました!

6年生は体育科で、ティーボールのゲームに取り組んでいます!

年長さんが校庭に遊びに来ていました。鉄棒練習、がんばってね!

お昼の放送では、「のど自慢2日目」開催です。今日は2年生2名がノリノリで明るい歌声を披露してました。上手だなあ!

今日の給食は、「麦ご飯」「サバの塩焼き」「なめたけ入りおひたし」「大根と凍み豆腐の味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

0